BLUE PLANET
〒901-3311 沖縄県島尻郡座間味村阿嘉137
TEL/FAX 098-987-3965
吉村(携帯アドレス) : bp.tsuyoshi@ezweb.ne.jp
吉村(LINE ID) : bptsuyoshi
Copyright (C) 2016 BLUE PLANET Corporation. All Rights Reserved.
みなさん、こんばんは。
今日は風もほとんどなく晴れ渡るケラマ諸島阿嘉島。
1本目は狙い通りホソカマスの群れとアオウミガメが見れました!!
太陽光の中でカマスの大きな群れが見られたので壮観でした!!
若いムスジコショウダイが綺麗でした。
2本目は地形ポイントへ。
大型のネムリブカ、アカククリ、キスジカンテンウミウシをはじめとするウミウシ数種を見ながら地形を楽しみました!
3本目は美しいサンゴ礁をお散歩しながらカメ3個体、大型のモヨウフグ、各種幼魚を観察。
ヤマトミジュンの群れをスマガツオが追いかけまわしていました。
ここは美しいサンゴ礁上にカメが多く素晴らしいポイントです。
時化ない年末で良かったぁ~!
水温は22.7~23.1度。
11/28撮影のカスミチョウチョウウオの群舞を撮影するゲストさんの風景。
ここは誰も来ない秘境でサンゴ、イソバナ、トサカの群生も素晴らしい!!
11/17撮影、ツキノワイトヒキベラyg2個体が美しいビロードトゲトサカの周りをうろちょろしている
ところを狙いました。
ビロードトゲトサカにはいろいろな種の幼魚が隠れていることがあり、とっても絵になります。
さて今年もあと1日ですね。
明日の大晦日はいろいろと忙しくブログ更新が出来ませんので、今回で年末の挨拶をさせていただきます。
今シーズンも来てくださったゲストさんたちに心より感謝申し上げます。
いつもいつも弊店を僕を支えてくださり、ありがとうございます。
明日からも1本1本を大切に、ゲストさんのリクエストやお好みも考量して、今その時期の旬とその瞬間
の最高のガイドが出来るようにこれからも精進していきます。
弊店もお陰様でもうすぐ20周年が近づいております。
これからも一歩一歩前進していきます。
みなさん、健康で良い年をお迎えください。
みなさん、こんばんは。
北風だけど海が静かな慶良間諸島阿嘉島。
本日は午前中エンジンの点検とプチ整備して、午後は2本潜ってきました。
1本目は久場島に行ってワイドに魚群を楽しんできました。
まだクジラのソングは聴こえず。
ザトウクジラは例年よりも遅れているかもしれません。
2本目は内湾環境でマクロ探し。
シオサイカクレエビは居なくなっておりました。
しかし不明種のエビが見つかりました。
一体何者だろうか??!!
本日は水温22.7~23.1度。
11/23撮影、漁礁に住むロクセンヤッコのペア。
ロクセンヤッコはタテジマキンチャクダイやサザナミヤッコよりもペア率が高いのは何故だろう?
漁礁のブロックには中型魚が多く生息していていろいろな中型魚を撮影しやすいですよ。
11/26撮影、ヤシャハゼの正面顔をほぼ最短で撮影。
コトブキテッポウエビが2回ほどヤシャの横に来てくれた時があったのに、シャッターチャンスを逃しました~。
ゲストさんたちは明日と明後日しか潜れない短い日程の方が多いので、リクエストを忠実に叶えられる
ようにポイント選択とガイド頑張ります!!
みなさん、こんばんは。
年末で忘年会やら飲み会続きだったため久々の更新です。
昨日27日以外は毎日ゲストさんがいてくれて潜り続けているBP。
本日は真っ青な空が広がり海も静まり返ったケラマ諸島阿嘉島。
水温は22.7~23.0度に下降してきました。
例年よりも少ないなぁ、と思っていたウミウシがようやく見れるようになってきました。
本日は素敵な稀少種も見つけることが出来ました。
ハナゴンベyg25~30mmも見つかっています。
26日は例のポイントでホソカマスの大群、巨大オニカマス、アオウミガメ、タイマイ、ネムリブカが見れました。
このポイントではたまにオオメカマスの群れも出ています。
ザトウクジラのソングはまだ聴こえていません。
はやくあの神秘的な歌声を聴きたいなぁ~!!
楽しいですよぉ~!!
11/13のログ付け風景。
みなさん、ありがとうございます。
またのお越しを楽しみにお待ちしております。
10/17撮影、マクロ綺麗フォト派には、何か綺麗なところをよーく見て、そこにいる、どこにでもいる
普通種を撮るようにご案内しております。
もちろん稀少なものもガイドしておりま~す!!
