menu
海バカ日記
カテゴリ
2012.04.30
曇りでも潜ってしまえば最高!!
みなさん、こんばんは。 今日も曇り空の慶良間諸島。 でも海に潜ってしまえば生き物たちや美し風景など楽しい出逢いがいっぱいです。 各種幼魚が増えてきました。稀少種のウミウシが多いです。ヒメイソギンチャクエビとナガレモエビ属の一種の大きい個体を発見しました。ピグミーは2種キープ。 先日、砂地に生えるコケムシにしがみついているツノザヤウミウシを発見! 本当は画面右側が上なのです。 片方の触角にしかピントが合っていませんがね。 ブログの写真でマクロが連続していますが、ワイド要素も毎日お見せしております。 今日はEさん、Hさんチーム3名がお帰りになりました。 またのお越しをお待ちしております。 明日もガンバリます!
« prev: 
» next: 
2012.04.29
早くも梅雨入り!!
みなさん、おはようございます。 昨日、沖縄地方は梅雨入りしました。 昨年同様にGWの早い段階での梅雨入りとなりました。 週間天気予報があまり良くないのが心配の種。 昨日は小潮だというのに午後のダイビングの帰りイジャカジャでマンタが水面に浮いているのをお客さんたち全員で見ることが出来ました。 今シーズンは大潮の度に早くもマンタが見れそうです。 つい先日の25日撮影のロングノーズピグミーシーホース。 稚魚がお腹にいるようでパンパンに膨れている個体です。 さて、今日は体験ダイビングもあるため4本潜るBP。 来てくださった皆さんが楽しんで頂けるように頑張ります!
« prev: 
» next: 
2012.04.27
GWスタート!!
みなさん、お疲れ様です。 今日は朝から雲ひとつない快晴。ワイドな海をお見せしました。 慶良間にしては透明度がイマイチではありましたが魚影の濃い海が楽しめたと思います。 午後のダイビングの帰りにはほぼべた凪になりました。 先日、発見したコガラシエビ! エビ好きにはたまらない魅力を秘めているエビです。 探していてもなかなか見つかりませんが忘れた頃に見つかります。 普通はガレ場の下にいますがこれは岩の上に普通にいました! こんな無防備にしていたらベラ類に食べられちゃうぞ! こんなことってあるんだなぁ~。 Eさんは素晴らしく綺麗に撮影出来ておりました。 今夜4/27のログ付け風景。 Hさんがお友達を2名も連れて来てくれました。 ありがとうございます!! さて明日からも頑張ります!
« prev: 
» next: 
2012.04.27
マンタがブツブツに出現!!
みなさん、お疲れ様です。 今日は急に体験ダイビングの予約が入ったためBPは4本潜りました。 ちょうど体験ダイビングの時があいにくの雨と北風でしたがお客さんは喜んでくれました。 次回は晴れてますように。 Eさんのリクエストをこの3日間で全て叶えることが出来ました。 先ほどログ付けの時にEさんから写真を見せていただきましたが良い作品が撮れていました。 被写体によりますがマクロ撮影はガイドの撮影アシストの有無で成功率が変ります。 今回Eさんはマンツーマンだったためバッチリアシストしました。 4/24撮影。真ん中あたりにオレンジ色っぽい目が二つ見えますか? チャツボホヤの内部に共生するテッポウエビの仲間です。 体色は綺麗な緑色。詳細に調べておりませんが学名、和名ともにないようです。 最初、入口にいたのですがカメラを構えると奥の方に隠れてしまうのです。 夜は外に出ているのかなぁ?? ホヤにはテッポウエビではないエビもいま~す。 昨日のブログで書き忘れましたが、実は昨日ブツブツサンゴで巨大マンタが出現ました! BPが見つけた時は4mもある巨大マンタが真横にいたためビックリしました!! 昨日は大潮終わってから中潮1日目だったためなるほど!と思いました。 ちょうど浅所に戻ってきたときにマンタはブツブツサンゴのてっぺんを通過してリーフエッジを砂漠方面に泳いでいました。 思わずEさんと一緒にマンタと併泳してあっという間に船の下まで帰ってきちゃいました! もう次の大潮からマンタチェックに行かなければ! 明日からGW前半のお客さんが到着です。
« prev: 
» next: 
2012.04.26
小物生物リサーチ中!!
