menu
海バカ日記
カテゴリ
2011.09.29
マンタや魚たちの捕食活動が活発化!!
みなさん、お疲れ様です。 一昨日と昨日は台風17号のうねりが南側を打ち付けました。ポイントによっては濁りも出ています。 今日はうねりが少し下がったものの南側に潜ることはできない状況でした。それでもうねりを避けて潜るポイントがいろいろある慶良間の海は素晴らしい。 マンタが27日から毎日見れています!本日も2枚のマンタと泳ぎました。マンタが大好物の鼻水のようなクラゲ?の一種が大量に流れているのです。そのためマンタだけでなくグルクン、スズメダイ類、ガーデンイール、ハゼ類、ジョーフィッシュなどプランクトン食性や流れてくるものを捕食する魚たちが普段よりもものすごい活発化しています。きっとボーナスみたいなご馳走なのでしょう!ガーデンイールは40cmくらいは体を出して捕食に夢中!ジョーフィッシュはかなりカメラを接近させても体半身まで出して引っ込みませんでした。もしかしたら大切な栄養素がたくさん含まれているプランクトンやクラゲなのかもしれません?今食べとかなきゃ冬を乗り越えられない、とかあるのでしょう? 先日発見した大きなオレンジ色のオオモンカエルアンコウの近くで黒色のオオモンカエルアンコウと久々に逢いました。きっとペアなのでしょう。 ちょっとさかのぼりますが8/22下曽根にて撮影。グルクンの大群につつまれるMさん(旦那さん)。メタリックブルーの大群につつまれた時は至福の時。 下曽根は奥様が毎年リクエストしていました。この時2日連続で下曽根に潜って2日目は大物が少なくはずしちゃいましたが念願かなって良かったですね。 8/19久場島を背景に良い海!青い空!楽しいメンバー! さて9月も明日で終わりですね。今年も終盤に突入。 10月中旬までは暑い日もありますが過ごしやすい日が多いです。10月11月ともに予約状況はすいています。みなさんからのご予約をお待ちしております。
« prev: 
» next: 
2011.09.27
納涼祭り!!
みなさん、お疲れ様です。 23日は納涼祭りが行われました。地域の人々とお客さんたちが一丸となって盛り上がる素晴らしい祭りでした。阿嘉納涼祭りは昔阿嘉島で実際に行われていた納涼祭りを再現した祭りなのです。子供たちにも好評でした。 本日、水温は若干下がって27.5~27.7度。オレンジ色の大型のオオモンカエルアンコウを発見しました。 連休も終わり今夜のログ付けは常連のウッチーさん1名のみ。ログ付け終了後はトゥーラトゥでグルクンの刺身を食べながら飲みました。美味しかった~! 9/3アオウミガメと背景にお客さんたちの風景。このカメ人懐っこいのか、一度は逃げますが再び戻って来てまたみんなの前すれすれを泳ぐのです。 9/2安全停止中に撮影のルリホシスゼメダイ。ちょっとピンボケです。水玉模様が素晴らしく美しい魅力的なyg。いくつか穴がある50cm四方しかないせまいなわばりでゴーストップ泳ぎをしています。 9/3船上風景。沖縄本島からお越しのCさん3名様、10月もご予約ありがとうございます。
« prev: 
» next: 
2011.09.22
いよいよ明日、納涼祭り!!
みなさん、お疲れ様です。 今日は昨日よりも波が下がってきたので久場島へ。昨日の内海は透明度がやや悪かったのですがさすが久場島は普段よりほんの少し透明度が悪い程度でお客さんも楽しんでくれました。 水温は28.1~28.5度。 スマガツオがキビナゴの群れを食べに来ていました。キビナゴを食べにスマガツオが帰ってくると秋を感じます。 8/31頃オリジナルポイントにて撮影。このポイントはデバスズメなどの魚群が付いているサンゴの根以外にもマクロ生物が豊富です。 サボテングサに擬態しているウチワミドリガイというウミウシです。自然界を生き抜くために進化した擬態する生物たちに脱帽。 9/2か3のログ付け風景。潜っていませんが優悟もログ付けに参加。 いよいよ明日は納涼祭り。昨年は大雨でしたが今年は天候が良さそうです。 南風になってくれるとビールがより美味しいのですが北風のままのようです。 PS チハさん、書き込みありがとうございます。大事な時にピンボケでごめんなさい。 あっそうだ、今年はNさん一緒に来ませんでしたねぇ?
