menu
海バカ日記
カテゴリ
2009.01.30
陶芸楽しいですねぇ!!
みなさん、お疲れ様です。 1/28は朝から座間味島のウハマで研修をやりました。コーチングを学び、陶芸を楽しみました!陶芸は癒しですねぇ!作っていて楽しい!今やっているホッタテ小屋のログ付け部屋改装作業も楽しい!きっとBPは手作りが大好きなんですね。ウハマには宿泊できる素晴らしいログハウスが5~6棟あり研修終了後はみんなで鍋をやって遅くまで飲みは続きました!みんなでログハウスに泊まって今朝帰って来ました。最高気温21度くらいで暖かい1日でした。 今日の作業は床に掘りごたつを作るために着々と作業を進めました。シロアリにやられていた部分は取り外して新しい材料に交換。さらにシロアリ駆除液を床下となる柱の足回り関係にたっぷりと散布。 床は掘りごたつ以外にも小細工をする予定です。床さえ終われば天井と壁は難易度的には難しそうもありません。難関が最初にやってきたのでこれが完成すれば作業は急速に進みそう。 黄色とピンクのヤギ。ケラマブルーを背景にすると絵になります。 1/30の午後の船でトゥーラトゥ社長と那覇へ出ます。帰りはいつかなぁ?3/1日までは確実にブログが更新できないでしょう。
« prev: 
» next: 
2009.01.26
床はがし、かなり重労働!!
みなさん、お疲れ様です。 晴れ時々曇り、日陰ひんやり、日向ポカポカといった感じの天候でした。作業していると暑くてTシャツでOKになりました。午後3時過ぎからまた肌寒くなってきた。 1/11撮影のグルクンの大群!メタリックブルーが素晴らしく美しい。このとき海底一面を覆うグルクンの海が壮観でした。時よりイソマグロが登場! 下曽根ではありませんよ。北風限定オリジナルポイントです。 今日は旧正月で初お越しではありませんでした。明日27日が初お越しです。昨日のブログの書き込みは間違いです。ということで今日はめいいっぱい作業をすることが出来ました。写真は半分はがしたところ。トゥーラトゥ社長がたまに見に来てくれて水平の出し方や施工方法を教えてくれました。トゥーラトゥ社長は元N建設で働いていたので建築に詳しいです。 入り口から撮影。床を全てはがし終わったところ。ほんの一部シロアリに食われていたものの修復可能です。60年近くたっている建物なのでこれを機にメンテナンスも兼ねて改装していきます。シロアリ駆除液の散布や柱関係の足回り近くの防虫塗装までやります。お~いくら時間があっても足りない。2/19までに7~8割完成している予定ですが?頑張ります。2/20には島を出発して沖縄マラソン出場のために本島へ。 明日こそ午後から酒のみだぁ。
« prev: 
» next: 
2009.01.25
天井補強完成!!
みなさん、こんばんは。 今日は日曜日恒例の後原線(道)の草刈を午前中やりました。昼頃には太悟優悟と少しだけ遊び14時30分から作業開始!毎日17時には作業を終了して17時30~40分スタート目標で走り始めています。毎日毎日改装作業以外のことがありなかなか改装作業は進んでいません。おまけに電動ドリルが壊れてしまいドリル作業はドライバードリルで代用することにした。 今日は天井裏の補強が完成したところです。明日はいよいよ床はがし!床を全てはがして建物の足回りの痛み具合やシロアリの食跡チェックなどもする予定。 明日は旧正月。16時くらいには作業を終了させて初お越しに参加します。漁師さんたちは旧暦の正月を重んじています。沖縄では旧正月の日は業種によって会社が休みの場合があります。明日は早い時間から島酒を飲んで正月のお祝いです! さてこの写真のどこかに生物が隠れています。どこにいる?その正体は?ユビノウトサカやカタトサカ類などのソフトコーラルの突起に亀裂を作り隠れ住むトサカガザミというカニです。カムフラージュの達人ですが亀裂内に隠れ住むところが巧妙です。 拡大してみましょう!わかりますかね?夜間ポリプ満開になったソフトコーラル上にポリプのお花畑に包まれているトサカガザミをまだ撮影していません。早くナイトで撮影を試みたいですね。 今日は昼間日当たりが良いところで動いているとポカポカ陽気でしたが、日が沈むとまた少し寒くなってきました。明日も改装作業頑張ります!
« prev: 
» next: 
2009.01.24
阿嘉島にもあるサトウキビ!!
