menu
海バカ日記
カテゴリ
2014.08.31
あか納涼祭り盛況!!
みなさん、こんばんは。 毎日ゲストさんをガイドする中で祭りの準備をしていたため忙しくてブログの更新が出来ませんでした。 昨夜、ついにかねてから準備を進めていた『あか納涼祭り』が予定通り開催出来て無事終了しました。 祭り運営にご協力してくれた皆さんと祭りに参加してくれた子供たち、オジイオバア、多くの観光客の皆さん、ありがとうございます!! 今はホッとしておりますが祭りの決算報告書の作成に追われております。 天候と海況は今日で12日目になるべた凪快晴の黄金の日々。 毎日慶良間全域どこでも行ける海況です。 最近の海の出来事としては8月28日と29日はマンタ2枚をイジャカジャにて見ることが出来たこと、ケーブポイントにて光線の風景が素晴らしいこと、早朝ダイビングが美しく当たっています、フリソデエビのキープあり、などです。 8/4撮影、ヨスジフエダイの群れを撮影中のゲストさん。 海のブルーに黄色は映えますねぇ~! 8/3撮影、この日は台風12号通過直後で内海で潜りました。 台風が運んできた葉っぱをひっくり返してみたらミカドウミウシのチビが付いておりました。 大きくなってまた逢おうね~! 7/27撮影、みんないい笑顔!! みなさん、またのお越しを楽しみにしております。 まだまだべた凪が続いてほしいものです。 みなさんからのご予約をお待ちしております。
« prev: 
» next: 
2014.08.27
絶景の早朝ダイビング!!
みなさん、こんばんは。 今日もべた凪快晴の慶良間諸島阿嘉島。 ゲストさんのリクエストで早朝ダイビングに行ってきました。 エントリー前に美しい朝陽を見ながらポイントへ。 砂地にうつる光の揺らめきが虹色になる現象に遭遇することが出来ました。 それはそれは見たことがある人にしかわからない絶景なのです。 只今大潮の期間ですが通常の大潮よりも流れの強さが弱いように感じております。 この原因はなぜだろう?? お陰で外洋の潮通しの強いポイントも楽ちんに潜ることが出来ました。 本日はフリソデエビも見ることが出来てラッキーでした。 7/29撮影、カスミチョウチョウウオの大群に大接近。 このポイントは慶良間でも最もカスミチョウチョウウオに寄れることが容易なポイントです。 手前のカスミチョウは1m以内に寄っています。 7/26毎年あるポイントにて数個体見られるソメワケイソハゼygと思われる個体。 じっとしていることが多いため撮影しやすいです。 7/25撮影の船上風景。 強い太陽光線が降り注ぐと海の色彩も輝きを放ちます。 今日も遅れている祭り会場の製作を頑張りました。 明日もガンバリます!
« prev: 
» next: 
2014.08.26
黄金の日々よいつまでも!!
みなさん、こんばんは。 引き続き慶良間全域水面がツルツルのべた凪快晴です。 今日も下曽根でグルクンの大群やイソマグロの行列に当たりました。 光が強くケーブのポイントでは今年最高の光線が降り注いでおります。 7/26撮影、秘密のケーブポイントにて数条の光線と出口に向かってゆくゲストさんの風景。 毎日夕方は祭り会場の準備を行っております。 30日お越しの方は女性はユカタ、男性は甚平をご持参してください。 楽しみにお待ちしております。
« prev: 
» next: 
2014.08.23
下曽根まで行ってもツルツルべた凪の水面!!