« prev: 
» next: 
2011.09.21
ようやくフェリーが運航!!
みなさん、お疲れ様です。 昨日は船を海に下ろし、昼に会議、午後からは納涼祭りのステージ作りに参加して作業しました。あっというまにステージは形になりました。一人の力は小さいけれどみんなで力を合わせると大きな力になりますね。 夜はトゥーラトゥで粉ものパーティー(タコ焼き、お好み焼き、ピザ)に参加して楽しく飲みました。トゥーラトゥ社長は5日間でタコを40個体獲ったそうです。2次会はこの夏にオープンした『はぁな』にみんなで行って飲みました。すると外席でステージ作り、草刈りをしたみなさんが飲んでいるではありませんか!BPもちょっとそこへ合流して乾杯! 8/31キャニオンにて撮影。台風2号以来潜っていなくて大型のウミウチワの群生がどうなっているのか気になっていました。少し折れた所も見受けられましたが大きな被害はなくウミウチワの群生は健在でした。カスミチョウチョウウオの群れも見事で綺麗でした!ウミウチワと一緒に写っているのはA夫妻です。 9/2撮影のガンガゼエビ。ガンガゼ類の棘にペアで住んでいて刺激を与えるとぶるぶる震えながらも棘から棘に飛び移ります。 8/31内海にて船上風景。A夫妻とTさん。この日の午後、マンタが65分乱舞しました。 ようやく今日はフェリー少し遅れてが運航。なんと5日間連続欠航でした。 お客さんが到着するので午後からガイドに行ってきます。 23日と24日だけお客さんが多く忙しい予定。 10月は全体的にまばらに予約は入ってきましたがまだ平日は予約がない日もあります。1~2名しか予約がないの日が多いです。多い日で4~5名。 秋も深まりシーズンもいよいよ後半へ。みなさんのご予約をお待ちしております。
« prev: 
» next: 
2011.09.19
台風の影響ほとんどなし!!
みなさん、こんにちは。 昨日も今日も慶良間内海には台風の影響は少なく内海と前浜佐久原ラインは潜れる状況です。台風15号は小さいため沖縄本島がブロックしてくれていて慶良間には大きな影響を及ぼしませんでした。結局、暴風雨もなし。慶良間にさえ来れれば海に潜れる状況ですが船は今日も全便欠航。泊港の目の前のエリアは波が高く大荒れなのでしょう。 今日は昼過ぎから久々に敬老会に参加してきます。オジイオバアとユンタクしてきます。 これなら23日の納涼祭りも実施可能でしょう。23日来られる方は男性はジンベイ、女性はユカタを持参して来てください。 夜はトゥーラトゥでタコ焼きパーティー!ここ数日間でトゥーラトゥ社長がタコを36個体も獲ってきました!タコ穴を良く知っているからこれだけ獲れるのですね。 最近、トゥーラトゥ社長はオーグルに海へ飛び込む練習をしています。お客さんの見送りの時にオーグルが港の先端から海に飛び込む日は近いと思います。でも港の先端からオーグルが飛び込んだらどうやって陸に引き揚げるのか?? 8/31イジャカジャ湾内にて撮影したマンタ!偶然ですがちょっと珍しい角度からマンタの美しいフォルムを表現できました。カッコいー! またイジャカジャ湾内に入るマンタと遭遇したいものです。今シーズンはマンタが大当たりで良かったです。あとは今月末と10月中旬の大潮が北風にならなければ狙えるでしょう! PS この時、マンタを一人占めしたTさん、マンタの腸洗いのDVDありがとうございます。マンタの知られざる生態行動に驚きです。勉強になりました。 8/29太悟優悟と夏休みの終わりに海で一緒に泳いだ時の写真です。ここはあまりダイビング業者は少なくシュノーケリングのショップがよく泳いでいるエリアです。枝サンゴが群生しデバスズメダイがたくさん泳いでいてカメが多いのです。今の時期はキビナゴがこの浅所に大群をなしています。 二人とも楽しい夏休みになったかな。 太悟は最近夏休みの宿題がやっと終わりました。BPが子供のころと同じでまいりました。
« prev: 
» next: 
2011.09.16
台風対策!!
