menu
海バカ日記
カテゴリ
2011.06.30
透明度徐々に回復!!
みなさん、お疲れ様です。 今日は空が真っ青で天候が良くいい光が海底を照らしました。台風で落ちていた透明度が40mくらいある良い水が入ってきているエリアがあります。そこは水温28度以上ありました。あったかいです! ガイド3本の合間に体験ダイビングもやったため今日は4本潜りました。 エイサーの練習もあと2回だけになり3日(日)の本番が迫って来ました。 6/18撮影。このメンバー楽しかったぁ! やっさんがBPに来てくれたきっかけが常連のRAHAさんにあるんでしたっけ?ダイバーの世界は狭いですねぇ。 多分6/21撮影。デバスズメダイを捕食しようとオニダルマオコゼが待ちかまえていました。 毎日忙しいですが頑張ります!
« prev: 
» next: 
2011.06.28
阿嘉島の歴史を勉強!!
みなさん、お疲れ様です。 今日は晴れ間の中、1本目、大物ポイントでオニカマス、イソマグロの群れ、ギンガメアジの3ペア(オスは黒色の婚姻色になっています)、カスミアジが見られました。午前中1本で運動会のリハーサルに参加してエイサーを練習しました。あ~また同じところをミスしてしまいました。2本目はキープしていたピグミーシーホースを観察撮影に行ってきました。台風でとばされずにいてくれて良かったです。3本目は北浜でじっくりと小物探し撮影と癒しの風景を楽しみました。 7時から8時30分までは島の歴史に詳しいおじいから青年会員に阿嘉島の歴史と伝統行事についてお話をしていただきました。阿嘉島にどういうきっかけで人が住むようになったか知っていますか?BPはたいへん勉強になりました。教えていただいたお話や知識はみなさんにお伝えしていきたいと思います。 ログ付け後は優悟も連れてみんなで星空観察。常連のOさんが星に詳しいので星や星座の説明までしてくれました。しかも偶然、島の後輩が友達を連れて三線を弾いていたので三線の音色を聴きながら満天の星空を見ることが出来ました。宇宙は果てしなく広く自分は小さいなぁと思いました。 6/16頃、美しいサンゴ礁に見とれる常連のOさん。 6/19オリジナルポイントにて撮影。ここは数々のレア物が出現するポイントですが写真はキタマクラのメスです。伊豆に潜る人には普通種でしょうがBPは慶良間で初確認しました。オスもいないかなぁ?ペアになって繁殖してくれるといいなぁ。しかし、内地の魚が沖縄に来るなんて不思議なことですよねぇ。 6/17頃?のログ付け風景。Hさん、キックボクシング頑張っているかなぁ? さて明日もガイド頑張ります。おやすみなさい。
« prev: 
» next: 
2011.06.27
太悟丸を海に下ろしました!!
みなさん、おはようございます。 昨日風が強すぎて船が下せなかったため本日朝7時から船を海に下ろしました。今日はフェリーで2名到着後ダイビングに出発予定です。 6/22新ポイントにて撮影のユキンコボウシガニ(正式な和名はオガサワラカイカムリ)。きっとペアなのでしょうが2個体が仲良く暮らしております。写真のは大きいほうの個体です。可愛らしいのでみなさん是非見に来てください。 6/17頃撮影。ヤッサンの晴れ男パワーで毎日晴れ。やっさんが20日午前中のダイビングで終わり港で見送りをしてくれた途端雲行きが怪しくなりエントリーしたら雨が降って来たのには驚きました。ヤッサンが予言したとおりに雨が降ったためエキジット後、この話題で盛り上がりました! Mさん、やっさん、Oさん、写真と書き込みありがとうございます。 7月8月の予約状況(6/27現在)をトップ画面のお知らせ欄に掲載しましたのでご確認ください。 さて午後のダイビングの準備をします。
« prev: 
» next: 
2011.06.25
台風5号通過中!!
