menu
海バカ日記
カテゴリ
2020.04.28
初オンライン飲み会を実施!!

みなさん、こんばんは。

 

本日は晴れ時々曇り、風弱く、気温もやや上昇したケラマ諸島阿嘉島。


毎日毎日、何かしら作業して過ごしております。
24日は船の舵に錆び転換塗料を塗装(2度塗り目)、船の壊れたライトを取り外して新しいライトを取り付け、
エンジンルーム内の掃除、などなど船のメンテナンス作業を実施。

25日はお店にタオル掛けを二つ設置、台所にキッチンペーパーがサッと取れるパイプを設置、看板のベースを製作、
などなど。

26~27日はまったりのんびりと事務作業。

本日28日はついにテーブル用の材木とモノタロウで注文した物品が届いてテーブル製作がスタート!!
船の前側にテーブルを設置する予定です。
明後日30日までに完成させないと5/1から雨の予報なので急いで作らなくちゃ~。
今夜は先ほどまでトーラトゥ和さんとお客さんたち総勢12~13名くらいでオンライン飲み会を実施。
途中から和さんが顔に落書きして登場し、僕も落書きやることに~。(笑)
自分の動きと声にタイムラグがあるのに違和感がありますが楽しかったぁ~!!

さてGWに入りましたが本日観光のお客さんを2名目撃しました。
座間味村に渡航自粛要請が出ているというのにビックリ~!!


1/4撮影、枝サンゴの群生上にホバーリングするアカククリの群れ風景。
この後、ゲストさんたちみんなで囲んで撮影しました。


1/4の船上風景。
左から2番目は次男優悟です。
皆さんありがとうございます。
またのお越しを楽しみにお待ちしております。


ポリプ満開の一面のお花畑にたたずむホソガラスハゼ。
ホソガラスハゼはこのようにカムフラージュしながら時々プランクトンをジャンプして捕食しております。

さて座間味村は5/6までクイーンザマミを全便運休にしておりますが、本日5/10まで運休すること
を決定しました。
緊急事態宣言の期限の5/6がもうすぐ迫ってきております。
だいたい想像は付きますが政府がどのような判断を下すのか?注目です。

明日もテーブル製作を頑張ります!!

« prev: 
» next: 
2020.04.23
ラジオ聞きながらリフォーム修繕作業の日々!!

みなさん、こんばんは。

 

21日から気温が下がり例年の4月下旬よりも涼しい日が続いているケラマ諸島阿嘉島。
海の時化ていて22日が波高3m、本日23日が2.5mとなっております。

22日は21日に再開した倉庫部屋の改装工事を1日中やっていました。
昼過ぎに電動丸ノコが壊れて、材木の切断が手ノコでやるしか出来なくなり、突然作業効率が落ちました。
もう19年くらい使用している電動丸ノコなので仕方がないけど、調べてみたらカーボンブラシの線が切れてしまったため
動かなくなったことがわかり、すぐにモノタロウで注文。
カーボンブラシが届くまで倉庫部屋の工事は中断です。

本日23日午前中はのんびりと事務作業。
午後は4mの長い材木を保管する棚の製作。
途中まで出来ましたが、あとはもう1個アングルが届くのを待ち、届いたら取り付けて完成です。
大工作業の時はいつもラジオを聞いているんですが、面白いんですねぇ~!!
そして良い曲も流れるし、ラジオの面白さを再発見!!


1/3撮影、眠っていたタイマイを長いこと観察撮影していたら、ついに起きて泳ぎ始めたところの
写真です。
左側でタイマイを撮影しているのは次男優悟です。
年末年始は阿嘉島に帰って来ていてゲストさんたちと一緒に何本か潜りました。


1/3の船上風景。
みなさん、ありがとうございます。
コロナが終息したら、またのお越しを楽しみにお待ちしております。


11/26撮影のモチノウオ属の一種。
名前が付いていないモチノウオが他にも数種いますが探すとけっこういるもんです。
何て名前が付くのかなぁ~?


さて岡江久美子さんがお亡くなりになりまして、またしてもショックです!!
1日のコロナの感染者数が依然として多い状態で、いったい感染者数の終息曲線の下り坂はいつなのか?
先が読めない日々が続いております。
皆様も毎日気を付けてお過ごしください。

明日は船のメンテナンスなどなど頑張ります。

« prev: 
» next: 
2020.04.22
クイーンが5/6まで運航停止決定!!