みなさん、お疲れ様です。 今日はのんびりと雑務をこなしました。 正午頃、炎天下の中、スロージョギングに行ってきました。暑い暑い!帰りは台風の北風が向かい風になりきつかったぁ! 夕方には台風対策。太悟丸をロープで縛ってきました。いよいよ明日、午後くらいから雨風が強まるようです。作業しているとトゥーラトゥ社長もやって来ました。船を縛ったりエンジンに雨水が入らないように作業していました。 台風15号は明日16日から19日にかけてほんの少ししか移動しない模様。19日に中心が慶良間諸島付近にやってくる感じです。つまりほぼ直撃! 23日からの週末のお客さんに影響が出ないことを祈ります。 8/19頃モリケンさんリクエストの北浜アザハタの根にてエキジット後の半水面写真。みんな『綺麗だったねぇ!』と言っているときにモリケンさんと一緒に水面に浮いて撮影しました。モリケンさんはOだんなさんが大の字になって飛び込んでくる瞬間の素晴らしい半水面写真が撮れています。 みなさん、モリケン、で検索してHPを見て見てください。 図鑑で調べるとセグロヘビギンポのメスに似ているけどよくわかりません。けっこういる普通種ですが今まで調べていませんでした。パソコンの画面いっぱいに拡大して見るとものすごい綺麗なんです。さらにヘビギンポがのっているサンゴ?が蛍光色で綺麗でした。滅多にない珍しいサンゴ?だと思います。綺麗なところに綺麗な魚がいると絵になります。 8/19チハさんの200本記念!!ピンボケでごめんなさい。 お姉さま的存在のチハさんにはみんなが慕っていますね。またMちゃんと潜りに来てください。 今後ともよろしくお願いします。
« prev: 
» next: 
2011.09.15
慶留間島にレストランがオープン!!
みなさん、お疲れ様です。 今日は引き続きクイーンザマミが欠航して、またしてもフェリーが運航しました。 さすがに明日は沖縄に近づき波も高くなり風向きが泊港に当たる北西の風のためおそらく欠航でしょう。 台風15号は17日から3日間もほぼ停滞が続くようで長引きそうです。 今日は雑務を休み休みのんびりとこなしました。久々にジョギングも行ってきました。これからは無理しない程度に出来る限り短い距離ですがゲルマ往復スロージョギングを続けていきます。途中、島のスタッフ3名や奥様方も走っていて元気をもらいました。 晩御飯を最近慶留間島にできたレストラン『トラット・バール慶留間gnon』に行ってきました。ワシントンホテルで修行してきたM君がやっているお店で腕が確かなのでどれも美味しく頂きました。太悟、優悟も綺麗に完食!ランチとディナーをやっていてお酒も飲めます。自家栽培している野菜を使っていて料理には化学調味料は一切使用していません。デミグラソースは4日間煮込んで作られていて全てにこだわりがあり感動しました。最後にバニラアイスを食べましたがこれが手作りなのです!美味しかったぁ~!みなさんも是非行ってみてください。 8/17A夫妻の旦那さんの100本記念!これからもご夫婦で海の感動を心に刻んでダイビングを楽しんでください。またのお越しをお待ちしております。 8/18連日マンタが見られて海も安定していて素晴らしいダイビングを楽しんでいただきました。 8/18ログ付け風景。みんなで楽しく飲みながら語らいました。またみんなで潜って盛り上がりましょう! さて今日は早く寝ます。おやすみなさい。
« prev: 
» next: 
2011.09.15
十五夜獅子舞、アミジケー、海神祭!!