みなさん、こんばんは。 昨日から台風5号の影響を受けています。本日午前中から昼くらいに峠は通過。午前中に少し停電になったくらいでたいしたことありませんでした。といっても海の中を見てみないことには安心できませんね。 6/16撮影。キンメモドキの群れがお見事です。この時、1mオーバーの巨大なウマヅラアジのペアと遭遇しました。最初巨大なロウニンアジかと思いましたが至近距離まで寄ってきてウマヅラアジとわかりました。イトヒキアジのペアも似ています。 6/17午前中の船上風景。青空が美しい。Oさんは日焼け対策で顔が見えません。 みなさん、またのお越しをお待ちしております。 さて今夜も昨夜に引き続きトゥーラトゥに晩御飯呼ばれています。 行ってきます!
« prev: 
» next: 
2011.06.24
台風5号接近!!
みなさん、お疲れ様です。 昨日、午前中2本ガイドしてお客さんが帰り、今日はお客さんゼロ。台風5号の影響でこの週末にご予約が入っていたお客さんは全てキャンセルになりました。 今日は船の台風対策などをして、午後は久々にまったりと休みました。最近買った『ルパン三世生誕40周年LUPIN THE BEST』を聴きながら昼寝をしました。あ~、癒されました。やっぱりチャーリー・コーセイが一番好きです。当時の空気感まで感じることが出来て懐かしく感動的です。 夕方、トゥーラトゥ社長から電話がかかってきて飲みながら宴会に参加させていただきました。最後にヨナミネハウスへはしごして飲んでさっき帰って来ました。あ~、眠い。 たまにはアンダーな写真を撮ってみました。いろいろな作風にチャレンジしていきます。 台風5号が海底に被害をもたらさないことを願います。 おやすみなさい。
« prev: 
» next: 
2011.06.22
台風5号発生!~予約状況!
みなさん、お疲れ様です。 今日は全国的に暑い1日だったようですね。慶良間も気温が連日32度、水温26.2~27.4度です。 今日は1本目に同じエリアに毎年出てくれるオオモンカエルアンコウと出逢いました。3個体はいるのであと2個体とも早く再会したいです。ハナヒゲウツボygも発見。 2本目は昔ドリフトしていたポイントをアンカーリングでのんびりとガイドしました。潜るたびに生物相がわかってきて楽しくなってきました。 平日は毎日夕方に運動会で子供たちと一緒に披露するエイサーの練習をやっています。7/3の運動会まであとわずかです。潜って疲れている体にムチを打って練習に参加していますがまだDVDを見ないでやると間違えます。ちゃんと覚えられるかなぁ?頑張ります! さて台風5号が八重山諸島を通過して北東に曲がって北上するかもしれません。当然慶良間も大きな影響を受けることになり最接近の25,26日にかかるお客さんは連絡してキャンセルの方向になっているところです。あ~がっかりです。楽しみにしていたお客さんたちも可哀想です。 6/12頃撮影。ハダカハオコゼがスカシテンジクダイを捕食しようと一生懸命よいポジションでじっと待っている姿が見られました。きっと夏は小さな魚が多いから冬よりもたくさん食べれるんでしょうね。 6/9頃撮影。トサカに埋もれて隠れているつもりのアオサハギyg。丸っこくて可愛らしいygで人気者です。 6/11のログ付けの風景。体験ダイバーのお二人と常連のMさん、Sさん。Mさんが持ってきてくれたワインを2本みんなで頂きました。ワイン美味しかったぁ! またのお越しをお待ちしております! さて予約状況のお知らせです。 ☆7月☆  7/2~5、7/11~15の二つの期間はすいていてオススメです。 7/18以降は予約ゼロ~2名くらいでたいへんすいております。 ☆8月☆ 8月は全日程少ししか予約がありません。お盆もまだ少ししか予約がありませんがお盆に来られる方は1日も早めに予約のメールをください。宿が満室になってしまいます。 みなさんからのご予約をお待ちしております。
« prev: 
» next: 
2011.06.21
ミドリイシサンゴの産卵!!
