menu
海バカ日記
カテゴリ
2010.03.31
GW前の那覇休み!!
みなさん、お疲れ様です。 内地では桜が開花した直後に雪が降るなどもありましたが、『暑さ寒さも彼岸まで』という先人の言葉通り沖縄では暖かい陽気になっています。 ちょっとだけ那覇に行ってきました。買出しなどしてきました。散髪もしてさっぱり。鍼の先生には『軽い練習からはじめて良し』とい言われて嬉しかったです!厳密にはまだ治っていない足ですが青年会の総会が終わったら軽く走り始めようかと思います。 まだ新しいペラが付いていないため『たいち』をトゥーラトゥ社長から借りてガイドしております。BPを立ち上げてからの最初の3年間はこの『たいち』でBPが日常的に通う久場島、屋嘉比でも下曽根でも行って頑張っていました。晴れているときに風を受けて操船するのは気持ちが良いものです。 只今、個体数が多いアマミスズメダイyg。ブルーの模様が綺麗です!真夏には成長してブルーの模様は消えてしまいます。可愛いサイズは4月中までが見頃でしょう。 さてこの画像のどこにエビがいるでしょう?1年中いるけど春から初夏が大きい個体が多いです。絶妙なカムフラージュが素晴らしい。自然光では完全にポリプになりきっています。 さて明日からまたお客さんが来ます。シークレットタイドプールのリクエストがきています。波がありませんように!
« prev: 
» next: 
2010.03.27
BP誕生日~慰霊祭!!
みなさん、お疲れ様です。 今日、3/26はウメちゃんの書き込みの通りBPの誕生日です。ついに40歳になってしまいました。『アラフォー』とか言っていましたがもう『ジャストフォー』です。実はこの3/26は座間味村にとって特別な日でもあります。65年前の3/26、アメリカ軍が阿嘉島の前浜に上陸した日なのです。言い方を変えるとアメリカ軍が日本の領土に最初に上陸した日なのです。今日午前中は村長からの出席依頼があり65年前の悲惨な出来事で亡くなられた座間味村民の方々や日本兵の方々の御霊をご冥福をお祈りする慰霊祭に行ってきました。BPははじめてこの行事に参加しました。自分の誕生日とアメリカ軍上陸の日が同じということなのでたいへん複雑な気持ちになりました。 午後から2本ガイドしてきましたが今日はクイーンが欠航するくらい時化ていてエキジット後は寒かったです。エキジット後にお湯をお客さんのスーツ内に入れていただいて温まっていただきました。アザハタの根ではマダラトビエイが出現しました。 3/23撮影。Hさん、Kさんカップル!ここではアオウミガメ2~3個体、タイマイ2個体、巨大オニカマス、イソマグロ6匹と遭遇!! 同じく3/23上の写真のポイントからの帰りに前浜の水面にマンタのペアが泳いでいるのを発見!!マンタのペアは同じところをぐるぐると泳いでいました。前浜のポイントの砂地上も泳いでくれて最高でした。 H&Kカップルのログ付けシーン。2人のリクエストのコブシメも2回見ることが出来ました。またのお越しを待ちしております。
« prev: 
» next: 
2010.03.25
ラスト白鳥!!
みなさん、こんにちは。 今日は波が高くなりクイーンが欠航したためフェリーでお客さんがお帰りです。同時にお客さん2名が到着。 23日阿嘉青年会主催の先生の送別会。24日は阿嘉区主催の先生の送別会。と2日連続離任する先生の送別会でした。昨夜の送別会では阿嘉青年会チームの余興が成功?し会場を沸かせました!BPは恒例の白鳥のカッコで出ましたが白鳥になるのはこれを最後にします。 海は3/24までは久場も屋嘉比もいけてまずまずの海況でしたが今日からは海がシケています。 3/21から3日間は中国から黄砂がやってきて一面濃霧に包まれているような状況でした。黄砂が原因で咳が出たり喉が痛くなる人もでてきて優悟は喘息の発作が起こってしまいました。昨日からは黄砂が薄くなってきています。強い前線を伴った低気圧が西高東低の冬型気圧配置になっているため北風で寒い。南には台風1号がゆっくりと北上。しばらく波がある日が続きそうです。せっかく黄砂がなくなってもこの気圧配置が影響して雲が多い天候でした。明日は午後から久々に太陽が出そうです。 水温は22.2~22.7度。GWには23度台に上昇するでしょう。 ここのアオウミガメの甲羅の模様の色彩が綺麗なのです。なのに甲羅が写っていない写真でごめんなさい。 ケラマハナダイやキンギョハナダイたちが潮に向かって整列してホバーリングしているところ。ケラマハナダイの放精放卵が見たいなぁ。 とってもレアなアゴハタですがここでは普通に出逢えます。このアゴの皮弁?は何か機能がある器官なのでしょう?皮弁をよく観察するとけっこう複雑な形状なのです。 今日、太悟優悟たちが内地に出発しました。外を見るとトゥーラトゥも電気が消えていて真っ暗け。なんか寂しいなぁ。 明日は午前中、慰霊祭に出席してから午後2本ガイドの予定。
« prev: 
» next: 
2010.03.22
あか・げるま祭り盛況!!