みなさん、お疲れ様です。 9/12午前中2本ガイドしてお客さん4名全員が午後のフェリーに乗って予定よりも早くお帰りになりました。しかし、昨日も今日もフェリーは運航して早めに帰してしまい申し訳ない気持ちです。夜は獅子舞に参加。腰痛持ちのくせに獅子に入ってちょっと頑張ってしまい今日は背中から腰の筋肉が筋肉痛。年ですね。(笑) 9/13は朝から海神祭のためのアミジケーに久々に参加してきました。トゥーラトゥ社長がアミジケーの船長。久々に参加しましたが最初の3回くらいは少ししか魚が獲れず、4回目か5回目のヒズシとアグで大漁。船の上で食べる刺身の酢醤油和えは最高に美味でした! 午後は座間味島のメンバーと数人で後原ビーチの漂着物調査を炎天下の中行いました。漂着物は実に様々です。外国からのものも結構あります。今回はBPも1個しか持っていない珍しい貝殻を座間味島の子が発見しました。貝殻は調査対象外なのですがね。 今日は朝から昼まで島の船を陸揚げ。太悟丸も陸揚げしました。昼過ぎには昨夜の海神祭の片付け、台風15号期間に来られる予定のお客さんへの連絡に追われました。 という感じでここ数日間、伝統行事が続きました。 8/19薄雲などのフィルターがない真っ青な空のため強い光線が北浜の砂地を照らしました。 安全停止中の心洗われる風景。 8/17前浜の航路付近の美しい水面と船上の風景。遠くに佐久原の奇岩群。Sさん、リベンジ成功でしたね!O夫妻も良い海況の時に来れて良かったですねぇ。モリケンさん、もしも年賀状の写真、撮り直しでしたら来てください。みなさんまたのお越しをお待ちしております。 台風15号は長引きそうで珍しい進路予想になっています。秋の台風は迷走しますので今後の進路を注意して見ておきます。 明日は雑務を頑張ります。 PS samyさんはMちゃんなのですね。書き込みありがとうございます。10月にでもぜひお越しください。
« prev: 
» next: 
2011.09.11
べた凪は今日か明日までか?
みなさん、お疲れ様です。 9日10日は7名の団体様とさらに個人のお客さんが来てくださり忙しい週末になりました。 ノンダイバーの方がいらっしゃいましてボートシュノーケリングと体験ダイビングも楽しんでくれました。シルバーウィークは23日以外はダイバーが2名くらいしかご予約がないのになぜか?この週末がお客さんが多く来てくれました。 結局台風14号の影響は全くなくべた凪でした。明後日は沖縄本島の東にある熱帯低気圧の影響で天候は下り坂、波風が強まりそうです。 ユビエダハマサンゴの群生にデバスズメダイが群舞する風景。お疲れの方には癒し効果があるデバスズメダイの群れを見ることをオススメします! 8/12あるオリジナルポイントの安全停止中に見られるイソギンチャクモドキカクレエビ。最近、超巨大な個体がいなくなりました。これは小さく細い個体。よく見ると綺麗なエビですよぉ! 8/17久場島にて船上の風景。 NさんとSさんは今月末にも来てくれることになりました。 ご予約ありがとうございます! PS samyさん、書き込みありがとうございます。samyさんはどなたですか???
« prev: 
» next: 
2011.09.09
トンボの群れ!!