みなさん、こんばんは。 今日は昨日の夜に引き続き風が強く冷え込んでいます。冬型の気圧配置は猛烈に強まっています。 改装作業をやりたくてしょうがないところでしたが重要な集まりがあり午前中いっぱい話し合いが続きました。午後は2時間くらい作業したらすぐに井戸の清掃作業。井戸のことを『カー』といいます。昔、島の人々が飲み水や畑や田んぼ(昔はあった)に使う水だったそうです。初めて知ったことですが阿嘉の畑にはサトウキビがあるんですよ!60cmくらいに切ったサトウキビをもらいました。かじってみたらすごい甘い!以前かじったことがある久米島のサトウキビが沖縄で最も糖度が高いのですがそれに負けない味がありました。子供たちにもって帰りサトウキビの生の味を教えてあげました。 1/11撮影。この日、ホエールウォッチングをしてからポイントへ。ダイナミックな岩礁で潜りました。ダイビング中もはっきりしたクジラのソングが響き渡っていました。水面近くでは写真のギンユゴイの群が砕ける波を取り囲み銀鱗を輝かせていました。BPではギンユゴイが群れる環境をよく潜ります。波が綺麗に砕けることと潮流が当たっていることの2つの条件がそろったところにギンユゴイが群れます。そこは必ずと言っていいほど絵になる場所なのです。 正月の凧上げシーン!阿嘉大橋上で強い北風の時に上げました。太悟、優悟が交代交代で凧揚げを楽しみました。このあと糸をめいいっぱい伸ばして凧は天空を飛びました!やはり日本の文化を伝承していかなくてはいけません。次はBP得意中の得意である駒回しを教えよっと! なかなか確定申告作業が進んでいません。さてやるか!と思っていたらトゥーラトゥ社長から電話が・・・・『おい、何やっているんだ?飲むぞ!』
« prev: 
» next: 
2009.01.23
ログ付け部屋改装計画着工!!
みなさん、お疲れ様です。ホッタテ小屋のログ付け部屋改装計画は22日着工しました。今日で2日目ですが思ったよりも難航しています。いまだに天井と壁がはがれただけです。先ほどトゥーラトゥ社長がホッタテ小屋を見に来てくれて重要なことをアドバイスしてくれました。危ない危ない知らないで進めるところだった! 特に精密な設計図は作りませんでしたが頭の中には完成イメージ図が出来ています。プロフェッショナルな大工さんに頼まずに自分ひとりでコツコツと製作していくつもりです。 『ワライボヤ』があるならこれは『ビックリホヤ!!』みんな可愛い驚き表情でしょ。このホヤ大好きです!撮影したい方、見てみたい方はリクエストしてください。 着工前にテレビの横にある棚を真っ二つにしました。奥行きが深すぎて使いづらかったのでこれでちょうど良い。しかも1個だった棚が2個になりました。1個はどこに置こうかな?後で考えよう!背景を見ておわかりだと思いますがまだ壁や天井をはがしていません。さてこれがいったいどうなるのでしょうか?それはまだ秘密です。 ついに『海バカ日記』に初登場のBP。はがした壁と天井を背景に自分で自分を片手で撮影。壁と天井をはがしたのでホコリなどを吸わないように防塵マスクを着用、釘やほこりが目に入らないように防護マスクも着用、帽子もかぶり作業着です。怪我しないように気をつけていたつもりが釘を2回も足に刺してしまった。それでも大工仕事は楽しい!面白いから辛くない。昼休憩には完成をイメージしてみるといろいろなアイデアが浮かんできた!頭の中の図面に書き加えました。 明日はトゥーラトゥ社長のアドバイス通り天井裏に入り天井の補強作業。 注文していた新しい材料が今日届き、小雨が降るなかでトゥーラトゥ社長のトラックを借りて運搬。 今日は昼過ぎから天候が崩れて夕方には強風に!午後クイーン欠航。波高4~5m。明後日には天候回復予定。
« prev: 
» next: 
2009.01.21
買い物と体メンテナンス!