みなさん、お疲れ様です。 3/20に無事に楽しく阿嘉慶留間祭りが終了しました。お客さんは勿論、子供たちからオジイやオバア、座間味島の方たちまでたくさんの来て楽しんでくれました。祭りの予算が少ないためプログラムの出演者は全て座間味村関係者。今年も阿嘉のスーパースター『オウジ(王子)とタマゴ』がサプライズ的に出演!!プログラムにはまったく書かれていないのに突如やってくるところが演出なのです!『ザ・マミーズ』のボーカルは阿嘉青年会期待の星であるYが熱唱!BPはみんな座っているのにほぼ最前列で一人で踊りだしちゃいました(笑!)。そしたらすぐにみんなどんどん立ち上がって『わ~~!!』って歓声が上がり踊りまくり、カチャーシーも盛り上がりました。 是非とも来年の阿嘉慶留間祭りも楽しみに来てください。 北浜にて大阪大学学生たちとセミホウボウが出逢うシーンです。最近、北浜ではコガラシエビ、片手サイズの超小さいヤッコエイygを発見。アワイロコバンハゼも健在。 トウアカはお母さんが死んでしまってお父さん1人で子供たちと暮らしています。大型のミノカサゴの仕業か?せっかくあそこまで成長して産卵も安定して繰り返していたのに悔しいです。例年ならば今頃、産卵床となる死んだクサビライシなどに生えてしまった藻類をかじりとってきれいに掃除する時期です。一番大きなygがお父さんになるには時間がかかりそうだ。この場合、お父さんはどのようなタイミングでお母さんに性転換するのだろうか? エントリー前の大阪大学ダイビング部。みんな元気でいいねぇ。100本記念ダイバーも滞在期間中に2名いました。勿論夜はお祝いで盛り上がりました。 お勉強?ログ付けです。人数が多いためトゥーラトゥで行いました。ログ付けの風景を見ていると偏差値が高いのが伺えるが、飲み始めると彼らのテンションは一気に上昇!レッドカーペットのようにお笑いを披露する学生までいてさすがお笑いの街、大阪。 テナントの片付けも終わり一段落。明日は青年会に入会している学校の先生の送別会。明後日は阿嘉区主催の先生方の送別会。2日連続飲み会ですね。年度末も飲む機会が多いなぁ。
« prev: 
» next: 
2010.03.19
大阪大学のみなさん、ありがとうございました!!
みなさん、こんにちは。 今日も暑い慶良間諸島阿嘉島!推定26度以上あり。春真っ只中、道端に生えている雑草にさえ花が咲いています。 ここ1週間、大阪大学ダイビングクラブのみんなが17日に阿嘉島を出発して宮古島へ移動しました。その後も船のペラをぶつけてしまったことや祭り準備でたいへん忙しい毎日です。先生たちの送別会の余興練習やら高校合格祝いなど夜もいろいろありました。 いよいよ明日にせまった『あか・げるま祭り!』。ダイビング後は花祭り会場付近や天城展望台に可愛い花を見て楽しんでください。BPは阿嘉青年会でテナントを出店するのでここ3日間はその準備に追われています。今年も司会がたいへん上手なO&Kの2人がやって盛り上げてくれます。昨年も出演してくれた『ザ・マミーズ』のボーカルが阿嘉人のYであることも注目です。 3/13屋嘉比島にて大阪大学の学生たちはカスミチョウチョウウオの群に囲まれました。透明度も良好!! カスミチョウチョウウオを見ていたらウメイロモドキの群が学生ダイバーたちに向かってやってきました。いつ見てもウメイロモドキの群れは幸せな気分になれますよね。 丘の上にもいっぱい! 最終日の打ち上げではたいへん盛り上がりました。若いから飲む飲む!! きっと充実した中5日間の阿嘉合宿だったことでしょう。また来春の合宿で阿嘉のBPと民宿トゥーラトゥにお越しください。 最近、民宿トゥーラトゥHPにブログ『日記』のコーナーができました。まだ見てない方は楽しいのでみなさん見てみてください。
« prev: 
» next: 
2010.03.13
ダイビング部の合宿スタート!!