みなさん、お疲れ様です。 今日も静かな海が広がる慶良間諸島阿嘉島!今日も3本ガイドしてきました。 ここ数日間、いろいろなポイントでオオウミシダという真黒いウミシダの全ての腕(枝)が半分くらいきれいになくなっているのを見かけます。昔から不思議だなぁと思っていまた。いったい何者の仕業なのか?知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。全ての腕が同じ長さに切りとられていることから大型の生物でウミシダの腕をかじりとる者が存在するのでしょう?? 海の世界は謎だらけ。 港ではイトヒキアジが4個体ほど元気に泳いでいます。もうちょっとしたら港を出て厳しい外海の世界に旅立つのでしょう。 9月に入ってからトンボが多いです。前浜(ビーチ)ではトンボの50個体ほどの群れが見られました。大好きなイトトンボが港にもいますが家の周辺でよく見かけます。キビナゴも多くなってきたしもう秋なんだなぁ。 台風14号が奄美大島の北側を9日から10日にかけて通過する予報です。阿嘉島は北からうねりが来るかもしれませんが風が吹かないので大丈夫でしょう。 8/16早朝ダイビングの時の朝日とハナミノカサゴ。ハナミノカサゴは朝と夕方はとっても活動的で捕食行動が見られます。 8/13あるオリジナルポイントにて撮影したピグミーシーホースの一種。只今、コールマンピグミーを除く3種のピグミーをキープしております。 8/15お盆にお越しの皆さま、ありがとうございました。 またのお越しをお待ちしております。
« prev: 
» next: 
2011.09.07
孤独な早朝草刈り!!
みなさん、お疲れ様です。 今朝は6時に起きてウタキの入口に行くまでの道の草刈りを一人ぼっちでやりました。まだ若干薄暗い中、一人で草刈りは孤独でした。あ~こんなんなら誰か誘えば良かったぁと思いました。(本当は8時からなのですが仕事で出れないから一人で早朝に行ってきたのです。) 今日のダイビングは午前中2本久場島、午後は北浜アザハタの根へ行きました。3本目に26mもあるところにはたまにしか行きませんが今日は珍しく行ってきました。 透明度も平均して良く、水温28.4度、波も日に日になくなっています。 8/10撮影の美しいサンゴ礁。先日、このエリアの近くでオニヒトデを16個体も駆除しました。まだ取残しがいるのです。近日中に行ってきます。 夏に2回くらい逢うヒラツヅレウミウシ。派手な色彩はないがこの渋さと形態が素敵です。 8/13Mさんの息子さんとそのお友達を体験ダイビング!息子さんとお友達は平常心でスムーズに潜れてセンスもあり泳ぐのも上手でした。早くダイバーになって親子ダイビングを実現してほしいものです! さて明日はべた凪の予報。ガイド頑張ります!
« prev: 
» next: 
2011.09.06
漂っていたイソギンチャク!!
みなさん、お疲れ様です。 今日は昨日よりも波がさらに静まってきました。7日にはべた凪になるかもしれません。 今日の3本は久場島2本と新ポイントへ。 オニヒトデをつぶしていたらゴマモンガラに横取りされました。ゴマモンガラはオニヒトデの中心部を食べていました。クマドリがオニヒトデを食べるところも見れましてこれは初見。 ピグミーシーホース(イエロー)のお腹がパンパンに大きくなっていました。ピグミーは稚魚を4~5個体産むといわれています。お腹から稚魚が出てくるところを見てみたいものです。 今日、1本目久場島でサンゴ礁の砂地たまりにクマノミyg1個体が付いたイソギンチャクが漂っていました。岩から離れてゆらゆらと砂地の海底を転がっているのです。一生懸命岩につけようとしましたが岩に海苔が生えているため吸着力が弱くなってしまうのです。 仕方ないのでバケツに入れて2本目のポイントでタワシを持って潜りくぼみの中の岩をこすりイソギンチャクを付けてみました。するとあっという間にくっつきました。しかもイソギンチャクはくっついたまま好きなところに移動できるのです。ただ心配なのは触手が全体の4分の1なくなっていてしかも白化しているのです。弱っていることは間違いない。ちゃんと生き延びてくれることを願うしかありませんでした。 8/31イジャカジャ湾内にて65分間ずっと目の前を乱舞してくれた大型のマンタです!!Tさん1名がこの貴重な素晴らしいシーンをじっくりと楽しんでいただきました。 3mくらいのリーフで岩のようにじっとしていたら頭の上30cm上を泳いでくれました。水流を感じましたよ~! この時、マンタを観察していたら肛門からコバンザメygが頭を出し出てきたのです。そしてマンタのお腹にくっつきました。推定20~25cmくらいのよく見るコバンザメではない種でした。こんな生態シーンを始めて見たため驚きです!もしかしてコバンザメはyg時代にマンタの腸内を掃除するのではないでしょうか?どこかの海ではマンタが脱腸して腸を掃除させるというではないですか! まだまだわかっていないことがたくさんあるのでしょうね。 さて明日は早朝ウタキ掃除です! おやすみなさい。
« prev: 
» next: 
2011.09.05
今日から北側のポイントが潜れるようになりました!!