みなさん、お疲れ様です。 一昨夜、ついにサンゴが産卵してくれました。 昨日は昼間3本ガイドして、夕方は子供たちのサンゴの産卵観察会のシュノーケリングガイド、サンゴの産卵狙いのナイトダイビングをやりました。 子供たちは日没頃産卵するミドリイシサンゴの産卵を見ることが出来ました。 子供たちがサンゴの大切さを理解してくれたらBPは嬉しいです。 ナイトは10時5分頃エントリーして70分以上潜りました。 通常は10時10分から20分には産卵が始まるのにBPが船を泊めたエリアのサンゴは10時35分頃から始まりました。3種類のミドリイシサンゴの産卵を観察することが出来ました。 6/10撮影。Aちゃんと200本記念になったSさん。昨年11月から2個あるうちの1個が壊れてストロボ1灯しかない状態で撮影してきました。この写真も2灯あればもっと綺麗な写真になりましたが仕方がない。 空と太陽とイソバナ、トサカ、AちゃんとSさん。ブログへの書き込みありがとうございます。 写真は気長に待っていてください。 さて昨日から梅雨明け以来初めての曇り空です。 今日も3本ガイド頑張ります。
« prev: 
» next: 
2011.06.18
真っ青な空に夏雲!!
みなさん、こんばんは。 今日は空が真っ青!!強烈な日差しでした! 1本目はダイナミックなポイントでナポレオン、イソマグロの群れ、大型のホシカイワリ3個体と遭遇しました。 2本目は海底沙漠をドリフト!砂紋の風景を楽しんだり、大きなカエルアンコウとも出逢いました。 3本目は新しい試みで今まで潜っていなかったところをのんびりまったりサンゴとフィッシュウォッチングしてきました。 サンゴが今日も産卵しませんでした。なぜ産まないのかがわかりません。我々がまだわからない何かの条件がそろっていないということでしょうか? 6/10撮影。イソバナに住むクダゴンベです。ゴビーズさんに教えていただきました。こんな浅いところにいるのは素晴らしい! 6/8撮影。常連のSさんと弊店の常連さんから紹介されて来てくださったSさんです。 またのご来店をお待ちしております。
« prev: 
» next: 
2011.06.18
産卵待ち!!
みなさん、お疲れ様です。 今日、曇りの予報でしたが晴れて強い日差しが降り注ぎました。 今日もサンゴは産卵しませんでした。水温は25度以上あるし、海も静かで、雨も降らないし、条件がそろっていると思うのですが何かが足りないのでしょう。台風2号で強いストレスを受けて卵の成長が止まってしまったのか??子供たちにもお客さんたちにも早く見せてあげたいですねぇ。 明日こそ産みますように願っています。 6/4撮影。Sさんとトゲトサカ。この時、Sさんは200本記念なのでこれはお祝いの花束のつもりです。 リクエストにお答えしてSさん200本記念の写真です。この時、台風2号の後で透明度が悪く綺麗に撮影することができませんでした。 Sさんの200本記念。会社の同僚のHさんとNさんとお祝いのケーキ!! またのお越しをお待ちしております。
« prev: 
» next: 
2011.06.16
サンゴの産卵はいつになるのか??
みなさん、お疲れ様です。 今日も晴れ。梅雨明け以降、好天が続いております。 今日はガイド3本と体験ダイビング、サンゴの産卵ナイト用のブイの設置、産卵するかどうかの確認(本日もしませんでした)、運動会のエイサー練習、ログ付け・・・・・。と猛烈に忙しい1日でした。 サンゴはいったいいつ産卵するのか?何となく明日明後日には産卵しないような雰囲気がします。 6/6海底沙漠にて撮影。美しい砂紋と太陽の風景です。慶良間のいろいろな風景を撮影してきましたが意外にも海底沙漠の風景を撮影していません。今シーズン、当ブログ上で掲載してゆきます。 ナガサキスズメダイygがあちこちに出現しております。写真は失敗作ですがとりあえず魅力的な幼魚たちが急増中なのがわかっていただければいいです。 さて明日も3本ガイド頑張ります!! おやすみなさい。
« prev: 
» next: 
2011.06.16
サンゴの産卵秒読み段階!?
