menu
海バカ日記
カテゴリ
2017.05.25
携帯復旧!!~水温急上昇!!

みなさん、こんばんは。

 

本日は北風が強まり北側は波が出ましたが、透明度良好で水温が急上昇の慶良間諸島阿嘉島。

 

水温25.3度に上昇しております。
たぶん外海は25度後半でしょう!!
この時期によくある黒潮の流入ですね。

これでもしやサンゴの卵の成熟が急速に進み産卵日が早まったりして~!!

 

今日はゲストさん1名のみでリクエストのまったり幼魚ウォッチング三昧!!
いろいろと見つかりました。
やっとナガサキスズメダイygが出現して美しいブルー全開です!!

キンセンイシモチなどのイシモチ類の口内保育ですがかなり卵が成熟している個体が多く見受けられました。
口を開けて稚魚たちが一斉に泳ぎだすところを見てみたいなぁ~!!

クレナイニセスズメがアナモリチュウコシオリエビに2回も攻撃を仕掛けたのですがアナモリチュウコシオリエビが
ハサミで応戦する様子を観察することが出来ました。
とっても臆病なイメージでしたが戦うこともあるんだなぁ~。


シロタスキベラygかなぁ?

25~30mmくらいの個体。

ベラのygも成魚も魅力的なのがいっぱいです!!


5/7の船上風景。

このポイント面白かったですねぇ~!!

またのお越しを楽しみにお待ちしております。


5/7撮影のギンユゴイが群れる岩礁水路の浅所風景。

この浅いV字谷を抜けると真っ青な沖のブルーが待っている。


さて明日は北風が今日よりは弱まり波も小さくなるでしょう。

明日も素晴らしい海が見れるようにガンバリます!!

« prev: 
» next: 
2017.05.22
携帯の故障直らず!!

みなさん、こんばんは。

 

テレビの映像撮影のガイドと幼馴染が連れて来てくれたオーシャンスイミングチームの船頭で忙しくしていて更新が出来ませんでした。

 

その後壊れた携帯を直しに那覇に行きましたが、まさかの交換機も壊れていて、auショップの店員さんがあらゆることをしてくれましたが、

やはり交換機も同じ故障であることが判明し再度新しい交換機を送ってもらうことになりました。

 

ということでまだしばらくは携帯が故障ですので、通話は出来ません。
かけてくれても僕はかけてくれた人の声はわかりますが、かくてくれた人は僕の声がいっさい聞こえませ~ん。(泣)

連絡はメールやラインでお願いします。

 


5/9撮影、イソバナにくっついていたヤマシロベラyg。

何でもいいからイソバナに幼魚ついていたらトライしてみてくださ~い!!


5/7の船上風景。

体験ダイビングを楽しんでいただきました~。

ありがとうございます。

 


5/7撮影、垂直に落ち込むドロップオフに群がるグルクンの風景。

この後、遠ざかり真っ青な沖のブルーに溶けるように消えてゆきました。


明日、ゲストさんはいませんがやることが山積みです。

明日もガンバリま~す!!

 

« prev: 
» next: 
2017.05.18
恋の季節や産卵ラッシュ!!

みなさん、こんばんは。

 

本日は梅雨入り直後とは思えないほど晴れ渡るケラマ諸島阿嘉島。

 

今日もテレビ番組の撮影のガイドを頑張りました。

 

良い映像が撮れておりますように~。

 

幼馴染のスイミング仲間たちも数名到着~。

 

海の中は恋の季節や産卵ラッシュだなぁ~。
ヤットエイが4個体も集まっていました。
タコは手をつないでデート中。
ウミヘビも絡み合いながらデート中。
サザナミハギカップルが回転ダンスしていました。
いろいろなウミウシたちの交接や産卵も見れております。
ナマコが一斉に放精放卵していました。
クマノミ類もそこら中卵だらけ~。


5/9撮影、キンセンイシモチの口内保育。

キンセンイシモチのオスはメスが産んだ卵を口の中でふ化するまで育てます。

少し開いている口の中に朱色のツブツブが見えますか??