みなさん、おはようございます。 昨日は午前中晴れ。午後は雲が多くなりましたが暖かい一日でした。 晴れると日差しが強く日焼けには要注意。 この時期の太陽光はとっても紫外線が強いのです。 一昨日4/24のピグミーシーホース。 Eさんは一生懸命撮影! 最初にコガラシエビが見つかりピグミーを探す時間がなくなり1個体しか見つけておりません。 多分もう1~2個体いるはずです。 次に行った時にチェックします! 23日にSファミリーとゲルマニオンで楽しいランチ! ランチの帰りにケラマジカの子供に遭遇。 可愛いバンビちゃんでした。 さて今日までEさん1名のみ。 今日までEさんが好きなマクロ撮影ガイド。 今日も一日頑張ります!
« prev: 
» next: 
2012.04.24
梅雨のはしり!!
みなさん、お疲れ様です。 朝は保全活動に参加して高内瀬(タカチンシ)に行ってオニヒトデをたくさん採ってきました。 只今中内瀬と高内瀬にオニヒトデの群れがいます。 かなり採りましたがあともう一息ですね。 港に戻ってからEさん1名を乗せてガイドに出航。 デジイチでマクロもワイドも両方撮影するEさんは今日から3日間は1名なのでマクロ撮影。 1本目はピグミー(ピンク)を探しに行ってきました。 するといつものところにちゃんといました! コガラシエビもいま~す! 浅所ではもうハゲブダイとシマタレクチベラがせわしなく放精抱卵しておりました。 2本目は泥ハゼをじっくりと撮影していただきました。 4/22体験ダイビングを終えて午後にSさんだけライセンスを持っているのでファンダイブのガイドに行ってきました。これはその時の写真です。 昨日のブログのホソカマスの群れの写真もこの時に見られました。 4/19に見つけたガンガゼエビ。 ガンガゼ類の棘につかまっている綺麗なエビさんです。 ガンガゼを見つけたら探してみてください。 4/23Sファミリーのボートシュノーケリングに行ってきました。 青い空のもとみんな楽しくってテンション上がりまくり~! 23日以外は天候が曇りか雨の日が多いです。 まるで梅雨入りしたかのような感じです。 さて明日もEさんのマクロガイドに行ってきます。
« prev: 
» next: 
2012.04.23
Sさんファミリー!ありがとういございました!
みなさん、お疲れ様です。 昨日は曇り時々雨。Sグループの体験ダイビングを2回行いました。 午後はSさんのファンダイビング! 今日はやっと晴れました。暑ぃっす。 朝からSグループのボートシュノーケリングへ! 昼はSグループとゲルマニオンでランチ。美味しかったぁ~! Sグループのみなさん、ありがとうございました! 今頃那覇で宴会中かなぁ? またのお越しをお待ちしております。 22日午後曇り空でしたがホソカマスの群れと遭遇!! 群れの形状が変化してゆきカッコ良かったぁ。 22日1本目はSさんのご両親の体験ダイビングです。 Sさん左は付き添いDIVE! 浅所の色とりどりのサンゴ礁にアオウミガメが泳ぐ風景が見れました。 22日2本目はSさんの旦那さんと旦那さんのお母さんの体験ダイビング。 旦那さんとお母さんはドイツ人。 旦那さんは日本語がペラペラのためBPは日本語で説明することが出来ました。 エキジット後の2人のビッグスマイルです! なんだかみんなダイビング始めてくれそう!? Sさんグループ見送り後は夕方、ダイビング協会のメンバーで前浜ビーチ清掃を行いました。 GW前に綺麗になって良かったぁ! 掃除のあとはやっぱり気持ちが良いものです。 夜は5月中旬にあるバレーボール大会の練習に初参戦。 あ~レシーブとサーブを久々にやって腕が痛いで~す。 ではまた明日。
« prev: 
» next: 
2012.04.21
今日は休日、雑務ガンバリます!!
