menu
海バカ日記
カテゴリ
2014.07.28
変更先に良いことあり!!
みなさん、こんばんは。 今日はゲストさんたちのリクエストを叶えるために外洋に行ってワイドなガイドで海をお魅せしました。 透明度も良好で素晴らしい!! 3本目は予定していたポイントが流れが強すぎてポイントを変更! 変更先は久々に行くポイントだったため自信がありませんでしたが見所健在!! たまにはこのポイントを使うようにしなくちゃ、と思いました。 7/14撮影、アオサンゴの群生地帯にてキンギョハナダイygの群れが舞い踊っていました。 M夫妻さん、いつもありがとうございま~す! 7/12撮影、大きなミアミラウミウシを見つけました。 大きすぎてマクロじゃないぞって感じですが、寄って撮影したら綺麗な色彩の模様が浮かび上がりました。 7/15のログ付け風景。 この時、猛烈に強い台風直後でキープしていたいろいろな生物が消失してうまくガイドできず大変でした。 明日も一生懸命ガンバリます!!
« prev: 
» next: 
2014.07.26
季節の移ろい!!
みなさん、こんばんは。 今日は晴れてべた凪で透明度も良く、まさに『黄金の日々』。 2本目のケーブに差し込んだ光線は素晴らしかったです! 今年は少ないなぁ、と思っていたキビナゴが、この数日で潮当たりの良いポイントでは増加して素晴らしい見応えになっています。 そろそろカツオ、ツムブリ、インドカイワリ、オニヒラアジ・・・・・いろいろなヒカリ物がキビナゴを目当てにやって来ることでしょう。 港の中でもナンヨウツバメウオygやイトヒキアジyg、トゲヨウジなどが見られて季節の移ろいを感じております。 7/6撮影、枝サンゴ畑にハマクマノミとクマノミが隣接して住んでいる風景。 どこにでもあるようなありふれた風景。 しかし、そんな風景がとても綺麗なのが慶良間の魅力なのです。 余談ですが、適応しているイソギンチャクの種が違うため争い事は起きなそうですが、何故かクマノミがハマクマノミにチョカイを出しているように見えました。 7/12撮影、毎年のことですがこの類のygに何種類も遭遇します。 よく調べていないのでわかりませんが興味深いやつがいっぱい見られました。 7/12撮影の船上風景。 ご来島ご来店ありがとうございます。 みなさんのまたのお越しを楽しみにしております。 さて明日はワイドなポイントを重点的にガイドする予定。 絶景の慶良間がお魅せできるといいなぁ!
« prev: 
» next: 
2014.07.23
後原イノーでシュノーケリング!!
みなさん、こんばんは。 今日、台風10号が台湾を通過して中国大陸に上陸。 その影響で慶良間も少し風が強まり波も高まったのでダイビングは中止してゲストさんみんなで後原イノーに行ってシュノーケリングを楽しんできました。 かなり前から通ってくださっている常連さんたちなのですが全員一度も後原イノーで泳いだことはなく初後原イノーだったためかとっても楽しんでくれました。 7/6撮影、デバスズメダイygと成魚の群舞風景。 心癒されるひと時を楽しんで頂きました。 写真が小さいのでわからないかもしれませんが、サンゴの上にナンヨウハギygが1匹います。 6/30撮影、テンロクケボリガイのペアがトサカの表皮を食べていました。 テンロクケボリガイはとても美しくフォトジェニックな外套膜と腹足を持っているので大好きな貝の一つです。 ライトとルーペで観察するとその魅力の高さがわかっていただけると思います。 7/6、エキジット後のリラックスタイム! プカ~っと仰向けに浮いて青空を眺めると宇宙の雄大さを感じ、嫌なこともちっぽけに見えてきますよ。 さて今日は1日台風のためダイビングお休みしましたが明日から通常通りガイドスタートです! 素晴らしい海がお魅せできますように。
« prev: 
» next: 
2014.07.22
台風10号台湾を通過して中国へ!!
みなさん、こんばんは。 今日は台湾を通過する台風10号の影響で南からうねりがやって来ました。 ポイントは影になる北西ラインを選択。 1本目はまるで龍宮城のようで絶景でした!! 2本目は秘密ネタをお見せ出来ました。 3本目は幼魚ウォッチング。 7/6撮影。 7月に入るとコブシメの子供は見られるけど、大人にはなかなか会えません。 このあたりで遅い時期の産卵をしていたメスなのでしょう。 7/7撮影。 ある内湾環境にてチョウチョウコショウダイygを発見。 毎年この可愛さと泳ぎ方にノックアウトです。 7/6の船上風景。 トップシーズンでこんなに素晴らしい天候と海況なのにゲストさん3名のみ。(笑泣!) 輝くケラマブルーの海と遠くに佐久原の奇岩群。 明日は台風10号が最接近して潜ろうと思うえば潜れるのですが波が高いため、最干潮時刻にゲストさんたちと後原イノーへシュノーケリングを楽しむ予定。 それではみなさんまた明日。
« prev: 
» next: 
2014.07.20
台風8号の贈り物!!