さて今年も残すところあと3日間ですね。
忙しくて尋常じゃない本数を潜り続けた1年でしたが風邪もひかず体調も崩さず体調管理がしっかり
出来た1年でした。
明日からも1本1本をしっかり考えて緻密なガイドが出来るようにガンバリます。
みなさん、こんばんは。
久々に晴れ渡り波も小さくなってきたケラマ諸島阿嘉島。
11日ぶりにゲストさんが到着してガイドしました。
ゲストさんのリクエストに基づいてポイントを選択。
ウミウシは例年ほどでもないですが出てきました。
いつもは3~5月に見る美しいウスフジイロウミウシが見つかりました。
他はウミウチワの大群生や地形ポイントを楽しんできました。
水温は23.1~23.2度。
水温が下がっているのは見当がついていたのでとうとうジャケットを新品に衣替え。
いよいよ楽しいウミウシシーズンです!!
11/12のログ付け風景。
みなさん、ありがとうございます。
またのお越しを楽しみにお待ちしております。
たまに見かけるのですが何でしょう?
明日も晴れます。
明るい素敵な海が見れますように!!
みなさん、こんばんは。
ここ数日間冷え込んでいるケラマ諸島阿嘉島。
冬至のころに来る寒波であるトゥンジービーサでしょう。
本日はオーシャンスイムのみなさんがお帰りになりました。
シーズン中は海からしか見たことがない北浜のビーチクリーンに参加して心も綺麗に洗い流された感じスッキリです。
只今ウッドデッキも作り直しているところでした。
事務作業をやるためにしばらくダイビングをお休みにしていましたが、思うように作業が進んでいません。
ヤバ~イ、朝も早起きしてやらなくちゃ。
しかし肉体改造計画のトレーニングは順調です。
かなり体力が落ちて筋力も落ちたのでここで歯止めをかけたいです。
若い頃のようにはならなくても体力キープを心掛けたいです。
11/8撮影、テーブルサンゴと枝サンゴの群生とゲストさんたちの風景。
ここは魚もいっぱいいて楽しかったですねぇ~!!
11/8の船上風景。
またのお越しを楽しみにお待ちしております。
異種ペアという感じで仲良くしておりました。
さて明日は朝からノルディックウォーキングの初心者講習会に参加してきます。
12月に入ってから飲み会が急増中。
明日もダイビング協会の忘年会!!
飲みすぎない程度に楽しんできます。
それではまた明日!!
みなさん、こんばんは。
約半年以上ぶりに那覇へ2泊してきました。
例年なら11月に1回は那覇に行けるのに忙しくて行く日がありませんでした。
阿嘉島は床屋さんがない島なのでずっと自分で髪を切ってきましたがやっと5月ぶりにスタイリストに散髪してもらえました。
人に髪を切ってもらえるなんて幸せ~!!
太悟の誕生日前祝もしてきました。
昨日帰島して年賀状の宛名面を印刷完了。
今日は1年分の写真を見ながら2017年傑作写真集というフォルダを作成して今年の良い写真を集めました。
まだ作業は途中です。
陸揚げしていた船も海に降ろして明日からの準備完了。
11/8撮影、枝サンゴとテーブルサンゴ斜面に美しい光線が降り注ぐ風景。
水面が静かで晴れている時はこのように光の線をしっかり出すように撮影してみてください。
コツは教えますよ。
10/5撮影、白化したイソギンチャクにハマクマノミygが手前の半透明の触手に隠れるけど透けて
見える正面顔。
一生懸命マニュアルフォーカスでピント合わせしていて偶然が生んだ写真なのですがお気に入り~!!
さて、明日は住民健診で各種健康診断を受けてきます。
昼過ぎからは幼馴染が連れて来てくれるスイマーたちの伴奏船船長を務めます。
海が時化てくる予報なので安全第一で泳ぐポイントを決めていきたいです。
今年の12月は時化る日が多いなぁ。
それではみなさんまた明日!!
みなさん、こんばんは。
今日は風が弱まり太陽も出たため昨日よりも気温が低くても体感温度は昨日よりも高かったケラマ諸島阿嘉島。
今日はゲストさんが地形好きで奥武島と久場島に行ってきました。
北風になると地形ポイントはいっぱいあります。
地形好きの方は冬場にお越しください。
本日、穴で見れたちょっと大きめの魚はネムリブカ、クチジロ、アヤコショウダイ、アカククリなどです。
カノコイセエビもいましたよ~!