みなさん、おはようございます。 13日1泊で那覇へ行ってきました。マッサージやハリ治療のお陰で体が軽くなりました。 忙しくて更新が出来ませんでした。昨夜、更新しようと思ったらパソコンも電気も付けっぱなしで眠っていました。 昨日は船の燃料フィルターを交換。エンジンも掃除してきました。 昨日から子供たちのサンゴの産卵観察会の待機期間がはじまりました。子供たちは各自家で待機、ガイドの我々は研究所の谷口氏の産卵するか?しないか?の〇×サインを見に行くのです。結局昨日は産卵なし。 昨日の保全活動では水温26.6度。サンゴが産卵する条件の25度を超えています。産卵は近日中でしょうか? さて今日からBPとしてはトップシーズンに突入です。 ファンダイブのガイド3本、体験ダイビングの予定です。さらに産卵があれば子供たちのシュノーケリングガイドとナイトダイビングもあり猛烈に忙しい一日になりそうです。ガンバリます! 6/4まだ台風明けで透明度が悪い中の撮影です。キンメモドキの群れに遮られお客さんたちの姿がおぼろげにしかわかりません。今月いっぱいは大きな群れが見られるでしょう。 6/5ログ付けの風景。よく見ると優悟も参加しております。 みなさんまたのお越しをお待ちしております。
« prev: 
» next: 
2011.06.13
那覇へ行ってきます!!
みなさん、おはようございます。 昨日は素晴らしい梅雨明けの快晴の中潜りました。空は真っ青!光ギンギンです。 さて今日1泊で那覇休みに行ってきます。休みといっても用事がたくさんありゆっくりできるときは針治療の時くらいかなぁ? 6/3コーラルウェイにて撮影。水面下ギリギリまで生えるサンゴ礁と水面に反射する色彩が美しい。 さて昨日午後は常連のMさんのみで調査ダイビングをしました。グルクン曽根をを見つけました。なかなかダイナミックです。流れも全然ないのにグルクンがものすごい大群で囲まれますよ!調査成功。 16日からガイドスタートしトップシーズンのはじまりです! それでは行ってきます!
« prev: 
» next: 
2011.06.12
13,14,15お休みします!!
みなさん、こんばんは。 今日も31度まで上昇し相変わらず南風が吹く慶良間諸島阿嘉島! 水温は25.3度のポイントもありましたが他は26.5~27.1度まで上昇していました。 今日は午前中に体験ダイビングとボートシュノーケリング、午後はガイド2本でした。1日中慶良間諸島を駆け巡り様々なメニューをガイドしました。 今日は昔、ドリフトダイビングしていたポイントの一部分をアンカーリングで潜ってみました。サンゴなどの風景の観点からもフィッシュウォッチングの観点からも面白いポイントであることがわかりました。ユキンコボウシガニのペアも発見しました。台風2号により代表的な魅力あるポイントのサンゴ礁が壊滅したため昔の記憶をたどって潜ってみたり調査ダイビングしてみたりして少しでも楽しいポイントが増えるように努力している最中です。 先日、お客さんと調査したポイントは大型のマダラトビエイとイソマグロは回ってくるし、小物生物もいろいろ見つかるし、ハナヤサイサンゴとアオサンゴなどの群生も素晴らしいです。今後、より詳細な調査をして完璧なコースや潮合わせを把握する予定です。 5/24撮影。視線を感じると思って見てみるとコブシメの子供(5cm)が砂地に砂をかぶってへばりついていました。砂へのカムフラージュの術ですね。素晴らしい! 5月初旬撮影。久場島産のヒポカンパス・コールマン。先日、台風明けて見に行ってみたら見つかりませんでした。別のポイントのピグミーも台風で飛ばされちゃいましたね。 また探し出します。 休業日のお知らせです。6月13,14,15の3日間はお休みさせて頂きます。那覇へ買い出しと体のメンテナンス、船のメンテナンスと他の各種作業などをやらなければならないからです。15到着16からダイビングのご予約は承ることが可能です。 6月7月の予約状況ですが以前にもこのブログ上でお知らせしたとおり6月24.25と7月8.9.10は満員です。 7月19日以降は予約がゼロです。8月のご予約は3名しかありません。みなさんからのご予約をお待ちしております。
« prev: 
» next: 
2011.06.10
早い梅雨明け!!