みなさん、こんばんは。

前線の影響を受けて天候が下り坂のケラマ諸島阿嘉島。

良い天候が長いこと続いたし仕方ないことですね~。
只今、やや水不足でもあるのでどうせ雨降るならたくさん降ってほしいものです。


以下は18日から本日21日の活動です。

18日はタンク全59本に水色ペンでBPと記入、レギュレータ2台の残圧計根本のOリング交換、テッポウユリの撮影に出かける、
BC15着の点検とメンテナンス修理、購入した草刈り機の組み立て、という一日でした。
レギュレータは2月にオーバーホール屋さんに出してオーバーホール済です。

19日は朝8時30分から12時30分までアグ~ヤカラ線(旧道)の道明け作業を有志の皆さんで行いました。
アダンの木が縦横無尽に伸びていて、道である所に灌木が立ち並び、巨大な倒木は多いし草刈り作業というよりは
道明け作業がふさわしい。
昔々の阿嘉島の人々が苦労して明けた道ですから残しておきたいですね。
コロナが終息したらお客さんたちが歩けるトレッキングコースになると思います。
午後はかなり久々にビール飲んで休養~。(笑)

20日は旧道道明け草刈り作業の筋肉痛が日々のトレーニングよりもきつくて、まったりと休み休み事務作業。

21日は3/2~3に雨漏りする倉庫部屋の天井と壁、床を剥がしたのですが、その部屋の改装工事を再開!!
雨降っていてももう雨漏り修繕はほとんど終わっているため室内工事を頑張りました。
たぶんあと2~3日で終わると思います。


1/2撮影、漁礁の中にいるアカククリたちの風景。
左端の個体だけナンヨウツバメウオです。
アカククリと比べるとナンヨウツバメウオの方が格段にハレーションしやすいので気を付けましょう。

12/19の船上風景(TG4)。

たっぷりじっくり撮影していただきました。
みなさん、ありがとうございます。


11/25撮影の見返り美人。

コロナ対策で少しでもGW期間中の観光客の入島を止めるためクイーンザマミが5/6まで運航停止
になりました。
さらにコロナを防ぐために阿嘉島として具体的な対策が出来上がり島民はこれを実施していく所存です。

本日現在、弊店は5/21までの全てのゲストさんのご予約がキャンセルになりました。
営業スタート日は今のところ見通しが付きません。
現在5/6まで営業自粛が決まっておりますが5/7以降のことにつきましては5/5頃にお知らせが
出来ればと考えております。

明日も大工作業を頑張ります!!

« prev: 
» next: 
2020.04.18
肉体改造計画スタート!!

みなさん、こんばんは。

連日青空が広がり海も比較的静かな海況が続いているケラマ諸島阿嘉島。

皮肉にも営業自粛期間にこんな良い天候海況が続くと悔しいなぁ~。

緊急事態宣言が発令されてから阿嘉島の住民も拡散させない意識を高めて営業自粛や様々なコロナ対策を実施中。
阿嘉島にコロナが入らないことを願います。

15日は朝からずっと事務作業。
夕方にトゥーラトゥ社長からタコを頂き、粗塩でぬめり取りしてから冷凍庫へ。
タコは一度冷凍してからゆでた方が美味しいのです。
後日食しま~す。

16日は洗濯した衣類を干す物干しの設置。
優悟に手伝ってもらいながら教えながらシャワー室にロッカーを製作。
優悟は素人だけどやっぱり大工仕事は二人でやると早いなぁ~。
この営業自粛期間中に優悟にちょいちょい大工仕事を教えて、将来何か役立ってくれればと願います。
この日はご近所からカツオを頂きました。
美味しい~!!

本日17日は材木の注文、タンクバルブの修理、全てのタンクをお店に集めて通し番号をマジック記入。
バルブの各種部品や部品のメンテ工具、掃除道具を新しい専用の収納ボックスに整理しました。
入り口網戸の戸車も修理。

11日から肉体改造計画のトレーニングを実施!継続中!!
筋肉痛が痛いよぉ~。
毎日少しずつですがトレーニング中。
営業が再開できる時には久々にバッキバキの肉体になっていることを宣言します!!