長時間粘って観察をしていると、口の中の卵塊をほんの2~3秒だけ口の外に出すんですよ。
そして『アッ、ヤバイ!』って感じですぐに卵塊を口の中に取り込むんです。
たぶんこの行動は卵塊の口側面と奥側面を回転させて卵塊に均一に酸素がいきわたるように、だと推測しております。
いつかこの行動を動画撮影してみたい~!!
それよりも口の中から稚魚たちが泳ぎだすシーンを撮りたいねぇ!!


5/5のログ付け風景。

楽しかったですねぇ~!!

みなさん、GWにお越しくださりありがとうございます。

またのお越しを楽しみにお待ちしております。


GW後半に撮影。

色彩豊かなカラフルなサンゴ礁の風景。

この日は曇りがちでした。

しかし曇りは全体が均一な明るさのためある意味サンゴ礁の撮影には向いているのである。

光が強すぎて雲もあるときは光ムラが出来て撮影が難しくなるのです。


さて、明日も午前中まではテレビ水中取材班のガイドをとことんガンバリ、午後は幼馴染友達がやっている
スイミングチームの伴泳船船長を務めます!!

明日もガンバリます!!

« prev: 
» next: 
2017.05.17
テレビ取材班のガイド頑張ります!!

みなさん、こんばんは。

本日は昨日のカジマーイの時化は終わり北側以外は穏やかになってきたケラマ諸島阿嘉島。

 

今日もテレビ番組の取材協力に尽力しました。

 

とっても良い経験をさせていただいております。

テレビ局の方々には感謝です。

 


4/27撮影のオドリハゼ。

下にかすかに見えるダンスゴビーシュリンプの片方の触角がオドリハゼの左体側付近に触れているように見えますね。

ハゼはエビに触角伝いで振動を与えて危険連絡をしております。


5/5の船上風景。

この日の下曽根は当たりましたが、午後のタートルヒルでまさかのカメがゼロ個体~!!

みなさん、ありがとうございます。

またのお越しを楽しみにお待ちしております。


5/7撮影、美しいピンクのシライトイソギンチャクとクマノミと太陽の風景。

クマノミの尾ヒレの下に見える赤色は卵です。

繁殖行動をする魚や生物がいっぱい見られるようになってきて海の中が賑やかになってきました。

このような写真を撮りたい方はリクエストしてください。

撮影のアドバイスいたします。


さて明日も取材班のガイドガンバリます!!

それではみなさんまた明日。

« prev: 
» next: 
2017.05.16
貯水率100%!!

みなさん、こんばんは。

 

今日は南西の風から強い北風へ風回りして海が時化たケラマ諸島阿嘉島。

 

阿嘉島は水不足に陥っていたのですが、雨かなり降ったため本日貯水率100%に達しました。

 

今日はNHKの取材協力で2本ガイド。

 

詳細をお知らせすることは出来ませんが良い映像が撮れていることを願います。

 


4/27撮影のアマミスズメダイyg。

スズメダイの幼魚は可愛いなぁ~!!

只今、見ごろ撮りごろサイズがたくさん見られますよ。

5/4のログ付け風景。

みなさん、お越しくださりありがとうございます。

感謝感謝です。

今後ともよろしくお願いします。

 


5/7撮影、大型のアオウミガメが岩礁に生える藻をかじりとって食べているところです。

オリジナルポイントでカメが多く生息しております。


さて明日も引き続きNHK様のガイドをガンバリます!!


« prev: 
» next: 
2017.05.16
大物当たっています!!

みなさん、こんばんは。

 

今日は晴れて強い光線が海底を照らしたべた凪のケラマ諸島阿嘉島。

 

昨日は3mmのツノザヤウミウシを発見。
6月には見やすい大きさの個体が見られるでしょう!
それとアカメハゼがペアで卵を守っているところを観察しました。

ワイド系ではギンガメアジの大群に当たりました!!
他にも巨大ロウニンアジ1個体、巨大アカウミガメ、ネムリブカ、イソマグロ3+5個体、コブシメ8+1個体、
タイマイと遭遇することが出来ました。

