menu
海バカ日記
カテゴリ
2014.02.28
クジラの大ボリュームソング~ナイト!!
みなさん、こんばんは。 今日は今シーズンスタート初日です。 海は静かで3本とも外海に潜って3本ともザトウクジラのソングを聴きながら潜りました。 透明度がものすごい良くて40mはありました。 水温も昨日潜ったマジャよりも高く22.7~23.0度でした。 一般的に透明度の高い水はその時期の平均水温よりも少し高いことが多いのです。 そして冬の水温は外海が高く、内海が低いのです。 1本目久場島にて、ものすごい近くでクジラのソングが大ボリュームで聴こえ迫力を感じました。 2本目と3本目はこの時期の旬であるコブシメを合計5個体見ることが出来ました。 卵もいたるところで見ることが出来ましたが、まだまだ産卵は4月頃まで産卵ピークが続きます。 3本目のエントリー前にマスクだけつけて船の下を確認したら巨大なアカウミガメがいました! やったぁ、もう来ています。がしかし、残念ながら潜っている最中に遭遇することはできず。 近日中に会えそうです。 なんと、シーズン初日はSさんのリクエストでナイトダイビングにも行ってきました。 新月(闇夜)の快晴だったため満天の星空が美しくきらめいておりました。 本日2/28撮影、チョウチョウウオのペアを撮影中のSさん。 このサンゴの中にはコブシメの卵がいっぱい!! そしてそばには大きなコブシメのペアが・・・! 本日、3本目の帰り。 ナイトをやったので初日から4本。 明日も魅力満載の海をお魅せします。
« prev: 
» next: 
2014.02.27
今シーズンスタート!!~ゲストさん第1号到着!!
みなさん、こんばんは。 今日は内地から帰ってきて初めて潜りました。 最初の1本目は保全活動に参加。 重要保全区域のマジャの浜にてレイシガイ類を採取。水温21.7~21.9度。 今シーズン営業スタート第1号のゲストさんも到着して明日からいよいよガイドスタート。 しばらくはゲストさん1名の日が続きます。 ゲストさんは経営コンサルタント会社社長さんなのでお話からいろいろなことを学べてたいへん勉強になっています。 内地から帰ってきてから最近の写真がないため過去のフォトストックから。 昨年3月22日久場島にて撮影の巨大アカウミガメ。 この時、ザトウクジラの歌声を聴きながら巨大なアカウミガメと遭遇しました。 もうそろそろ太平洋を長旅してきたアカウミガメがケラマの海にたどり着いて来る頃です。 写真を見てわかりますか?外洋を海流に乗って泳ぎ長旅してきたせいで甲羅にはフジツボや藻が生えています。 今シーズンの初アカウミガメはいつかなぁ?? 出逢いを待ちます! さてと明日明後日は海が静かなので久場や屋嘉比などへ行ってきま~す!
« prev: 
» next: 
2014.02.26
駆け抜ける春の風!!
みなさん、こんばんは。 今日は南風で最高気温23度まで上昇。 ほぼ22度以上あったため、昼間外ではTシャツでOKでした。 すっかり春の空気が駆け抜けております。 今日は事務仕事・・・・・・、そして夕方に太悟丸を海に降ろして営業スタートの準備。 日没前のジョギングでは昨日に引き続きまたしてもゲルマ東ラインでザトウクジラが2頭ブローしました。 ブローとテールを見せるだけのアクションしか見れませんでしたが、陸から見れるのは船から見るのとまた違った感動です。 今日は学校の先生やゲルマ島の子供たちもクジラを陸から見ていましたよ。 ゲストさんが撮影した写真を送っていただきました。フォトストックからの1枚。 珍しくトリミングしました。 以前ゲストさんに撮影していただいたホヤカクレエビsp。 透明な体に綺麗なレモン色の水玉模様が素敵なエビです。 今くらいから7月初旬くらいまでにかけて見ることが多いですが他の時期にもたまに見かけます。 ホヤカクレエビはホヤの中に隠れようとするため撮影にはアシストが必要です。 上手にアシストするとこのように撮影も成功します。 さて、明日で営業スタートの準備を終えないと。 といってもまだタンクの塗装はもっと後になりそうです。 明日もガンバリます!!
« prev: 
» next: 
2014.02.25
ジョギング中にクジラ出現!!
みなさん、こんばんは。 今日は南風で気温22度まで上昇! 南風を全身に受けながらゲルマ島往復のスロージョギング中になんとクジラ出現。 毎年この頃になるとゲルマ東ラインにクジラが通るためジョギング中に見れちゃったりします。 さかのぼって1/19撮影のオトヒメウミウシ。 お花のように咲いている鰓です。 さて、明日はいよいよ船おろし作業。 ガイドスタートの準備を整えます。
« prev: 
» next: 
2014.02.24
阿嘉島に夢の桜並木通り実現に向けて!!