2020年の1/2撮影、漁礁にたたずむコブシメに遭遇。
かなり長い時間ゲストさんたちと観察撮影しましたが、ここから動くことはなくじっとしておりました。
今頃たくさん卵を産んでいるといいなぁ~。

12/18の船上風景(TG4)。

ちょっと天候が悪かったけど4名ともじっくりたっぷり楽しんでくださいました。
いつもありがとうございます。
営業出来るようになったらまたのお越しを楽しみにお待ちしております。



11/25撮影、大型のぷりっぷりのミズタマサンゴに乗る美しいナデシコカクレエビのマクロ風景。
ここはバブルコーラルシュリンプもイソギンチャクモエビもこのミズタマサンゴに住んでいて
素敵な写真が撮れますよ。
このミズタマサンゴの1m隣にもう一つミズタマサンゴがあります。
オリジナルポイントなのでミズタマサンゴがしぼんでいることなどなく生き生き!!

明日以降もやることがいっぱいあります。
雨漏り修理の材料もそろったし、頑張ります。
自粛で時間がたっぷり出来たので一つずつゆっくりとやっていきます。


« prev: 
» next: 
2020.04.14
台所のガス台回りをプチリフォーム!!

みなさん、こんばんは。

 

今日から大時化も終わり、気温も上昇してきたケラマ諸島阿嘉島。

12~13日は小さい台風と同じくらい強烈な突風が吹き荒れ久々に凄かったです!!
北と西には波が残っているけど今日からは落ち着いてきました。

以下は13日と本日の活動内容です。
13日と本日14日は早朝から写真送付作業。
それから令和元年度のダイビング協会の総評を会員の皆さんに送信しました。
保全活動中にオニヒトデが1個体も採取されなかったのは初めてです!!

それから台所の改装工事を実施。
僕の前に住んでいた方から譲り受けてずっと使用している油まみれの換気扇を新品に交換。
ついでに換気扇周りの壁も剥がしてリフォーム。
洗った食器を載せていたテーブルも作り直しました。
お勝手口のドアの調子が悪かったので修理。
台所のプチリフォームがこの2日間で出来たので良かったです!!

最近かなり日が長くなりました。
19時でもけっこう明るいです。


そして優悟が毎日イカを釣って来てくれてイカ三昧の日々を楽しんでいます。
本日は6杯釣ってきました。
刺身と墨バター炒めが抜群で最高~!!

慶留間線の崖には美しい白いテッポウユリがたくさん咲いています。
きっと久場島東側ラインにもたくさんのテッポウユリが咲いているんだろうなぁ~。
補足ですが慶留間線の曲がり角の台風で道がなくなったところ2ヶ所は完成していて普通に車で走れます。


11/25撮影、ソフトコーラルが多いポイントに住むオハグロベラ属の一種(コッカレル・ラス)のyg。
小さくてヒレ全開で可愛かったなぁ~。
成魚は環境を合わせれば普通にいますが幼魚はもし見れてもなかなか撮影出来ないのです。


12/15の船上風景。
結局3日連続最高の青空で大当たりのお二人。
いつもありがとうございます。
またのお越しをお待ちしております。


12/16撮影、コリンボース型の立派なサンゴとゲストさんのシルエット風景。
今はこのサンゴの上にキンセンイシモチの群れが付いています。
そしてそろそろイシモチ類たちは口内保育始まってきているだろうなぁ~!!
見たいなぁ~。
大工仕事などある程度進んだら一人で海に調査へ行きたいなぁ~!!

さて連日大工仕事で疲れてきたため、明日は事務作業をすることにしました。
と言うかホントは大工仕事したいけどやらなければいけない苦手な事務作業がありまして
やらなくちゃなぁ~。

みなさん、コロナでたいへんな状況ですが、大丈夫でしょうか?
皆さんが無事でありますように。
まずは早くピーク時を超えたいですね。

明日も頑張ります。

« prev: 
» next: 
2020.04.13
船のメンテナンスとお店の修繕、改装工事開始!!