みなさん、こんばんは。 今日も晴れて天候、海況ともに良好の慶良間諸島阿嘉島。 先日の台風8号の海底生物へのダメージはありますが、台風の贈り物も日々発見されております。 1本目は下曽根に行けて魚群と大物を楽しめました。 2本目はケーブで光線を鑑賞! 3本目は浅所でじっくりとマクロ探しダイブ。 水温が上昇して27.8~28.1度で快適です! 7/4只今スカシテンジクダイの群れが根を覆い尽くしております。 素晴らしい夏の風景のワンシーン。 7/5撮影、まるで枯葉がヒラヒラと漂っているようなテンスyg。 尾びれの先はギザギザになっていてあたかもボロボロになった枯葉に似せていて、その先に透明な完全なヒレがあるのに脱帽。 7/5の船上風景。 みなさん、ありがとうございます! またのお越しをお待ちしております。 明日はこの連休のゲストさん全員お帰りです。 午後からガイド予定。 台風10号は23日だけ波が高まりそうなので気を付けます。 それではみなさんまた明日。
« prev: 
» next: 
2014.07.19
安定した天候と海況続く!!
みなさん、こんばんは。 今日も晴れて絶景が楽しめた慶良間諸島阿嘉島。 太平洋高気圧がずっと頑張ってくれていて安定した天候と海況です。 水温は27.1~27.3度。 どこのポイントも幼魚がいっぱい! 外海のポイントでは大型のイソマグロが登場して、あるポイントではピグミーシードラゴンも見ることが出来ました。 7/2燃えるようなイソバナの群生とまぶしい太陽!! 7/3これはもしや?オオモンカエルアンコウygではなく、THEカエルアンコウygなのか? 7/4男岩を背景にした船上風景。 みなさん、ありがとうございます。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。 さて台風10号が西に離れたため影響は小さくなると思います。安心しました。 もさらに西に離れてくれるといいなぁ。 明日も素晴らしい海が見れますように。
« prev: 
» next: 
2014.07.16
豪快な下曽根!当たりました!
みなさん、こんばんは。 今日も快晴で安定した海況の慶良間諸島阿嘉島。 下曽根に行ってきました。 ドロップオフにグルクンが大群をなし、イソマグロの群れが渦巻き、豪快な海でした。 午後はグルクンyg、キンメモドキ、スカシテンジクダイ、クロホシイシモチygの混合の大群にカスミアジ4個体がアタックするシーンを楽しみました。 どこもキビナゴが増えてきた感じがします。 7/2 光が強い7月はケーブポイントで光線が差し込む風景を楽しみます。 写真は光だけでなく地形の面白さを表現してみました。 慶良間の地形は変化に富んでいてホント素晴らしい! 7/1 ミカドウミウシとそれに共生しているウミウシカクレエビを発見! 今シーズンは例年よりも巨大なミカドウミウシと遭遇する機会が何度かありますが、何故かウミウシカクレエビが付いていませんでした。 それでもこのようにコツコツと探していると見つかるものです。 美しい朱色の体のミカドウミウシには燃えるような色彩の美しい2次鰓が生えております。 そこから顔を出すウミウシカクレエビをパチリ! さて明日も海の中で素敵な出逢いがありますように!
« prev: 
» next: 
2014.07.14
黒潮流入か!!清澄な水がもうすぐ来島!
みなさん、こんばんは。 快晴が続く慶良間諸島阿嘉島。 台風8号の影響で透明度が悪い日が続いておりますが、本日午後、透明度50mクラスの素晴らしい水が久場島の西側と北側に押し寄せてきたのを確認しました。 おそらく黒潮が蛇行して慶良間に流入したのでしょう! この水はおそらく明日には屋嘉比島を包み込むと思われます。 この清澄な水がケラマ全体に流れてくれればと願っております。 7/1 下曽根にてグルクンの群れ。 ドロップオフにつかまって見るケラマブルーの海とグルクンの大群の風景は素晴らしい! 7/1撮影のイソギンチャクモドキカクレエビ。 見たい方、撮影したい方はリクエストしてください。 ありがとうございま~す。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。 さて、明日もガンバリます。
« prev: 
» next: 
2014.07.14
北側ポイントが良好!!