みなさん、お疲れ様です。 昨日20日に那覇に行って1泊で那覇へ。今日帰ってきました。内装の作業工程を考えていたらいくつか必要な電動工具や工具類で持っていないものが判明して急遽那覇へ。電気配線関係など苦手な分野はかなりお店の人に教えてもらいました?が出来るかなぁ??材料も明後日届くことになり明日中に天井、壁、床をはがし終わらなければいけません。お~大変なことになりそうだ! 那覇では首肩、足腰の針治療とマッサージもやってきて少し楽になりました。このようなボロボロの体で42.195キロ走りきれるのか??やるしかない!頑張るぞ! 爆音をたてて砕ける波!1/6撮影、波が岩礁で砕けた瞬間のシーンです。キビナゴygの群が砕け散る無数の気泡にくっついているのはカムフラージュと考えてもよいのだろうか?もしカムフラージュだとしてもBPにはただただ美しい光景に見とれるばかりです。 3mmほどのキマダラウミコチョウ(ウミウシ)!4mmくらいに成長します。これはクローズアップレンズが欲しいと思う被写体でした。こんなに小さいのに海中という過酷な自然界で一生懸命生きている。こんなたくましい姿を見ると、俺はまだまだ小さいなぁ、俺もっと頑張らなきゃ、と感じる。 島に帰る船の中で雨が降り始めた。畑には良い雨だが貯水量はかわらなそうだ。
« prev: 
» next: 
2009.01.20
ホエールウォッチングやってます!!
みなさん、お疲れ様です。 相変わらず少雨傾向が続いている慶良間諸島阿嘉島。2~3日前は快晴で暑いくらいの時もありました。漆黒の夜空に無数の星たちが輝いていました。この瞬きを見ると夏よりも冬の方が星は綺麗といえます。今日から曇りです。 1/18日は朝急にトゥーラトゥ社長からの紹介でホエールウォッチングに行くことになりました。最初トムモーヤに行って見れず、そこからなんと男岩まで走りました!慶良間諸島の南端から北端まで走りました。男岩ではペアのザトウクジラがブロー、テールを繰り返しながらトナキ曽根に向かっていました。スパイホップを何度かやってくれてお客さん4名は盛り上がりました。ペックスクラップも見せてくれてサービス万点でしたが最後までブリーチはやってくれず。それでも帰り道にさらに4頭ほど見れて楽しいホエールの帰路につきました。まだ個体数は例年より少なそうですが着実に増加しているようです。ホエールウォッチングは3月末日までに来てください。ダイビングとホエールウォッチングを混ぜて楽しみましょう! 1/19からショップ内装改装作業のため2/5まで休業します。2/6~2/12の期間は営業しますので是非ともお越しください。今のところ1名のみの予約状況です。 2/13から再び休業します。3/7から営業開始です。3/7到着のお客さんからご予約を承ります。みなさんのご予約をお待ちしております。 これはおそらくセソコテグリのメス。ぱっと見は綺麗には見えませんが撮影するとこのように綺麗な色彩と模様が出てきます。オスの立派な背ビレが開いているところを撮影したいですねぇ。 1/5村上さんが1000本達成を迎えた時、ツノザヤウミウシと遭遇してそれを見つめる村上さんを撮りました。これから6月(7月は予備期間)いっぱいまで砂地で見ることが出来る可愛いウミウシです。ワイドレンズで15~20mmしかないウミウシを撮ったのは初めてです。でもみんなきっと良く見えないでしょうね?どこに歩いているか見えますか?
« prev: 
» next: 
2009.01.17
3島飲み巡り!
みなさん、こんにちは。 1/13は座間味の大工さんたち数名と遅くまで飲んで明け方近くまで飲んでひどい二日酔い!座間味の人々との楽しい宴となりました。 1/14は休業前の最後のお客さんの体験ダイビングをやってから2便で那覇に行きトゥーラトゥ社長と合流。種のTさんやトゥーラトゥ社長の後輩などと気が付いたら朝まで飲んでいました。次の15日は二日酔いのままトカシキへ。商工会のトカシキ視察研修。夜はやはりトカシキ島の青年部の方々と交流会で飲みました。トカシキの方々は仕事に対する意識や向上心が高く、驚き刺激になりました!勉強になったこともあり収穫ありでした。考えてみると島から島へと3島飲み歩きの中身の濃い3日間でした。 ホッタテ小屋の内装改装工事は19日からいよいよ始まります。全ての材料やつくりを考えて決めるのに時間がかかりました。 1/6撮影、北風限定オリジナルポイントでのワンシーン。アオウミガメのペアが仲良く併泳。ここはカメが多く生息しており多い時には6個体くらい出逢えます。 そのまま2人は仲良くケラマブルーへ・・・・・。 今夜はバスケットボール大会の打ち上げ兼阿嘉青年会新年会!