みなさん、こんばんは。

 

台風並みの前線を伴った低気圧が南九州から四国南海上を本州沿岸に沿って移動中です。

その影響と大陸から張り出した高気圧と寒気の影響も合わさり、本日猛烈な北西の強風が吹き荒れております。

気温も下がって寒いっす。

10日からは船のメンテナンス作業とお店の修繕と改装工事の日々が続きます。

以下は10日からの活動です。


10日朝、船を陸揚げ。
本来ならばゲストさんがいらっしゃったのに残念ながらコロナでキャンセル、そして弊店も営業自粛を決定して船を使用しないので
船底のノリ落としとエンジンのメンテナンスのため陸揚げしました。
まずはせっせと船底掃除。
舵のサビ落としと塗装作業、ジンク交換。
帰宅してシャワーの湯水混合栓が老朽化でスパウトが根元から折れたので急遽交換。
これを予知していたかのように新品を先日購入して持っていたのですぐに交換できました。

11日朝8時30分からグスクの改修工事のための瓦運びを青年会のみんなとやりました。
ノロさんたちが拝みをするグスクが綺麗に改修復元されますように願います。
グスクの山から下りてからは、さらに船底掃除に時間をかけて、午後はエンジンオイルの交換、インペラの交換、
ターボのフィルタ交換をやりました。
もしもコロナがなかったとしても4月中旬までにエンジンのメンテナンスをする予定でした。
4月中に船の各種メンテナンスをしていつでも営業を再開できるように万全な体制を整えておきます。
いつもですと忙しくて限られた短い時間内にメンテしなければいけないのですが、たっぷり時間があるため
のんびりまったりといつもよりより丁寧に作業しております。

12日はウエットスーツやライフジャケットが増えたので吊り下げるためのパイプを2本増設。
シャワー室とトイレのペンキ塗装作業。
高いところの棚に物を出し入れする時の台の製作をやってあっという間に日が暮れてしまいました。
物を作るのが大好きなので苦労と感じません。楽し~い!!


11/23撮影、可愛い~ギンポちゃんが小さな穴からコンニチハ。
愛嬌たっぷりです。


12/14の船上風景。
この日も真っ青に晴れ渡りました。
みなさん、ありがとうございます。
またのお越しを楽しみにお待ちしております。


12/16撮影、ハマクマノミの周りにスカシテンジクダイが群れる逆光風景。

明日もお店の修繕、改装工事の予定です。
コロナの影響で時間がたっぷり出来たので、この際コロナがもし発生していなかったとしても、近い将来に
やらなければいけないと考えていた修繕箇所と改装箇所を全てリストアップして一つ一つ行っていきます!!

明日も頑張ります!!

 

« prev: 
» next: 
2020.04.09
保全活動とまったり事務作業!!

みなさん、こんばんは。

本日は雨が降り続いき15時過ぎから北風が強まったケラマ諸島阿嘉島。

朝から保全活動の船長とレイシガイ採取作業を行いました。
水温は22.1度。
エキジット直前に沖側の砂地近くをイソマグロ5個体の列が通過。
もうすっくりクジラのソングは聴こえませんでした。

その後はのんびりと事務作業やったり休んだり、まったりしたり。

次男優悟をクイーン2便に乗せて見送り。



12/16撮影、海底を埋め尽くす絶景のサンゴ礁をお散歩。
ここはオリジナルポイントです。
ゲストさんもワイドレンズで美しいサンゴ礁風景をたくさん撮影してくれました。


12/13の船上風景。
まっ青に晴れて気持ち良い天候で景色が綺麗でした。
みなさん、ありがとうございます。


11/23撮影、紫のカイメンに乗るミナミゴンベ正面顔の右寄せ構図。
背景は美しいポリプ満開のイソバナ。
普通種だけど背景が綺麗な写真を撮っていただくフォトガイドも得意としております。


コロナのニュースがテレビを埋め尽くしていますね。
まだまだ日本はピークの前の前でしょう。
日本は都市封鎖が出来ないから他の国よりも終息が遅れるんだろうなぁ~。
5月初旬~中旬頃がピークなのかな~?
いったいいつ終息するのか??読めないですね。
皆さんも無事に過ごせますように。
営業自粛期間中は時間があるのでお店の修繕や改装工事が出来そうです。
頑張ります!!


« prev: 
» next: 
2020.04.09
営業自粛を決定!!