みなさん、こんばんは。 昨日の波だと北側は無理じゃないかと思っていましたが、今日(水温28.3度)から北側が潜れるようになりました。 元気なサンゴ礁を見ていただき、沖縄本島からお越しのCさん3名様は喜んでくれました。 多くのポイントの浅所でキビナゴの群れがキラキラ輝き安全停止中も楽しいです。 台湾から日本の大学に留学しているカップルを体験ダイビングしました。彼女の方が耳が抜けなくて時間がかかりましたが綺麗な慶良間の海を楽しんでくれました。 8/10撮影のギンガメアジの群れ。ぶつかるような接近が出来なかったため小さくしか写っていませんが目で見たときは迫力あるシーンでした。この時、熊本のAさんのみ。 8/13撮影のツノモエビの一種。この写真ではわかりませんが青い水玉模様が全身に入り美しい!似ているけどちょっと違うのがいてツノモエビの仲間は数種類いる感じです。 8/12頃のログ付け風景。MさんとIさんがたいへん盛り上げてくれまして笑いが絶えないログ付けでした。この時ご一緒したみなさん、IさんのHP見ましたか? さて、明日は1本目1名だけ。3本ガイド頑張ります。
« prev: 
» next: 
2011.09.04
綺麗な新ポイント誕生!!
みなさん、お疲れ様です。 今日は引き続き北西の風が吹き遠い台風12号からうねりもやってきました。こんな中、昨日、常連さんだけだった時に調査ダイビングをして面白い新ポイントを発見しました。そのポイントは地形良し、トサカの群生良し、魚影良し、イソバナ群生良し、・・・美しい!のです。これからさらなる調査をして完成度を高めてゆきます。 8月から旬のキビナゴが増えております。潮当たりの良いポイントは大群をなしており壮観です! 10月まで大きな群れが楽しめますのでみなさん、お待ちしております。 8/17撮影の神秘的で美しい光のオーロラの風景。この日は快晴で抜群に綺麗な光がケーブ内に差し込みました。 8/15撮影、ピグミーシーホースのイエローカラーのペア。ピンクは普通種ですがイエローは稀少なのです。このイソバナには4個体も住んでいます。オリジナルポイントでしかも20mよりも浅いためゆっくりたっぷりと撮影が出来ます。 見たい方、撮影したい方は是非ともリクエストしてください。 8/16撮影の船上風景。エキジット後のみんなの笑顔が素晴らしい。 さて明日は体験ダイビングが入ったため4本(ファンダイブ3本+体験1本)です。 波はおさまってくるようですがまだ北側は潜れないかもしれません。 シルバーウィークや10月のご予約をお待ちしております。 PS NAOKOさん、書き込みありがとうございます。ちよべーさんも帰宅後のメールありがとうございます。11号と12号は進路予想が大幅に変化しすぎでお客さんへの対応が難しかったです。 台風11号の影響で3本しか潜れずでしたがこれに懲りずまたのお越しをお待ちしております。
« prev: 
» next: 
2011.09.02
台風12号の影響で北風に!!
みなさん、お疲れ様です。 今日から北風になってしまいイジャカジャが荒れてマンタは見れず。潜れるポイントも限定されました。今まで潜っていたエリアで穴場な面白いところを発見しました。ここは是非ともちゃんとガイドしたいです。 8/16早朝ダイビングに出航した時の写真。朝日の頂きが渡嘉敷島の山際からほんの少し出てきた瞬間です。みんな日の出をじっと見つめて太悟丸はポイントへ走りました。 8/16早朝ダイビングのエントリー前。みんなの視線は日の出を見つめています。 明日も北風の模様。ポイント選びがたいへんですが明日も頑張ります。
« prev: 
» next: 
TOP