« prev: 
» next: 
2009.01.10
空高く飛ぶ凧揚げ!!
みなさん、こんばんは。 全国的にかなり冷え込んでいますね。BPの住む阿嘉島も冷たい強風が吹き荒れ波高5mで全便欠航。連休なのにお客さんは那覇で足止めをくらって来れませんでした。午前中は改装計画を考え、青年会活動のクシバル道の草刈をやり、午後は昨日に引き続き太悟優悟を連れて凧揚げをやり楽しみました。子供に日本の文化を体験させなきゃと思いました。とか言って自分も久々に凧揚げをやりたかったのでした。阿嘉大橋の下を見ると4個体のマダラトビエイがゆっくりと円を描いて泳いでいました。太後優悟は大喜び! 2/22に沖縄マラソンを控えているというのに本格的に走れているのは昨日からで考えてみると練習できるのはあと1ヶ月しかありません。かなりヤバイ!昨年は練習しすぎて足を痛めた状態で出場して3時間32分。今年はこんな状態だと4時間も切れないかもしれない。あと1ヶ月でマラソンに耐えられる体を作らなきゃ!時間がない。頑張ります! これはクローズアップレンズが欲しくなるソウゲンウミウシ。死んだ枝高の低いミドリイシサンゴの枝間で何か綺麗な花のような付着生物のようにしているのが本種です。このようなところに生息するウミウシは本種以外にもこの類がいつくか生息しています。水流を与えてもはがれないので死サンゴはまずこの類がいないか目視で確認してから水流を与えるようにしています。 チャツボホヤに擬態してそれを食べるヒラムシの一種。素晴らしい擬態精度に脱帽です。どこにいるかわかりますよね?チャツボホヤの手前にくっついている同色のものです。チャツボホヤには他にもエビsp、ユキンコボウシガニなど魅力いっぱいの生物が共生しています。 今日はあまりの寒さに唯一の暖房機ラジエーターヒーターのデロンギを倉庫から出してつけました。電気代高いけど快適です。しかも寒さのため禁断の一人鍋をやってしまいました。デロンギの次はカセットコンロを出しました。近所のオバアがいろいろ野菜くれて材料はそろうし寒いし鍋で温まりました。
« prev: 
» next: 
2009.01.09
珍ザメ オオセに逢おう!!
みなさん、お疲れ様です。 今日は大シケで波の高さ4m、冷たい風が強く吹き荒れる慶良間諸島阿嘉島。クイーンは全便欠航、フェリーだけ運航しました。 昨日と今日はお客さんがいなくて雑務に追われています。昼間には座間味に行き大工さんからアドバイスをもらい材料も天井以外は決まりました。明日からの連休が終わり次第、作業開始! 座間味から帰ると強風の阿嘉大橋の上で優悟と凧揚げをやりました。初めて凧揚げをやる優悟は大興奮!誕生日プレゼントの凧は阿嘉島の空高く上がりました。 冬から春にかけて出現するオオセです。今冬オオセと2回目の出逢いとなった1/6オリジナルポイントにて撮影。お客さんはSさんのみ。 真正面顔!上あご下あごなどの吻部に発達した皮弁がある。見事な皮弁である!顔だけ見ると小さく見えますが全長は1.5~1.6mありました。 Sさんが正面からの撮影中、BPは特異な形状の尾びれから全身を撮影。背ビレも素晴らしい! オオセがよく出現するポイントをBPはおさえていますので見たい方はリクエストしてください。是非みなさんも何だコリャ的なオオセに逢いにきてください。 今日までに皆様からのたくさんの年賀状、寒中見舞いを頂きました。心からお礼申し上げます。みなさんからのお便りでBPは元気が沸いてきました!!ありがとうございます。
« prev: 
» next: 
2009.01.09
村上さん 祝1000本達成!!祝70歳!!
みなさん、お疲れ様です。 昨日、かなり久々にまとまった雨が降りました。恵みの雨です。低下した貯水量が増加したのか?気になります。 昨夜トゥーラトゥ社長と日本酒を飲みいまだに二日酔いが残っています。 今日はこれから内装の材料のアドバイスをもらいに座間味の大工さんのところに行ってきます。いろいろなサンプルがあるそうだ。 1/5北浜にて村上さん祝1000本達成記念!!垂れ幕は900本までしかないためハネジナマコを3人で集めてナマコ文字を作りました。アオヒトデで彩を添えました。ナマコを集めるのにエアーをけっこう消費します。あんまりもたもたしているとナマコたちが歩きはじめて文字が崩れちゃいます。 村上さんは今から7年前BPがOW講習したのですが、それ以来村上さんは海の世界に惹かれ地元北九州をベースに精力的に沖縄全域と世界中も潜り2009年1/5に1000本を迎えました!村上さんは今年でなんと70歳! エキジット寸前水面下2mくらいでの撮影。ハシゴに向かってすいすいと泳ぐ姿は70歳には思えません。これからも健康に気をつけて素晴らしい海の世界を楽しんでほしいものです。
« prev: 
» next: 
2009.01.08
クジラのラブソング!