みなさん、こんばんは。 今日も湖のようなべた凪で晴れ! ゲストさんは1名のみで下曽根へ行ってきました。 イソマグロは6~7個体と少なかったもののロウニンアジのペアとツムブリの群れが素晴らしかったです。 最近は外海のキビナゴが多いポイントでカスミアジの群れに遭遇しております。 マクロ生物もいろいろと毎日発見あり! 7/25撮影、常連のCさんの息子さんの体験ダイビングにて。 この時、いい光が入って青い枝サンゴの群生が綺麗でしたぁ~!! 台風8号後もこのサンゴ礁は健在です。 7/24撮影、ショウガサンゴの間をウロチョロしているニセモチノウオ。 綺麗な色彩のショウガサンゴだったのでもっと綺麗な色彩を再現させたかったのですが失敗。 7/25撮影の船上風景。 みなさん、ありがとうございま~す。 さて、いよいよ明日夕方から祭りステージ資材を祭り会場へ搬入。 ダイビング後は祭り準備のハードな日々が続きます。 『あか納涼祭り』が無事に終わるまで気合入れてガンバリます!!
« prev: 
» next: 
2014.08.22
ついに黄金の日々!!
みなさん、こんばんは。 20日からべた凪快晴が続いております。 ついに『黄金の日々!』がやって来ました。 慶良間全域どこでも行けます。 7/22撮影、キンギョハナダイの大群がこの根全体を覆い尽くしておりました。 生命力あふれる華やかな風景にゲストさん一同感動!! お盆の最後に常連のゲストさんによって発見されたアケボノハゼです。 実は何と17mという浅所に生息しております。 黒島北の個体よりも浅所なのです。 あんまりにも浅いので『奇跡のアケボノハゼ!』と呼んでおります。 きっと台風8号によって運ばれてきたのでしょう。 いつまでここで見られるのか?わかりませんが、近いうちに来られる方には是非とも見ていただきたいです。 7/22のログ付け風景。 みなさん、ご来店、ありがとうございます。 明日もべた凪快晴の予報です。 素晴らしいガイドが出来るようにガンバリます。
« prev: 
» next: 
2014.08.17
お盆に来て下さったみなさん、ありがとうございます!!
みなさん、こんばんは。 今日でほぼお盆のゲストさんのガイドが終わりました。 9日から始まって今日で8日間毎日忙しい日々でした。 体調も崩れることなく乗り切ることが出来ました。 そしてお盆の期間に来て下さった多くのゲストさんに感謝申し上げます。 ありがとうございます。 7/20撮影、イソマグロの群れが上層で太陽の周りを回遊する風景。 太陽がイソマグロの雄姿をより一層引き立てました。 7/22撮影、ピグミーシーホースの黄色個体は元気に暮らしております。 7/22撮影、待ち合わせしていないのに毎年会うゲストさんたちです。(笑) 明日はゲストさんが午前中2名だけ午後は1名です。 お盆は終わってもゲストさんが少人数で続くことに感謝です。 お盆の疲れを癒して明日からもガンバリます!!
« prev: 
» next: 
2014.08.09
内海でじっくり!透明度良好!水温29度!
みなさん、こんばんは。 今日は台風11号が残したうねりが外海に残っていて午前中は風もあったのですが船が全便運航してくれてゲストの皆さんは予定通り到着することが出来ました。 台風明け最初のダイビングで北浜に行ってきました。 グルクンygの群れ、クロホシイシモチygの群れ、キンメモドキの群れ、ケラマハナダイの群れ、ヨスジフエダイygの群れ、・・・・・・、群れだらけでしたぁ~。 台風明け直後なのに透明度良好。 水温29.0~29.2度。 今日は外海は波があるので行かず、内海でじっくりフィッシュウォッチングガイドをしました。 明日から大潮ですがこんなに透明度良好だとマンタいるかなぁ??? 7/19撮影、エキジットしようとしたらトゲチョウチョウウオのペアがまとわり付いてきてハシゴの周りをウロチョロしていたのでパチリ。 背景が光の揺らめきが写った広大な砂地になり綺麗な写真になりました。 7/20撮影の船上風景。 素晴らしい7月の海をゲストさん3名だけで海独り占め~! みなさん、またのお越しをお待ちしております。 さて、明日から忙しくなります。 安全と体調に気を付けてガンバリます!!
« prev: 
» next: 
2014.08.08
お盆に来られるみなさんお待ちしております!!