みなさん、こんばんは。

新型コロナウィルス感染症拡大防止のため営業自粛のお知らせです。
本日4/8~5/6まで営業を自粛します。
詳細はトップページから見れるお知らせ欄をご確認ください。
この期間にご予約をくださった方々にはたいへん残念ではありますが、医療機関が小さくコロナの対応は難しい阿嘉島に
コロナを入れないためにも、この状況を短期間で乗り切るためにもご理解ご協力をお願いいたします。
5/5くらいを目安にその時の状況を分析して営業を再開できるか?自粛期間を延期するか?をこのブログ『海バカ日記』
やFacebookなどでアップしてお知らせします。

以下は4/4以降の海情報や出来事や思い出です。

4日は次男(優悟)とそのお友達3名を船に乗せて釣りへ。
全員ルアー釣りが大好き!!
ハタ類がたくさん釣れました。

5日は親子の体験ダイビングを実施。
ちょうど光もさして枝サンゴにデバスズメの群れやネタイスズメなどの群れを見ていたら
もの凄い数のキビナゴの大群玉が右から左へ大移動していく風景を楽しんでいただけました。

お昼には重要な会議してお話合い。

6日は朝から保全活動の船長。
帰港後は再び海に出てマジャとヒズシへ行ってコーラルネットの観察撮影。
ヒズシのコーラルネット上のサンゴがとんでもなく巨大に成長していてビックリ!!
水温22.2度。

午後はずっと事務作業。
保全活動のデータとコーラルネットの実験経過報告がまとまり一段落。

7日も事務作業。
用事がありクイーン2便に乗り那覇へ。

8日は用事を済ませクイーン2便で帰島。
帰島後はHPに営業自粛をアップと自粛期間中のご予約の全てのゲストさんへ連絡しました。


11/22撮影のツノザヤウミウシ。
片方の触角が欠損していました。
ウミウシ類は欠損とか奇形とかが多く、時々驚かされます。
それでもたくさんご飯を食べて同種と出会って交接して無事に子孫を増やせますように。


12/11の船上風景。
トゥーラトゥ長男T君の講習最終日。
無事に合格!!
また一緒に潜ろうねぇ~!!


12/16撮影の美しいカスミチョウチョウウオの群舞風景。
中央やや左側にカスミチョウの群れに囲まれているゲストさんがいます。

さて明日からの営業自粛期間も充実した日々になるように頑張ります!!


« prev: 
» next: 
2020.04.04
クイーンフェリー乗船前の体温測定!!

みなさん、こんばんは。

本日は朝は雨でしたがすぐにやみ、風も弱く静かでしたが、15時頃から北風が強まったケラマ諸島阿嘉島。

昨日までは毎日ガイドしていましたが、クイーン1便でゲストさんもお帰りになり、本日は次男(優悟)の友達たちを乗せて
船で釣りに出かけました。
4名ともルアー釣りが大好きでアカハタなど赤色のハタ類がたくさん釣れました。
15時に風が強まり釣りをやめて帰港。

以下は昨日3日の海情報です。

1本目は地形ポイントへ。
複雑な穴地形を楽しんでいただきました。
ヒメアオギハゼも健在!!
ウミウシ類が多く見られました。

2本目は下曽根へ。
何かにアタックされたグルクンの大群がドバーっと根の上を反対側へ移動するのを2回ほど見れたのですが、結局何がアタックを仕掛けたのか?
わかりませんでした。
スジタテガミカエルウオが成熟した銀色の卵を必死に守っているのも見れました。
他のポイントでは稀少なホヤも見れてテンション上がりましたぁ~。(笑)
クジラのソングも聞こえましたが3/26を最後にクジラの姿を見ていません。
さすがにほとんどの個体が北上を開始して慶良間を旅立ち、残っているのはわずかな個体数のようです。


11/22撮影のハチマキダテハゼ。
個体によって腹ビレの綺麗なやつとそんなに色が出ていないやつがいます。
この違いは何だろう??
これは腹ビレが鮮やかに綺麗なブルーオレンジストライプ。

12/10撮影(TG-4)の船上風景。

フリーダイビング用のロングフィンを使用しているでフリーダイビング女子2名様。
一緒に泳げて楽しかったです!!
ありがとうございます。


12/15撮影、洞窟地形ポイントにて穴の入り口に入って来るゲストさんと地形シルエット風景。
地形を楽しんで出口を出るときのブルーも綺麗でたまりません。
夏はレーザー光線が差し込む地形ポイントも多数保有していてガイドしております。

さて新型コロナに対する座間味村の施策で4/1からクイーン、フェリーに乗船する前に体温測定を
していただくことになりました。
もしも37.5度以上あるとお話があるようです。
座間味村の住民を守るための施策なのでみなさんご協力お願いいたします。


さて、コロナの影響でキャンセルも少し出てきましたぁ~。(泣)
今月はキャンセルで予約ゼロになった日程があるので、お店の修繕や事務作業などをして過ごす予定です。
皆さんが感染せずに無事に乗り切ってくれることを願います。

 

« prev: 
» next: 
2020.04.02
巨大マダラエイに大接近遭遇!!~いろいろな生物発見中!!