みなさん、お疲れ様です。 今日1/7はやや強い東北東の風、波の高さ1.5~2m、曇り、水温23.1度。久々に23度を越えました。 お客さんはSさんのみ。お子様3名ともダイバーだというお父さんです。 今日も久場島ではやはりクジラのソングが響いていました。続々と着実にザトウクジラたちは慶良間諸島にやって来ているようです。クジラのソングは浅場よりも10m以深の方がよく聞こえます。20m以深はさらによく聞こえますよ。いろいろなクジラの歌声があり聞いていると面白いです。きっと歌声の一つ一つ全てに意味があるのでしょう。日本語に翻訳して聞いてみることができたら素晴らしいだろうなぁ!オスクジラはメスに対するラブソングを歌っているので詩に興味がある。 わ~!かわい~! 明日は片付けとショップ内装張替え計画を考えなきゃ。
« prev: 
» next: 
2009.01.07
日本酒パーティー!!
おはようございます。 昨夜は青年会の定例会があり帰ってきて1時間だけ寝ようと思って起きたら朝でした。9時間も寝たなんて久々です。 昨日1/6はやや強い東北東の風、波2m、水温22.9度。冬の珍大物オオセと出逢いお客さんは激写、午後はウミウシ捜索ダイブで20種ほど見つかりました。 1/2にトゥーラトゥで行われた日本酒パーティー。『夢』が美味しかった。名前が良いなぁ!全国の銘酒20種以上が集まっていました。 正月にちなんでヒノマルハゼ。なかなか全身撮影するのは難しいのです。真横からビシッと撮れた時の喜びがハゼの醍醐味のひとつですね。 昨日1000本記念のMさんが帰り、今日もお客さん1名のみ。
« prev: 
» next: 
2009.01.06
あけましておめでとうございます!!
あけましておめでとうございます!!今年もよろしくお願いいたします。 大晦日から連日の飲み会でブログが更新できなくてごめんなさい。年越しは民宿トゥーラトゥでした。ヌンドゥルチ(お宮)に太悟と初詣に行きました。元日は10周年記念でもらったスパークリングワインなどを頂きました。 2日は日本酒パーティーが民宿トゥーラトゥで行われました。20杯までは飲んだのを覚えているけどその後は覚えていません。3日の朝は二日酔い!それでも3日の夜はオジイオバアたちの生年祝いで6軒オジイオバアの家を周りました。といった感じで連日飲んで楽しかったけど朝起きるのが辛かったぁ。 今年の年末年始は透明度が良く久場島では40mを越えるような素晴らしい透明度の時がありました。今日5日現在水温22.5~23度。ポイントによって最大0.5度の違いがありました。 クリスマスイブの24日にはクジラのソングを初聴して昨日4日には1本目から2本目の移動中に下曽根方面に行ってクジラを4頭見ることが出来ました。2本目にはそのクジラたちのソングをBGMにしてグルクンの群に360度囲まれたのは至福のときでした。 12/26の2本目に紺瀬の鼻で突如出現した4mオーバーの巨大マンタ!!BPはカメラを持っていなかったためウメちゃんの奥様が撮ってくれました。紺瀬の鼻は今まで冬に6~7回見ているので通り道なのだろう。マンタのポイントではないところで突如出現するマンタはとっても嬉しいものである。しかし、夏場下曽根で見ているマンタが久場島に来ているのは何か回遊ルートがありそうだ。 このやや外洋性の黄緑色の枝サンゴの群生が素晴らしい!!BPのオリジナルサンゴポイントの一つにはこのサンゴが群生しているところがあります。久しぶりに行くトレイシガイがけっこういてビックリ。 アカネダルマハゼの緑色の目が好き! みなさん、たくさんの年賀状、ありがとうございました。懐かしい方たちからも届いていてBPも昔を懐かしんでいます。
« prev: 
» next: 
TOP