みなさん、こんにちは。 今日は先ほどSさんがクイーンでお帰りになり、同時に体験ダイビングのお客さんが到着しました。 しかし、今日は潜らずです。 今日のうちにいろいろな雑務を片付けておかなきゃ。 4/18、Sさんが好きなスミレナガハナダイを見に行ってきました。 するとそこには他のお宝もいましてテンション上がりました~! 昨日4/20、ラストダイブエキジット後の船上風景。 Sさん、またのお越しをお待ちしております。
« prev: 
» next: 
2012.04.19
オジイの船底掃除!!
みなさん、お疲れ様です。 今日はやや強い南東の風。お客さんはSさん1名。 フィッシュウォッチングが大好きなSさんにいろいろなお魚、幼魚をお見せしました。 3本ガイド終わったあとはオジイに頼まれて船底掃除を行いました。 今日は船底掃除を入れて合計4時間水中にいました。さすがに疲れましたぁ~。 下曽根にてSさんがイソマグロを見ているところ。 このようにつかまっているだけで目の前をイソマグロが悠然と通過してとグルクン、ウメイロモドキの大群がたまにアッタックされて瞬時に移動するのが見られました。 ピエールとTさん、Sさん。左は大型のトゲトサカ。 あれ!TさんとSさんがレギュくわえてない! いるところにはたくさんいるコヤナギウミウシ。 只今、ウミウシトップシーズン。 さて明日もいい海お見せします!
« prev: 
» next: 
2012.04.19
下曽根絶好調!!
みなさん、お疲れ様です。 今日は曇り。ずっと暑かったのに今日は涼しい風。 今日も3本ガイドしてきました。 GW前に着々と各ポイントの状況把握、生物チェックなどが出来ております。 4/15今シーズン初の下曽根にて。 イソマグロが繁殖のため大きな群れをつくっておりました。 数えると44個体の群れと20個体の群れがいて合計64個体! もっとすごかったのは巨大ロウニンアジ8個体がチームプレーでグルクンにアタックして捕食していたんだ!迫力満点でした! 捕食するときに『ドン』と音がするからすごい! ロウニンアジが出しているのか?グルクンの大群が出しているのかは? イソマグロを下からシルエットを撮ってみました。 一番大型の個体にはコバンザメygが付いておりました。 下曽根は6月いっぱいまでは高確率で当たりますよ! 7月は予備期間。 下曽根に潜りたい方はお早めにお越しください。 4/15夜、ピエール最終日。みんなでワインを飲みながら楽しく語らいました。 Tさんたちもお帰りになり明日はいよいよSさん1名のみ。 いい海がお見せできるように頑張ります! 追伸 ひろくんさん、書き込みありがとうございます。 この時期の魅力がわかっていただけて嬉しいです! また来月お待ちしております。
« prev: 
» next: 
2012.04.18
ピエール帰る!!
みなさん、お疲れ様です。 海は比較的安定しております。 15日はべた凪で今シーズン初の下曽根に潜ることが出来ました! 気温も24度以上の日ばかりです。 27度になった時は少しだけクーラー付けちゃいました。 4/15撮影。 外洋に面しているダイナミックなポイントにて。 カスミチョウチョウウオの数は慶良間でもトップクラスのポイントです。 ケラマブルーに舞うカスミチョウチョウは綺麗ですよ~! もう帰ってしまったピエールも『エクセレント!!』と叫んでいました! 4/14撮影のキスジカンテンウミウシの正面顔。 キスジカンテンウミウシを見るとみんな美味しそ~って思っちゃいます。 ダイビング協会の総会も終わって一段落。 明日からも頑張ります!