みなさん、こんばんは。

ここ数日晴れていないケラマ諸島阿嘉島。

 

3/17日と20日を除いて毎日休まず潜り続けております。
コロナでたいへんな状況なのに毎日少人数ですがゲストさんが来てくださり感謝です。
ありがとうございます。

申し遅れましたが先日26日で50歳になりました。
FacebookやLINEなどでたくさんのお祝いメッセージをありがとうございます!!
これから60歳までの10年間が充実したものになるように努力していきたいです。
これからも末永くよろしくお願いします。

以下は28日以降の海情報です。

シーズンが始まって、やっぱりケラマのサンゴはスゴイ!!と思うこの頃です。
昨年の台風で折れたりしてダメージを受けた部分も綺麗に治って、治るどころかかなり成長しております。

迫力があった大物は超巨大マダラエイに大接近して遭遇出来たことです!!
最後は泳ぎだしてかぶっていた砂をバァ~!!っと振り落として泳ぎ去って行きました。
ゲストさん3名はビックリ!!

他にもアオウミガメ数個体、食事中のタイマイ、ネムリブカ2個体と会うことが出来ました。

マクロで面白かったのはシオサイカクレエビ3個体(稀少種)、ハナヒゲウツボ、ヤシャハゼ、アザミカクレモエビ、
シマヒメヤマノカミyg(←旬物)、ハナオコゼyg2個体(←旬物です。1個体さらに見つけました!)、
キープ中のフリソデエビ、外套膜に覆われた生きているタルダカラ、シロボンボンウミウシ、パスタチゴミノウミウシ、
マダライロウミウシ、アカテンイロウミウシ、タテスジキヌハダウミウシ、ニジギンポsp、マツバギンポ、
タツノハトコ、オオガラスハゼ(←初めて認識(笑))、ウズラカクレモエビ、トサカガザミ、コアカリュウグウウミウシ2個体(稀少種)、
今年ムラサキウミコチョウの個体数は多いです!!
そっくり同士のキツネベラygとヒレグロベラygの2cmクラスが例年よりも少し早く出現、タキベラygとモンスズメダイyg
の体色ブルー系の2cmクラス、フタイロハナゴイygも出ております。
アマミスズメダイygもそうですが例年よりも出現時期が早い感じがします。
アマミスズメダイygは現在例年よりも大きく成長している個体が多く見られております。
これからもいろいろな出現を楽しみたいです!!

中型魚ではヤイトヤッコ(オス、メス)、キハッソクのペアが良かったです!!

生態系で良かったのはキンセンイシモチのペアがいて片方の個体がお腹が大きくて卵を持っている(メス)ようでした。
オスと思われる個体がメスのお腹にキス?するかのようにしてみたり、体側同士をくっつけてみたり、繁殖行動の前触れ的
行動が観察できました。
そろそろ早くも口内保育が見れるかもってことですね!!
楽しみ~!!

キンメモドキygの群れも各ポイントで増加中です。

クジラのソングはほぼ毎日聴こえております。
本日は2本ともクジラの歌声が聞こえました。
なぜか3月下旬頃から歌声が何かさみし気な哀愁漂う歌声に聞こえるのです。
メスを獲得できなかった独身のオスの傷心の歌声なのかなぁ~??

本日水温21.9~22.0度。


12/14撮影、内湾環境にて。
所狭しと何種ものサンゴが群生しております。
ここはカメも良く見られます。


12/4の船上風景。
幼馴染の友達がお友達をいっぱい連れて来てくれました。
みなさんをボートシュノーケリングへ。
綺麗なサンゴ礁と魚たちを楽しんでいただきました。
またのお越しを楽しみにお待ちしております。


11/22撮影、紫色のカイメンとチャツボホヤの群生を背景にタテジマヘビギンポ。
色彩豊かなマクロ風景ですねぇ~!!

さて明日も頑張ります!!



« prev: 
» next: 
TOP