みなさん、お疲れ様です。 今日から学生(ダイビング部)の合宿をガイドしています。BLUE PLANETをはじめて11年くらいたちますがはじめて学生の合宿が来てくれました。元気の良い学生たちです。 学生たちが到着する11日撮影。天城展望台への小道に咲くケラマツツジです。今年は咲きはじめが早くこれから咲くつぼみもまだありますがそろそろツツジの見頃も終盤です。花祭りまで咲いていてくれ!って思います。帰りに車にたどりつくと島のSネエネエが毒の実がなる木(誤って観光のお客さんが食べてしまわないように)ということで木を切っていました。あまりにも難儀していることが伺えたのでBPは手伝いました。手伝ってわかりましたがこのノコギリでは切るの大変!やっぱり生木用じゃないとねぇ。 元気に美しいサンゴ礁の上を泳ぐ学生ダイバーたち!みんなまったりと光に照らされた絶景のサンゴ礁を楽しんでくれました。 ここではクジラのソングも聴こえました。今日は何だか寂しげな鳴き声でした。お気に入りのメスにフラレちゃったのかなぁ?感情と知性を持ったクジラのことだからきっとソングにも自分の感情表現があるかもしれない?聴いていると『これは彼女を呼び求めているなぁ(求愛)』とか『とても力強い複数の声(もしかしてケンカ?)』って思えるようなときがあるんですよ!みなさんも時間があったらクジラのソングをよ~く聴いて分析(想像)してみてください。 さて明日も晴れ、南東の風、波高1~1.5m。ガイド頑張ります。おやすみなさい。
« prev: 
» next: 
2010.03.11
アカウミガメの尻尾!!
みなさん、おはようございます。 昨日の寒さは3月なのにこの冬一番の寒さになりました。慶良間空港で9度を記録。おそらく明け方は7~8度くらいだったでしょう。ヤンバルのジャングルの谷底は5度以下になったでしょう。あ~またヤンバルのジャングルに行きたいなぁ。 昨日は波高5mのため船が全便欠航。本日は天候も回復して全便予定通り運航しております。 昨日は花祭りのテナント(阿嘉青年会)で出すメニューを決めました。商工会青年部の定例会もあり阿嘉と座間味でネット会議。お互いカメラを通じて話し合いが出来るなんてすごい世の中ですよねぇ。 2/28久場島にて撮影。今年もついに来ました、大きくて迫力があります。早くも確認された巨大アカウミガメです。横目でこちらを見ながらゆっくりと近づいてきました。後ろ足にもツメがあったのだなぁ。 これら3枚の写真全てに尻尾が写っていないから『メス』と思うかもしれませんがあの長い尻尾を思い切り曲げてたたんでいました。このカットの後、わかりましたがこの個体はオスなのです。このような経験からパッと見ではオスメスの判断(断定)はつけちゃいけないということがわかりました。 この写真で被写体まで1mくらいです。近くで撮影すると甲羅周辺と足は赤褐色っぽいのがわかりますね。 5月の交尾期が楽しみです。交尾しているオスに噛み付くオス!噛み付かれてもメスを離さないオス!カメの交尾に男の生き様が見られ脱帽。 今日クイーン2便で学生の合宿がやってきます。明日からたいへん忙しくなるBP。頑張ります!
« prev: 
» next: 
2010.03.09
釣大会の模様!!
みなさん、お疲れ様です。 今日は雨で肌寒い1日でした。午後3時過ぎから座間味島に村内航路『かしま』で渡り商工会青年部理事会に出ていろいろと海開きなど打ち合わせしてきました。イジャカジャにかかっている波がかなり高く外海は4m以上あるかもしれません。明日も波高5mの予報。明日はフェリーも欠航かもしれません。新しい村内航路船『みつしま』が座間味島に停泊していたのでチラッと見てきました。 3/6釣大会の様子です。BPはキャビン後ろで太悟と一緒に釣りを楽しみました。写真はよく釣れるムルー(ホホアカクチビ)を釣り上げた太悟。いい型のムルーでした。この後、太悟は1時間30分も酔って眠ってしまいました。酔い止め飲んだのになぁ~。 その後、復活!普通大人は酔ったらなかなか復活できませんが太悟は頑張りました!写真はシルイユー(シロダイ)のリリースサイズギリギリを釣り上げた太悟。太悟はまだまだ何から何まで手がかかりましたが今後の成長に期待! 船の前のほうでは辰登城オーナーSさん(左)と太悟の担任のA先生。辰登城オーナーSさんは重量賞1位!!A先生は釣りはほとんど初心者でしたが5キロ以上は釣ったので上出来。 今後はジギング、ふかせ釣などいろいろな釣にもチャレンジしたいと思いました。ダイビングだけでなく他の面での海をもっと知りたいです!!BPの挑戦はこれからも続く!!