みなさん、こんばんは。 今日は雲一つない快晴の慶良間諸島阿嘉島! 男岩に行ってきましたが、棚のハナヤサイサンゴが折れていなくて、ガレ場の石がひっくり返っていなかったため、北側は台風のダメージが少ないようです。 ピグミーシーホースも健在でした! ヤギに海藻などのゴミがいっぱい付着していて、ゴミ掃除してから観察しました。 7/2ポイントに移動中、雲の動きをずっと観察して光がさすかどうか?を見極めました。 エントリーから30分以内にケーブに入れば光線が見れると見込んで入りました。 結果、正解!今年一番と思われる絶景のレーザー光線を見ることが出来ました。 人間にとって不可欠な太陽が放つ光を見ると、とっても安心感があり、神聖なものを見た感じがして心打たれました。 7/5長いこと北浜の同じところにずっといたトゲトゲウミウシ! 綺麗で変わった形態なので人気があります。 たぶん7/3撮影の船上風景。 空は青く、島々は新緑に染まり、海は藍色に輝いておりました。 さて明日も一生懸命頑張ります。 それではみなさんまた明日。
« prev: 
» next: 
2014.07.13
台風8号被害あり!!
みなさん、こんばんは。 今日は快晴の慶良間諸島阿嘉島。 台風8号も通過して昨日から通常業務に戻っております。 台風8号の被害は阿嘉新港の防波堤を守るためのゲルマ島から伸びる消波提が崩れたことと、島のいたるところで電線が切れたことでしょう。 すでに電線は復旧しております。 水中は東または南東からの波を受けたポイントのサンゴなどが被害を受けております。 まだまだこれからいろいろなポイントに潜って確認してみます。 6/27撮影、ヨスジフエダイ群れをみんなで観察。 6/27撮影、糸状の海藻に包まれていた最近良く見るコブシメの赤ちゃん。 6/27撮影、この日、Sさんが50本達成! これからもますますダイビングを楽しんで頂きたいです。 さて明日も素敵な海をお見せできますように。
« prev: 
» next: 
2014.07.07
7月最強の台風8号接近!!
みなさん、こんばんは。 みなさんご存知の通り、過去7月に来た台風で大型で最強の台風がやって来ました。 10時くらいからかなりの強風が吹き荒れてきました。 明日朝から夕方くらいが最接近だと思います。 ショップが古民家風木造なため崩壊しないか?心配です。 停電になる可能性が高いので明日はブログ更新出来ないかもしれません? 多くの方々から台風の被害や危険の心配メールを頂いております。 心配してくださりメールをくださった方々に感謝です。 ありがとうございます。 6/26イソバナの塔にキホシスズメダイygの群れとキンギョハナダイygの群れが舞う風景です。 夏はこのように幼魚たちが多くにぎやかさと生命力を感じることが出来ます。 6/27オキナワベニハゼが美しいピンクのお家に住んでおりました。 マクロ写真派ダイバーには珍しいものだけではなくこのような一般種でアートすることもオススメしております。 このような写真が撮りたい方はアドバイスいたしますのでお気軽に聞いてくださいね。 6/26 この日、古くからの常連さんが600本記念、同時に最近結婚したゲストさんのダブルのお祝いを行いました。 Oさん、次は一眼ですね~。 Lさん、ご結婚おめでとうございます。旦那さんがダイバーになってくれるといいですね~。 さて、明日は最大瞬間風速65m以上なため外にも出れません。 家でおとなしくしておきます。 ショップが壊れることなく無事でありますように祈ります。
« prev: 
» next: 
2014.07.04
夏真っ盛り!!
みなさん、おはようございます。 昨日から夕方ハーリーの練習が始まったためすでに筋肉痛。 早朝からクマゼミが大合唱し、真っ青な青空に強い太陽光線が照りつける日々が続いております。 船で走っていても海上の島々の風景が1年で最も美しいと感じる時です。 水中では幼魚が増えた分だけ魚影も濃くなり、神秘的なケーブの光線も楽しめるようになっております。 海も波が1~1.5mしかなく慶良間全域のポイントを駆使することが出来ております。 8日に接近する予報になっている台風が心配です。 6/26キンメモドキとスカシテンジクダイの群れが最大規模になる時期を迎えました。 根は山盛りの群れで覆い尽くされて壮観です。 はやくもカスミアジやインドカイワリたちが捕食にやって来ており、弱肉強食の世界を見ることが出来ます。 6/23まだ小さな幼魚が多い中、面白いも魚やエビカニ、ウミウシ、・・・・・いろいろ観察できております。 写真はウルマカサゴygかな。 眼上皮弁が長く、写真ではわからないと思いますが顔には青い模様も入っております。 6/21の船上風景。 この日の前後の数日は満員御礼でした。 けども一番海をお見せしたい7月がすいております。(泣) 今まで7月に何度か扁桃腺炎になってゲストさんたちにご迷惑をかけてしまったツケが回ってきたのかな。 さて今日も一生懸命ガンバリます。 みなさんも良い一日を!
« prev: 
» next: 
TOP