みなさん、お疲れ様です。 昨日、沖縄地方は梅雨明けしました。ブログの陸上写真を見てお分かりだと思いますが数日前から梅雨明けしているのに似た状況でした。 気温30度、水温はここ3日間で急上昇しております。本日は26.2~27.2度を記録しました。そろそろスーツを衣替えかな?と思っていますが6月中までは念のためフードベストやインナーなどを持参されますようにお願いいたします。3mmスーツも6月中まではオススメできません。 毎日潜って台風2号の被害状況やいなくなってしまった生物、新たにやってきた生物などのデータを集積中です。サンゴが壊滅してしまったポイントがあるため代替ポイントを捜索中です。まずは新ポイントが1ヶ所出来ました。このポイントについては後日報告します。 6/1撮影。鮮やかな2色のトゲトサカとNさん、Hさんです。写真を見てお分かりの通りまだこの日は透明度が悪かったのです。今は回復してきました。 先日のブログでもお伝えしたトゥーラトゥでの飲み会風景です。みんな楽しく飲み語らいました。コズが獲ってきたティジャラ(貝)が美味しかったぁ! 怪しげなお二人!?(笑)トゥーラトゥ社長とスタッフZ。今年も良いスタッフに囲まれて楽しそうなトゥーラトゥ社長でした。 さてこれから運動会のエイサーの練習に行ってきます。 ログ付け後はトゥーラトゥでまたもや飲み会です!
« prev: 
» next: 
2011.06.09
台風2号による海底の被害!!
みなさん、おはようございます。 昨日も3本ガイド、夕方は車の修理をしていたけど地域懇談会の時間になってしまい修理は中断。 空は良い天候で晴れましたが南風が強い日が続いております。 昨日、台風2号以来初めて潜るポイントの15m以浅のサンゴが全滅していることがわかりました。これまで生きてきてくれたサンゴに感謝して復活を祈ります。台風が通過するのにかかった時間は正味4~5時間でした。たった数時間で何十年もかけて成長を遂げたサンゴ礁が壊滅するなんてショックですよ。しばらくの時間潜らないで休ませるポイントがいくつか出てきました。 台風が運んできてくれた魚や生物がいろいろと見つかりだしています。 これはあるオリジナルポイントにて発見したカエルアンコウです。モジャモジャが体の至る所に付いていて魅力的です。オオモンカエルアンコウがとっても多いですがたぶん写真の個体は内地で個体数が多いカエルアンコウ本種に似ています? 5/31阿嘉大橋より撮影。橋の下をダイビング船が通過してゆき行きました。 みなさんも晴れの日は阿嘉大橋まで散歩してみてください。気持ちの良い風景が見られますよ。 これも5/31撮影。エントリー前のNさんとHさんです。 さて今日も3本ガイド頑張ります!
« prev: 
» next: 
2011.06.07
トゥーラトゥオジイ7回忌!!
みなさん、お疲れ様です。 昨日は午前1本、部落総会、午後2本ガイド。帰ってきて5分で風呂入ってトゥーラトゥのオジイの7回忌、オオオジイの25回忌に出て線香に火をともし手を合わせてきました。ログ付けの時間ぎりぎりまでトゥーラトゥにいたためちょっと酔いました。 今日も3本ガイド。毎日潜っております。 6/1オリジナルポイントにて撮影。まだ台風2号の影響で透明度が悪い時だったため群れの先頭が写真のようにBPたちに向かってきたのを見つけた時には距離にして12mくらいでした。 今年もギンガメアジの群れが出現してエキサイティングなダイビングをしております。台風明けてから3回行って2回当たっています!今日は群れの先頭に黒い婚姻色のオスが見られました。 こっちに向かってきたと思ったらギンガメアジの群れはBPとNさん、Hさんの3名を大接近(2m)の距離で渦巻いて囲んでくれました。あまりにも近すぎて群れ全体が撮影できませんでした。まとわりつくギンガメアジの群れの壁に圧倒されてお客さんたちも水中で絶叫しておりました。7月いっぱいまでは遭遇確率が高いと見込んでいます。 今日は大型のイソマグロの群れも3回見られました。 5/30久場島を背景に撮影。常連のNさんが会社の後輩Hさんを連れて来てくれました。 Hさん、またのお越しをお待ちしております。
« prev: 
» next: 
2011.06.04
阿嘉青年会野球チーム優勝!!