みなさん、こんにちは。 台風11号は当初の予報よりも東に離れて北上したため慶良間への影響は小さくて済みました。 今日は昨日よりも近づいたので風が吹いております。 速度がとっても遅いので影響が長引いて困りました。(泣) 明日のクイーン1便目からもしくはフェリー1便目から運航してほしいと願っております。 一昨日と昨日は祭り実行委員会やモアイがあり何だかんだあっという間に今日になってしまいました。 7/19撮影のデバスズメダイygの群れ。 初夏から真夏はygの群れが見られてとっても癒されます。 みんな成魚になってたくさん産卵してもっと増えてほしいと願いします。 6/30撮影、もう1ヶ月以上前の写真でごめんなさい。 まだ体が透けている8~10mmのアカネダルマハゼygがトゲサンゴに住んでいるマクロ風景です。 もう透けているほどの極小個体は少なくなってきました。 7/19男岩を背景にした船上風景。 みなさん、またのお越しを楽しみにお待ちしております。 さて体調をしっかり整えて明日からのお盆に備えたいと思います。 今のところ沖縄の南海上の気圧配置図に台風になりそうなものはありません。 これから波風がなくなって素晴らしい天候海況のお盆になることを願っております。 それではお盆に来られるみなさん、楽しみにお待ちしております。
« prev: 
» next: 
2014.08.05
早朝ダイビング行って正解!!
みなさん、こんばんは。 今日は台風11号接近の影響によるフェリー折り返し運航を予測して早朝ダイビングに行ってきました。 運航計画が発表される朝8時の時点で折り返し運航が知らされても、11時30分に着岸するフェリーに間に合うように朝食後1本潜る時間はないからです。 8時に港に帰ってくるとフェリー折り返し運航の知らせが入り、ゲストさん一同『早朝に行って良かった!』でした。 ゲストさんたちが帰るとすぐに船の陸揚げ作業に取りかかりました。 皮肉にもゲストさんたちが帰った船上げ作業は太陽サンサンの青空で熱中症になるかと思うくらい暑かったです。 7/18撮影、砂地の谷底に眠る巨大なマダラエイに遭遇! コバンザメがマダラエイの周りをウロウロしておりました。 グルクンの群れがマダラエイのすぐそばに中層から降りて来たところを撮影。 この直後、マダラエイはかぶっている砂を振り落して泳ぎ去りました。 7/14撮影のテンロクケボリガイの正面顔。 この個体は色彩が淡いタイプです。 トサカの色彩によってもテンロクケボリガイの色彩が異なります。 7/18の船上風景。 みなさんお越しくださってありがとうございます。 またのお越しをお待ちしております。 さて、台風11号の影響で本日のフェリー以降、船が欠航していますが、何日の何便から運航してくれることやら?? 9日のフェリーから運航してくれますように祈ります。
« prev: 
» next: 
2014.08.04
透明度抜群!!
みなさん、こんばんは。 今日は台風11号の接近によって午後からうねりが入ってきました。 それでも1本目の男岩では透明度40mオーバーの清澄な水が入っていて遠くまで見渡すことが出来ました。 カスミチョウチョウウオの大群も素晴らしい! 大型のイソマグロ3個体も登場! 水温29.1~29.3度を推移。 こんなに綺麗な水なのに台風11号で濁ってしまうかと思うともったいないなぁ。 7/17、霧が立ち込める霧の渓谷の中層を移動中のゲストさんたちを渓谷の底からシルエットを撮影。 幻想的な霧の渓谷が大好きです。 7/14撮影のカイメンに住んでいたタテジマヘビギンポ。 動く魚の撮影が苦手な方にオススメです。 7/18の船上風景。 みんないい笑顔! みなさんお越しくださり、ありがとうございます。 明日のフェリーが最後の船になりそうで今いらっしゃるゲストさんたちは日程を縮めて明日のフェリーでお帰りになる予定。 フェリーが折り返し運航ではなく通常運行しますように。 余談ですが本日トゥーラトゥに旅サラダの撮影で俳優さんが来てご飯食べたり撮影があったそうです。 明日は早朝ダイビングです!もう寝なくちゃ。 それではみなさんまた明日。
« prev: 
» next: 
2014.08.03
台風後にしては透明度良好!!