« prev: 
» next: 
2010.03.09
久々のシケ~クイーン欠航!!
みなさん、こんにちは。 昨日はレンタルレギュレータの整備、阿嘉小中学校のグランド草刈、花祭り準備作業、夜は獅子舞の衣の修繕計画の話し合いなどで1日が終わり。夜9時過ぎにトゥーラトゥ社長から呼ばれて明るく楽しいお客さんたちと飲みました。 今日は強い風が吹き荒れてクイーンは全便欠航。フェリーでさえ折り返し運航。明日まではしけそうです。11日に大学生の合宿が無事に予定通り到着してくれるといいなぁ。 3/3ホエールウォッチングの続きです。写真のようにテールを上げたら潜行開始ですがここでは1分以内にすぐに水面に出てきてくれました。普通はテールを見せたら潜ってしまい8~15分くらい姿が見られないことが多いです。実は画面中央下よりやや左側に白いものが写っていますがこれはクジラです。 潜ってゆく時にこちらに白いお腹側を見せているシーンです。人間で言う側転みたいな行動(ヒレは一切水面をたたかない)も何度か見られました。お客さん一同『ここでシュノーケリングをしたい!!』と言っていました。 3/3か4の夜はトゥーラトゥで焼肉パーティー。内蔵ストロボでは広角の画角をカバーできません。 すごいテンション高いなぁと思ったらみんな昼間から飲んでいたようです。
« prev: 
» next: 
2010.03.07
船の下でホバーリングするザトウクジラたちの競演!!
みなさん、こんばんは。 昨日、無事に青年会主催の釣り大会が終了しました。11月に行う予定で準備していましたが当時インフルエンザ流行のため釣大会前日に中止しました。そのリベンジが昨日できました。最初は例年の半分以下の参加者しかいないと予想していましたが25名の参加者が7隻の船に分乗して沖釣を楽しみました。天候は真夏のような日差しで黒いトゥーラトゥ社長でさえ肌が焼けていました。成績はなんと重量賞1位、大物賞3位、初物賞1位、大漁賞1位というもう2度ととれないような輝かしい成績でした!しかし、主催者青年会長がこんなに多くの賞を総なめするのはよくないと判断し役員として重量賞と大物賞を辞退しました。私が青年会役員でもないとか青年会会員ではないとしたらもらってしまいましたがね。みんなが楽しんでくれれば良いかと思いました。 夜の懇親会も総合センターにたくさんの方たちが集まって盛り上がってくれて楽しいひと時でした。子供たちもたくさんやってきてくれてみんな懇親会で楽しく遊んでくれました。 2時30分まで飲んだBPは本日午前中二日酔いでありながらも釣り大会の片付け、午後は阿嘉小中学校グランド草刈、花祭り準備と大忙し。 3/3ホエールウォッチングに行ってきました。3名のお客さんとトゥーラトゥスタッフのコズ(計4名)を乗せて渡名喜曽根へ。4ポッドのザトウクジラが同じ場所でずっと遊んでいました。クジラが安定して同じ場所の水面近くで遊んでいたのでエンジンを切ってクジラたちの迫力あるブローの音をま近で楽しんでいただきました。何度も太悟丸の真下をくぐっては船の横や前や後ろや・・・・ボコボコとクジラたちは水面に出てきてくれました。派手なパフォーマンスはないもののエンジンを切って人工音なし状態の中で船の四方八方からクジラがひっきりなしに出てきてくれたのでお客さん一同たいへん喜んでくれました。写真はBPがキャビンの上に登って撮影。 太悟丸の真下をくぐって水面下近くを漂っているザトウクジラ。偏光フィルターを付けていなかったため鮮明には写っていませんがクジラの全身が見えますか?本当は2頭並んでいて1頭は上で体は写っていなくて水面に顔を出す寸前。もう1頭が中央付近に頭が右側に向いているクジラの姿が写っています。クジラたちは船の周りをのんびりと漂いながら泳いでくれて何度も巨大な全身を魅せてくれました。 みんな写真撮りまくりでした~。お客さんたちは写真だけでなくコンデジでクジラたちの動きを動画で撮影していました。船のすぐそばにクジラがボコボコ出てきてくれるのでみんな上手に撮れていましたねぇ! 昨日の釣大会中もザトウクジラ親子が船の横を通過していきました。なぜかクジラが近くにいるときはあんまり釣れません。 ザトウクジラたちは4月になると慶良間を離れて北上を開始します。見たい方は3月中に来てください。
« prev: 
» next: 
2010.03.05
楽しいボートシュノーケリング!!