今日は背景が綺麗なマクロフォトを撮っていただきました。
べた凪でリクエストがあったので下曽根へ。
深場で当たりました~!!
ロウニンアジ8個体が大接近!!ネムリブカ8個体が渦巻き、カスミアジ6個体、イソマグロの凄い群れ、
稀少で大型のオナガエイまで登場してくれて良い潮に当たりました!!
ロウニンアジ8個体のうち3~4個体は特大サイズ!!
抱きしめたら自分の手と手がまったく届かないほどの胴回りの特大ロウニンアジ3個体ががじっとしている
僕らの目の前2m以内に何度も来てくれてエキサイティングなダイビングでした。
ラストは幼魚狙いダイブで締めくくりました。
やっと幼魚がいろいろ見れるようになってきましたぁ~。


4/27撮影の可愛いミナミハコフグyg~!!


5/3午後の船上風景。

みなさん、ありがとうございます。

またのお越しを楽しみにお待ちしております。


5/8撮影のギンガメアジの大群の一部分!!

最初逆光風景でしたが僕らを飲み込んだ後も振り返って順光のギンガメアジの群れの先頭を撮影。

右側にゲストさんの姿がギンガメに重なって写っております。


さて明日午後からNHKの取材協力です。

雨の予報ですが素晴らしい映像が撮れるように頑張ります!!

おやすみなさい。

 

« prev: 
» next: 
2017.05.14
ようやく梅雨入り!!

みなさん、こんばんは。

 

本日、沖縄地方が梅雨入りしました。

例年よりも4日遅い梅雨入りだそうです。

 

午前中は幼魚などマクロ狙いダイブ、午後は大物狙いでオニカマス4個体、寝ている大型のマダラエイ、ムロアジの大群、
イソマグロ15個体の群れ、ネムリブカ、コブシメ、大型のマルコバンなどです。
狙っていたギンガメアジは先に他店にエントリーされたこともあり、ハズシてしまいましたぁ~。


4/27撮影、ひょうきんなハマクマノミ正面顔。

イソギンチャクの紫色も入れ込みました。


5/3AMの船上風景。

みなさん、ありがとうございます。


5/8撮影、今日はハズシましたが旬のギンガメアジの大群が高確率になっております。

この日は晴れてギンガメの逆光群れ風景を楽しみました。


今日は前線通過で波が立ちましたが、明日から静かになりそうです。

明日もガンバリます!!


« prev: 
» next: 
2017.05.11
中学生の体験ダイビング!!

みなさん、こんばんは。

本日は晴れて穏やかな気候のケラマ諸島阿嘉島。

 

昨日と今日はダイビングするゲストさんはいなくて船の整備の時に汚してしまったところの掃除や
ダイビング協会の活動で中学生の体験ダイビングを実施協力しました。
もちろん僕は優悟を担当。
3年生の優悟は3年物くらいのサンゴをマジャの海底に移植。
移植したサンゴが大きく成長して産卵してくれることを祈っています。
中学生たちはみんな目をキラキラさせて海を楽しんでくれました。


5/7撮影、トサカのゲストさんの縦位置風景。


5/2夜、Cちゃんの500本達成l記念のお祝い!!

Cちゃん、500本おめでと~う!!


4/27撮影、ベラギンポのオス。

いつも思うけど飛行機のコンコルドみたい!!

背ビレ開いてくれ~!!


さてこれでもう2日間のお休みも終わってしまいました。

明日午後からガイドスタートです!!

明日からもガンバリます!!

« prev: 
» next: 
2017.05.11
モンシロチョウ!!

みなさん、こんばんは。

 

本日は晴れ時々曇り、穏やかな気候の慶良間諸島阿嘉島。

 

島の陸域も海上も凄い数のモンシロチョウが飛び交っていて島から島へと移動して繫殖行動をしているようです。

 

今日はエンジンの整備をしっかりやりまして、これから始まるトップシーズンに備えました。


ちなみに昨日は雨の予報がハズレて晴れてくれましてゲストさんも有終の美を飾ることが出来ました。

 

GWが終わってようやく安定して23度台にのっかっております。

 


5/3撮影、多種混生で色のある絶景サンゴ礁をまったりお散歩。

 


5/2、常連さんが500本達成!!

10年前に初心者だったCちゃんがもう500本とは!!