みなさん、お疲れ様です。 今日は早朝ジョギングからはじまりました。足腰を痛めているため相変わらずスロージョッグしかできません。 午前中は船の台車の車輪のグリスアップ作業を行いました。これでいつ台風が来てもスムーズに台車を動かすことが出来ます。 到着者が3名いて午後2本ガイドしました。透明度がなかなか回復しません。 5/24大きなチャツボホヤに何やら小さいエビが張り付いていました。本来ホヤに付くものではないかもしれません?? 5/26ログ付け風景。台風直前です。 今日は野球大会があり15年ぶりに阿嘉青年会(白鯨チームも混成)チームが優勝しました。座間味島から帰ってくるなり集落内を優勝パレード!! 明日は3本ガイドの合間に海開きです。
« prev: 
» next: 
2011.06.03
トゥーラトゥで飲み会!!
みなさん、お疲れ様です。 昨夜はトゥーラトゥ社長に呼ばれてお客さんたちと一緒に晩御飯を食べながら飲みました。途中、ヨナミネハウスにはしごして飲みましたがBPはつぶれてみんなよりも先に帰りました。年のせいか12時過ぎるとスイッチが切れるかのように眠くなってきます。 今日は強い雨が降る予報でしたが晴れました。 午前中は保全活動に参加してきました。子供たちが移植したサンゴは台風にも負けず無事でホッとひと安心。 午後は1本だけガイド。今日ガイドしたポイントもサンゴの状態からしばらくは休ませた方が良いと判断しました。 5/22撮影。SさんとFさんはこの綺麗なサンゴ礁を楽しんでくれました。 さて明日は午前中、事務処理と船台車の車輪整備。午後は到着者がいるので2本ガイドします。
« prev: 
» next: 
2011.06.01
ギンガメアジの群れの渦に巻かれる!!
みなさん、お疲れ様です。 今日は曇り、午前中2本ガイド。午後からはダイビングなしになりました。 今日も台風2号によるサンゴがバキバキに折れたエリアを見つけました。あ~、ショック! 港でゴビーズさんからも弊店と共有しているオリジナルポイントのサンゴが折れてしまっているという情報を頂きました。『新たにポイントを見つけなければ』という気持ちが生まれました。 せめて全てのサンゴたちが産卵を終えてから来てくれればいいのに。これだけ折れてしまうと産卵可能なサンゴも激減しているのです。 そんな中、ギンガメアジの大群に当たりギンガメアジの群れの渦に巻かれました!!透明度が悪いためいきなり10mの近さで群れの先頭がBPたち3名にぶち当たるように向かって来ました。お客さん2名とも絶叫!今日はたいへんまとわりついてくれて近すぎて群れ全体の写真が撮影できませんでした。去る時のスピードが凄い!写真を後日、当ブログにて掲載します。 5/25トゲトゲウミウシが草原の彼方を目指していました。 内湾環境の藻場では海草の先端に上っている時があるんですよ。それが可愛いんです! 5/26船上にてみんなで記念撮影。最終日の夜のトゥーラトゥでの飲み会は遅くまでお疲れ様でした。BPは先にダウンしてごめんなさい。あの後、みんなで那覇で楽しく観光でもしたのかなぁ? みなさん、またのお越しをお待ちしております。 さて午後は早朝ダイビングや早朝ジョギングや連日夕方の大工仕事の疲れがどっと出て3時間も眠ってしまいました。 さて明日は1日中雨の予報。お客さんはダイビングパスかもしれないので保全活動に参加してきます。
« prev: 
» next: 
TOP