みなさん、こんばんは。 本日は気温19度。晴れ。太陽が当たるところにいるとポカポカする陽気になってきました。 もう慶良間諸島は春です。 そんななか一日中、事務作業。 ゲストの皆さんに写真の送付作業をやっていました。 ようやく昨年9月初旬のゲストさんにまで送ることが出来ました。 『まだ写真が届いていないぞ!』という方は弊店にパソコンメールアドレスからメールをください。 さらに僕がひそかに進めている『桜並木通りプロジェクト』がついに始動!! 夢に向かって一歩前進できそうです。 阿嘉島に桜並木を作るためにいろいろと動いてきた甲斐があります。 まだまだこれからですが、今から1ヵ月間が勝負どころ。 ガンバリます!! 夕方にはトゥーラトゥ社長から脂がのった超美味いカツオを2本頂いたのでカツオ三昧でした! 1/30前日に突如飛び入りで弊店を直接訪れた新規のゲストさんが潜ってくださりました。 テーブルサンゴと記念撮影。 さて、そろそろ船を海に降ろして営業スタートの準備!! 春めいてきたところですし、良いスタートが出来そうです。
« prev: 
» next: 
2014.02.23
携帯を交換!!
みなさん、こんばんは。 実はスマホの液晶画面が全面バリバリにひびが入ってしまい新しい同機種に交換しました。 契約上の関係で3000円くらいで済みホッとしました。 データをSDカードにバックアップして新しい機種に移す作業。 慣れないインポートとエクスポートというやつをやりましたが、どうしてもなぜかうまくいかない情報がありまして今日1日苦労しました。 超アナログ人間のためサポートセンターに電話! 便利な世の中ではありますが、勉強不足の人やアナログ人間の人はいざという時に苦労する時代だと痛感。(汗) 1/31頃撮影のウミウチワとクマノミと初来店のTさんの風景。 それではみなさんまた明日。
« prev: 
» next: 
2014.02.21
本日、帰島しました!!
みなさん、こんにちは。 昨日帰れる予定がクイーン欠航のため、本日帰島。 2週間ぶりに帰宅しましたが、慶良間の暖かい気候にホッとしました。 帰って来るなり荷物の整理やメール返信、宿手配などに追われております。 内地ではたくさんの方々とお会いすることが出来、素敵なひと時でした。 集まってくださったみなさんに感謝です。 ありがとうございます。 今日はすぐにヤンバルキャンプに出発する予定でしたが太悟の都合が悪くなり、中止になりました。 残念~。太悟優悟のためにも必ずやヤンバルキャンプのリベンジをしたいものです。 休業直前の2/1、大きなハナミノカサゴが中層を漂っているところを撮影。 ハナミノカサゴはたいへん絵になり撮りかたもいろいろあるので是非ともみなさんもごく普通にいるハナミノカサゴを撮影してみてください。 さて、しばらくは事務仕事をして2月28日から営業をスタートします。 今シーズンもよろしくお願いいたします。
« prev: 
» next: 
2014.02.05
内地へ出発!!
みなさん、おはようございます。 クイーン1便で那覇へ。 今日は那覇泊で、明日内地へ休暇と営業を兼ねて出発! 毎日飲み会で肝臓大丈夫かなぁ? 20日に島に帰ってきます。 今日から20日までの間、春やGW、それ以降の問い合わせやご予約はお手数ですが以下の連絡先2ヶ所へお願いします。 blueplanet@oki-zamami.jp bp.tsuyoshi@ezweb.ne.jp 1/30撮影のコーラルウェイにて。 綺麗なサンゴ礁と水面美を楽しんでいただきました。 それでは行ってきま~す!
« prev: 
» next: 
2014.02.04
『島を美しくする会』発足!!
みなさん、こんばんは。 今日は海が時化てきてクイーン全便欠航。 気温も少し下がりましたが、それでもこの冬は暖かい日が多く暖冬傾向にあり、水温も例年よりも少し高いです。 2月1日の久場島周辺水温が21.6~21.9度。 2月初旬はほぼ最低水温が記録される時期なのですが少し高い。 冬ちゃんと水温が下がってくれないと夏の温暖化による白化現象が心配なのです。 朝から後原ビーチの漂着物調査に参加。 本日夕方、3月5日の国立公園承認を前に『島を美しくする会』を発足して北浜(ニシハマと読む)ビーチのビーチクリーンを実施。 ビーチが綺麗になり気持ちもスッキリ! これから『島を美しくする会』の活動によって国立公園にふさわしい状態を維持もしくは向上していきたいです。 1/31 初来店のTさんと枝サンゴに囲まれて暮らしているハマクマノミ。 見晴らしも良いところで、このハマクマノミはものすごい海洋生物たちを見てきているんだろうなぁ。 1/23 この日、あるウミウシ好きご用達ポイントでエダウミウシ、ニンジンヒカリウミウシ2個体、ベッコウヒカリウミウシ2個体の3種を見つけました。 ヒカリウミウシの仲間は毎年12~3月に多く遭遇します。 1/23 初来店のKさんと愛機のデジイチ。 また素敵な作品を撮影しにお越しください。 さて、いよいよ明日出発します。
« prev: 
» next: 
TOP