いつもいつもありがとうございます。

これからもよろしくお願いします。


4/25撮影のコールマンピグミーシーホース!!

赤い色の模様がありいい感じ~!!


さて明日は中学生の体験ダイビングに参加してきます。

僕はもちろん優悟を担当します。

 

明日もゲストさんがいないのでふだんゲストさんがいるとできないことをしっかりやる予定です。

そろそろ例年よりも遅い梅雨入りが近づいてきました。


それではみなさんまた明日。

« prev: 
» next: 
2017.05.08
ギンガメアジの群れ!!本日大当たり!!

みなさん、こんばんは。

本日は快晴で静かな海が広がっている慶良間諸島阿嘉島。

 

今日は1本目前浜で巨大マダラトビエイが悠然と通過!!
早くもキンメygやスカシygなどを捕食しにカスミアジ10個体が食べまくっていました。
イトヒキフエダイまでもが加勢しておりました。

2本目は昨日に引き続きギンガメアジの大群狙いで潜って大接近遭遇成功しました!!
巨大なイソマグロ7~8個体とほぼ同時に現れてゲストさんはかなりビックリ!!
しかしギンガメの大群に包まれて通過した後はゲストさんから拍手を頂きました。
他にも巨大ケショウフグと若いアオウミガメと巨大なアイウミガメのオスにも遭遇。

 


4/30撮影、絶景のサンゴ礁!!

素晴らしい光も入ってより一層綺麗で癒されました。


5/1の船上風景。

みなさん、ありがとうございます。

またのお越しを楽しみにお待ちしております。


4/24撮影、ケショウハゼのヒレ全開!!

尻ビレがとっても綺麗~!

明日もガイド頑張ります!!

« prev: 
» next: 
2017.05.07
透明度抜群!!~ギンガメアジの大群当たっています!!

みなさん、こんばんは。

 

本日は北風になり午前中曇り、午後は晴れてきたケラマ諸島阿嘉島。

 

昨日はGWの疲れでブログを更新できずバタンキューでした。

 

今日GWのゲストさんたちがお帰りになりましたが、ワイド派のゲストさん1名が残っていましてまだガイドが続きます!!

今日はファンの2本目が良かったなぁ~!
透明度が素晴らしく45~50mはあり遠くまで見渡すことが出来ました。
壮大な地形の中でカメ4個体、ネムリブカ、ギンユゴイの群れ2つ、グルクンの大群、・・・小物いろいろ見れましたぁ。


今日は体験ダイビングも行いました。
コブシメがまだいまして体験の2名はコブシメを観察。

ちなみに昨日はギンガメアジの大群に当たることが出来ました!!
凄い大きい群れでした!!
ゲストさんたちもブリーフィングでギンガメを狙うと言って見れたので驚いてくれました。
3月からちょいちょい見たいるけどついにギンガメアジの本格的シーズンです。


4/30撮影、一面に広がる美しいサンゴ礁!!

このエリアは紫、ピンク、黄緑、ブルーなどカラフルなサンゴが多いのも特徴で素晴らしい!!


4/30の船上風景。

GW前半のメンバーのみなさん、この度はお越しくださりありがとうございます。

またのお越しを楽しみにお待ちしております。


4/24撮影のハラマキハゼ。(今回でたぶん4回目のトリミング)

オス2個体にメス1個体なのですがオス同士ケンカをする様子は見られませんでした。

ハラマキハゼの繁殖行動はオス2とメス1が普通なのだろうか?

もっとフィールド観察を続けます!!


明日5月8日から6月7日までクイーンザマミが定期ドッグのため運休となります。

クイーンザマミは6月8日から通常運航スタートです!

那覇から阿嘉島へのアクセスとしましてはフェリーザマミが渡嘉敷マリンライナー+村内航路船もしくは弊店の太悟丸
の方法でお越しください。

ご不便をおかけしますがよろしくお願いします。

さてGWの疲労を早く取り除いて明日もガイド頑張ります!!

« prev: 
» next: 
2017.05.05
下曽根!!ロウニンアジのショー!!