« prev: 
» next: 
2012.04.15
スイスからピエール来店!!
みなさん、お疲れ様です。 南系統の風だと気温がぐんぐん上がって先日は27度もあり久々に短時間ですがクーラーをかけました。 やっと13日からお客さんをガイドしております。 今日はものすごいエキサイティングなダイビングになりました! 季節外れのキビナゴの大群、砕ける波と霧の芸術、巨大イセエビ、アカククリ、イシガキダイ、ポリプ満開のトサカとイソバナの群生、大型イソマグロ4個体、キイロチジミトサカの大群生、ラストはイソバナのお花畑をドリフトして船へ。いい潮だったぁ! ピエールも大喜び!! 午後はウミウシ捜索ダイブ。たくさんのウミウシを見ることが出来ました! ウミウシは今がトップシーズンです。 4月13日撮影。スイスからお越しのピエール。 スイスからはるばる弊店4回目の来店です! ピエールは以前、ピピ島でダイビングショップを経営していたという根っからのダイビング好き! この時このエリアでオニヒトデを10個体くらい駆除しました。 あんなにダイビング協会のメンバーで駆除活動したのに! GWまでに通って出来る限り綺麗にしておきます。 ピエールは日本語が話せない(フランス語と英語)ためBPは英語(単語ばっかり)でブリーフィング、水中も英語でガイド、ログ付けも英語。 貧乏バックパッカーをやっていた時はもうちょっと話せたのになぁ。 ピエールはホントにいい人なんです。 みんなに紹介したい! また明日!
« prev: 
» next: 
2012.04.13
太悟、阿嘉中学校に入学!!
みなさん、お疲れ様です。 今日はダイビング協会の総会資料作りに専念。 15時からは住民健診に行って各種健康診断を受けてきました。 昨夜トゥーラトゥで遅くまで飲んだため結果が心配なのです。 2009年4月11日撮影。 春から初夏はグルクンの群れが最も大きくなります。 どうやら繁殖期のようです。 メタリックブルーのグルクンシャワーをあびたら最高ですよ! 4月10日、太悟が阿嘉中学校に入学しました。 入学式は村長をはじめ小学生までが祝辞を述べてくれて希望に満ち溢れていました。 一つ一つ成長していってほしいものです。 お客さんが到着しました。 明日からついにガイドスタート!! いい海をお見せします!!
« prev: 
» next: 
2012.04.10
清明、久場島草刈り作業!!
みなさん、お疲れ様です。 毎日暖かい日が続いている慶良間諸島阿嘉島。 今日はログ付け部屋の床の3分の1を研磨してニス塗りしました。 なぜ3分の1だけかというと研磨するためのペーパーが少ししかなくって足りなかったからです。 今からネットで注文しなきゃ。 美しいサンゴ礁を見るには春から初夏が一番。 なぜかというと台風などでダメージを受けたサンゴは冬を越し、春になり刻々とダメージはなくなりそれどころか美しく成長しているのです!! 絶景のサンゴ礁をオニヒトデから守らなきゃ。 3月8日、久場島の神様への道の草刈り作業に参加してきました。 毎年清明(シーミー)の頃、久場島の草刈りを行っております。 写真はお昼休憩。 頂上の拝所(海の神様)では線香をたいて全員で手を合わせて拝みました。 久場島にはいつもお世話になっているので感謝の気持ちを神様に伝えました。 写真は頂上にて下山する直前。 西日を浴びているためまぶしくって目がほとんど閉じています。 さて明日はダイビング協会で初めての試みの港内海底清掃です。 さてどれだけゴミが回収できることやら?
« prev: 
» next: 
2012.04.06
阿嘉青年会卒業!!