みなさん、こんばんは。 台風12号も過ぎ去り、今日は朝から船を海に降ろしました。 ゲストさんが1名到着して、午後2本潜ってきました。 海は少し波がある程度で、台風直後にしては透明度良好、水温29.1度と良い条件でした。 内海でじっくりまったりマクロ生物を撮影するダイビングを楽しんで頂きました。 明日は様子を見て外海に行けたらワイドなガイドで楽しんで頂く予定。 7/17撮影、浅所の美しいサンゴ礁を泳ぐアオウミガメの風景を撮影中のゲストさん。 ここの綺麗なサンゴ礁は台風8号にも耐えて健在です。 カメたちも元気にしております。 7/13撮影のウミウサギガイの幼貝。 全長たったの8~9mm。 ウミキノコの群生地帯で見つけました。 是非とも貝の魅力も撮影していただきたいです。 7/16撮影の船上風景。 この時は晴れて海も安定していて良かったですねぇ~!! またのお越しをお待ちしております。 明日は体験ダイビングが入っているので4本です。 一生懸命ガンバリます!
« prev: 
» next: 
2014.08.02
8/30(土)あか納涼祭り開催予定!!
みなさん、こんばんは。 今日は船を下ろそうかと思っていましたが予想以上に風が強く降ろすのを明日の午前中に変更しました。 いつでも海に降ろせるように準備とエンジンの点検を終えて、あとは8/30(土)に開催予定の『あか納涼祭り』の打ち合わせに出席。 8/30(土)の『あか納涼祭り』にみなさんのお越しを楽しみにお待ちしております。 7/16撮影、ここ1ヶ月以上前から繰り広げられている複数のカスミアジがグルクンygやスカシテンジクダイを捕食する行動の写真です。 写真には中央付近に2個体しか写っていませんが、全部で6個体いまして、チームプレーでグルクンygやスカシテンジクダイを捕食するのです。 その捕食のスピードは速く、ホントに捕食が成功したのか?は速すぎてわかりません。 お盆が終わったときには群れがかなり淘汰されて小さくなるのです。 この小さくなった群れたちがこれから来る冬を越えて成長してグルクン成魚の回遊ルートに乗るのでしょう。 7/13撮影、2cmしかない小さなイシガキカエルウオygがソフトコーラルの上で目をキョロキョロさせながら遊んでいました。 その愛嬌抜群の可愛らしさと小ささを表現してみました。 7/16撮影の船上風景。 みなさん、またのお越しを楽しみにお待ちしております。 さて台風11号が当初の予想進路よりも西に近づいております。 勢力もかなり強くなるので6日~8日は影響がありそうです。 それではみなさんまた明日。
« prev: 
» next: 
2014.08.01
台風12号通過!!
みなさん、こんばんは。 台風12号の影響は本日午前中が最も強く、午後からは今も吹き返しの風が続いておりますが徐々に弱まっております。 風次第ですが明日は船を海に降ろせるかな?と思っております。 心配なのは続いてやって来る11号! どうなることやらです?? 7/15撮影、猛烈な台風8号にも耐えた浅所の枝サンゴ群生。 このオリジナルポイントのサンゴはかろうじて大きな被害を間逃れました。 7/13撮影、稀少なピグミーシーホースの黄色個体が今シーズンも2個体健在です。 しかも、かなりの長時間粘れるくらいの浅所に生息しております。 ヒ・ミ・ツ・ポイントで~す! この時、台風8号の影響で黄色のヤギにはびっしりと海藻などゴミが枝に詰まっておりました。 それを除去しなければヤギが死んでしまうかもしれないので、一生懸命取り除きました。 7/15撮影、友達の紹介でやって来てくださったゲストさんが体験ダイビング。 とっても楽しんでくれました! またのお越しを楽しみにお待ちしております。 さて、今後の11号の動きに注視しながら明日からの台風対策解除とガイドをスタート。 波風は強くなかったのでサンゴなどへの被害はないと思われます。
« prev: 
» next: 
TOP