みなさん、こんばんは。

 

本日は曇りでしたが海は安定していた慶良間諸島阿嘉島。

 

GWでとっても忙しいのは今日が最終日です。

 

本日の下曽根は大当たり!!
大型のカスミアジ10個体が常にうろついていて、上にはイソマグロの群れ20個体と大型のサワラ2個体といい感じ~!!
クライマックスはロウニンアジ6~7個体がグルクンの大群を追い回してアタックショーが長い時間見られました!!
まさに弱肉強食の世界!!
逃げてくるグルクンの大群がゲストさんたちを一瞬にして覆いつくしている風景は圧巻でした!!
ネムリブカも2個体いましたねぇ~。

下曽根では大当たりでしたが儀名でカメが1個体も見られませんでしたぁ~。
こんなの珍しい~。

さらに本日はたくさんの種類のウミウシが見られました。
ウミウシ好きのゲストさんにはたまらないシーズンです!

今回のGWはうるう年の影響もあって例年と比べて幼魚の数が少なかったです。
それでも15mmくらいのカンムリベラyg、ツユベラyg、コガネキュウセンyg、レモンスズメダイyg・・・・・などいろいろ出始めてきました。


4/28撮影、穴地形にたたずむ独りぼっちのアカククリの風景。

実はアカククリの向こう側にゲストさんが1名いて、完全にアカククリに重なっているためゲストさんの姿は見えませ~ん。


4/29の船上風景。

この日、良い天気で明るくって良かったですねぇ~!!


4/24撮影、ホホベニサラサハゼyg25mmくらいの個体。

小さいけどものすごい寄っても引っ込まない子でした。

この子の隣にはアカメハゼの群れ、ソメワケイソハゼの群れ、キイロサンゴハゼが見れるサンゴがあります。


明日はいよいろGW最終日。

明日も頑張ります!!

« prev: 
» next: 
2017.05.04
透明度良好!!

みなさん、こんばんは。

本日は快晴でべた凪のケラマ諸島阿嘉島。

 

ここ数日間忙しくてブログの更新が出来ませんでした。

 

ここ数日間水温は22.2~22.4度に下がって寒かったのですが、透明度はかなり良好です。

特に久場島と奥武島は綺麗な水に包まれております。

 

今日の1本目は色とりどりの大型のトサカの群生がお見事なポイントに行ってきました。
ここのトサカは大きくて群生密度も濃く絵になります。

 

午後に行ったポイントではコブシメの産卵が観察できました。
昨日は8~9個体見れましたが、今日は4個体になっていました。
たくさん産卵してコブシメが増えてくれますように。

 


4/28撮影、佐久原漁礁のツバメウオとゲストさんの風景。

最近アカククリはどこでも増えておりますがツバメウオは少なくなっております。

また大きな群れで見たいなぁ~。


4/28の船上風景。

いつもいつもありがとうございます。

7月も楽しみにお待ちしております。

 


4/24撮影、今年も北浜の根に2個体出現してくれたフタイロハナゴイ。

尾ひれがフレームアウトしているような写真ですんませ~ん。



ようやくGWも終盤を迎えましたが今回のGWは全体的に海が荒れずに雨も少なく安定していて最高でした!!

 

忙しいのは明日までです。

明日も安全に楽しいダイビングになりますように。

 

« prev: 
» next: 
2017.05.01
GW頑張ります!!

みなさん、こんばんは。

 

本日も晴れてべた凪の慶良間諸島阿嘉島!!

今日は1本目は一面のウミキノコ畑のワイド風景とそこに住むマクロ生物たちを楽しんでいただきました。

2本目はポリプ満開のイソバナの群生地帯にて背景が綺麗なマクロ写真をテーマにお題を出して撮ってきたいただきました。

3本目はアオウミガメ6個体とマクロ生物たちをを撮影していただきました。

 


4/25撮影の一面に広がるウミキノコ畑の風景をお散歩するゲストさんの風景。

癒されましたぁ~!!

 

4/25撮影、ログ付け時にゲストさんの600本記念をお祝いしましたぁ~!!

600本達成おめでとうございます!!


4/22撮影のシンデレラウミウシ~。

GWも突入して忙しくなってきております。

体長に気を付けて頑張ります!!

それではみなさんまた明日。

 

« prev: 
» next: 
TOP