みなさん、お疲れ様です。 昨夜、阿嘉青年会の総会があり、BPはついに卒業しました。 青年会には18年間所属しました。 阿嘉島の人々と繋がりを持てたのも青年会で活動したおかげだと思っております。 BPは青年会で燃焼しました! あとは若者たちがさまざまな阿嘉島を運営してゆくと思います。 そして今日はGW前にタンクの塗装作業。 10本出来ました。 明日はもう10本塗装する予定。 春から初夏はBPオリジナルガイドのシークレットタイドプールがオススメです! 写真は可愛いタネギンポ! いろいろなスターがいるから可愛いスターに逢いに撮影しにお越しください。 潮合わせがありますのでリクエストされる方は事前にメールをください。
« prev: 
» next: 
2012.04.05
那覇行ってきました!!
みなさん、お疲れ様です。 那覇1泊して帰ってきました。 地主さんと食事したりして交流を深めてきました。 いろいろなことを教えていただいて勉強になりました。 3月に潜ったときに撮影したアマミスズメダイyg。 まだ個体数が少なかったです。 今年は閏年で旧暦の3月が2回あります。 このような時は生物の出現などが通常よりも遅れたりすることがあります。 これからどんどんこのような綺麗で可愛いお魚たちが増えると思うとワクワクです! さてお客さんが到着するまでにあと何日もありますがそれまでにやらねばならないことが山積! 今からどんどん片付けていきます!
« prev: 
» next: 
2012.04.03
FUNKY MONKY BABYS 4!!
みなさん、お疲れ様です。 今日は朝、前線通過があり大雨と強風が吹き大荒れとなりました。 船は全便欠航。 内地に行っていた太悟優悟たちが昨夜那覇に到着していて今日帰島するはずだったのに。 大工仕事もタンクの塗装もできない天候のため事務仕事をやって過ごしました。 太悟優悟から誕生日プレゼントでもらった『FUNKY MONKY BABYS 4』と『沖縄ロックンロール(きいやま商店)』を聴きながら事務作業。 FUNKY MONKY BABYS 4はいい詩の曲がいくつかあり気に入りました。 子供たちに感謝ですね! 昨年春によく見たオキノスジエビ。今年はいるかなぁ? そろそろ何か面白い生物がたどりつく頃なんだよなぁ。 早く陸仕事を終えて潜りに行きたいです! 明日は再び保全活動の船長。 それではまた明日。
« prev: 
» next: 
2012.04.03
西側の外壁交換終了!!
みなさん、お疲れ様です。 今日は午前中、保全活動の船長を務めました。 午後は外壁交換作業をやって完成!! 来冬から春はショップ南側と東側の壁を交換する予定。 只今ウミウシの楽園って言うくらいいろいろ見れます。 これはよくいるヒメコモンウミウシに似ているコモンウミウシ。 伊豆にはたくさんいるけど慶良間ではレアです。 コモンウミウシの方が平べったくて色が綺麗! みなさんも宝探ししませんか~?? さて明日は全国的に風が強そうですねぇ。 阿嘉島も前線通過がありそうで保全活動は明後日に変更しました。 それではみなさんまた明日。
« prev: 
» next: 
2012.04.01
Sさんファミリー、ありがとうございます!!
みなさん、こんばんは。 昨夜、座間味島でクジラ音楽祭が行われ見に行ってきました。 楽しかったぁ! 今日は外壁交換作業を再開。明日には終わりそうです。 久場島の断崖絶壁などには旬の白いテッポウユリがたくさん咲いております。 みんな、海に向かって咲いております。 綺麗ですよ~! 蝶も多いなぁ。 3月30日、ホエールウォッチングで大当たりしたSさんファミリーがボートシュノーケリング! 海は静かで晴れておりました。 ヒカル君は元気に透明度抜群の海を泳ぎました。 晴れている日は水面の色彩が美しくみなさん癒されたようです! 一面に広がる枝サンゴ畑。 お魚が写っておりませんがいっぱいいたんですよ~! 若いアオウミガメやタコにも出逢いました。 エキジット後のみんなの笑顔。 Sさんファミリーの皆様、またのお越しをお待ちしております。 さて、明日午前中は保全活動の船長です。
« prev: 
» next: 
TOP