みなさん、お疲れ様です。 今日も暖かく最高気温25度以上はあったと思います。昼間は短パンTシャツで過ごしていました。 3/6の釣大会の準備も着々と進みあとは雨が降らないことを祈っています。 3/1ボートシュノーケリングガイドをしてきました。卒業旅行で来ていたお二人です。BPのシュノーケリングガイドをたいへん楽しんでくれました。普段ダイビングでガイドしているポイントをシュノーケリングでガイドしましたが浅所の知られざる発見をしました。ここにはものすごいシマハギの大群が生息しているのです。この群は圧巻ですね。シテンチョウチョウウオも見つけました。シテンチョウチョウウオは数箇所で生息場所をキープしておりますがここにもいたんだなぁ。 光が差すと浅所の海底が明るく輝き美しい。心が洗われますね。他にもキビナゴygの大群、巨大アオウミガメ2個体、イソマグロの群、美しいサンゴ礁を楽しんでいただきました。 浅所にギンガメアジの若魚が5~6匹泳いでいました。写真下のほうに写っています。ギンガメアジygは内湾などの浅所に群で生息していて尾びれが黄色です。写真の個体は成長して尾びれの黄色はほとんどなくなっていました。もう少し成長したらここのアウトリーフに生息するギンガメアジ成魚の群に合流するでしょう。 阿嘉、慶留間、座間味など有人島周辺のリーフが最もオニヒトデによるダメージが強いため無人島にボートシュノーケリングすることをオススメしています。是非ともリクエストしてください。 さて明日は釣りの仕掛けを作らなきゃ。太悟も参加するので釣道具を準備しています。
« prev: 
» next: 
2010.03.03
ご紹介に感謝の日々!!
みなさん、お疲れ様です。 南風が続いているせいで毎日暖かい慶良間諸島阿嘉島! 3/1(旧暦の1/16)は16日祭といってご先祖様のお正月の日なのです。どこの家も家族みんなでお墓参りしに行っています。 今日は優悟の担任の先生から体験ダイバーを紹介していただきました。3月11日に到着する大学生の合宿まで予約表は真っ白だったのにここ連日、前夜に紹介予約が入り感謝しております!2/28ファンダイビング(スマイルから)、3/1ボートシュノーケリング(カデナから)、本日3/2体験ダイビング(担任の先生から)、そして明日3/3はトゥーラトゥからホエールウォッチング3名を紹介していただきました。毎日違うメニューをやっています。 3/6に青年会主催の釣大会を行うことになりましたので只今準備で忙しいBP。昨年11月に行う予定で準備していましたが当時インフルエンザ流行のため前日に泣く泣く中止しました。やっとリベンジできそうですが3/4から天候が崩れそうです。やばい~! 2/27撮影。休業期間の間にサンゴがレイシガイにやられていないか気になっていましたが食害は思ったよりも少なくサンゴは元気でした。お客さん2名とも美しいサンゴ礁の上を気持ち良く泳いで楽しんでいるのを体全身で表現していました。 エダサンゴの黄緑色の鮮やかさが素晴らしい! 2/28チリ地震で津波警報が出た時です。『高台に避難するように!』という放送が流れたのを初めて聞きました。1本潜って帰ってきて午後はダイビングを中止。このダイビングではギンガメアジの群、イソマグロ数匹、 巨大アカウミガメ、アオウミガメに遭遇しました。クジラのソングもよく聞こえました。旬物のギンガメアジの群が出てきたのでこれから6月頃まで大きな群が見られるため楽しくなりそうです!アカウミガメも6月いっぱいまで遭遇できます。このように春から初夏は大物スターが多く見られますが実は小物生物も濃厚な時期なのです。 是非とも大物も小物も景観も楽しみに来てください。
« prev: 
» next: 
TOP