マクロではイワスナギンチャクにカムフラージュしているカクレモエビ属の一種を見つけました。
実はナイトも先ほど行ってきましてブダイやら各種チョウチョウウオ類、テングカワハギなどあらゆる魚たちが睡眠中のところを観察撮影。
変てこりんなエビカニ類たちもいろいろと見ることが出来ました。
水温は何故か久場島だけ24.9度という高水温で他は23.9~24.1度。
11/7弊店のオリジナルポイント龍宮への道にて撮影。
燃えるように咲き誇っていたイソバナ群生が素晴らしかったです!!
10/5撮影、白化気味のサンゴに住むカンザシヤドカリ。
11月初旬まではいっぱいあった白化気味サンゴも今はもう復活して色が戻っております。
明日は日程変更を繰り返してようやく日程が確定した釣り大会です。
優悟と釣りを楽しんで良い思い出を残したいです。
はたして釣れるかなぁ~?
それではみなさんまた明日!!
みなさん、こんばんは。
今日は冷たい北風が強く吹き荒れ気温が下がったケラマ諸島阿嘉島。
昨日7日が大雪ですからほぼ暦通り冷え込んできました。
7日間潜っていなかった間に水温23.7~24.2度まで降下。
3本中1本しか24度以上を記録しなかったので、もうほぼ24度以下に突入と言っていいでしょう。
マクロ撮影をじっくりしに来たゲストさんにマンツーフォトガイド。
狭い行動範囲でいっぱい撮っていただきました。
年賀状に使える写真が撮れているといいなぁ。
11/5撮影、地形ポイントに突如出現したロウニンアジ4個体!!
外海はいつ何が出現するかわからないワクワク感がたまりません。
11/7の船上風景。
いつもありがとうございます!!
またのお越しを楽しみにお待ちしております。
10/5撮影、真っ赤なイソバナに若いニセネッタイスズメダイが舞い踊るマクロ風景。
マクロフォト派にはこのような綺麗な絵が撮影出来るようにレクチャーとサポートしております。
明日はゲストさんのリクエストのナイトも潜るかもしれません。
釣り大会が10日に変更になったので優悟と二人で参加してきます。
明日もガンバリます!!
みなさん、こんばんは。
今日は波は小さく穏やかなケラマ諸島阿嘉島。
ゲストさんがフェリーで到着して午後から2本潜ってきました。
マンツーでのフォトガイドです。
今日は綺麗な海藻や背景が綺麗なところに生えているホヤを見つけました。
残念なことにフリソデエビがいなくなっていました。
ゲストさんが途切れて潜りに行っていなかったのでその間に引っ越しちゃったみたいです。
3カ月半も見れたし良しとしよう!
この写真を撮影したポイントは久場島の中でもウミウシが多い場所なのですが、ここで本格的に
探したことがないので、この冬から春はここでウミウシダイビングやるぞ~!!
さて明日は風が強まり波が高まるようです。
明後日の釣り大会が心配ですが、優悟が船酔いなどせずに釣れますように。
それではまた明日!!
みなさん、こんばんは。
今日は青空が広がったケラマ諸島阿嘉島。
朝から保全活動に参加。
レイシガイは多くもなかったが少なくもない。
来シーズンスタートまでに広範囲にレイシガイの採取作業が出来るといいなぁ。
午後は事務作業をずっとやっていてパソコンに向かい合っておりました。
風景と景観の意見交換会にも参加して意見してきました。
勉強にもなったし良かった良かった。
事後報告になりますが今朝TBSあさチャンにて『沖縄北海道で環境税導入』で僕が撮影した水中動画がオンエアされました。
しかしたったの6~7秒間だけですが~。(笑)
どうして弊店に映像が欲しいと連絡が来たのやら?
11/4撮影、漁礁のブロックの中で複数個体かたまっているのは普通ですが、ユビエダハマサンゴの
大群落の真ん中で6個体がかたまって群れているのはそんなにしょっちゅうはありません。
この日、分厚い雲が一面空を覆っていたため明るく撮れませんでしたが、良いシーンに遭遇出来ました。
ゆっくりとした動きでトサカの枝の間をすり抜けたりしてクルっと回転したりして可愛かったなぁ。
夏じゃなくても探せば可愛い幼魚がいろいろと見つかります。
さて明日からゲストさん到着です。
残念ながら僕は釣り大会には出れなくなりましたが優悟が楽しんでくれますように。
それではみなさんまた明日。
みなさん、こんばんは。
今日はやはり予報通り北風が強くなりだしたケラマ諸島阿嘉島。
12月になってから波が高い日ばかり続いております。
事務作業はまだまだ山積みで苦手なパソコンに向かい合っている日々が続きそうです。
昨夜は久々に息抜きにトゥーラトゥで飲みまして、あ~面白かったぁ~!!
10/4撮影、透明な体にホッペの赤星模様が浮かび上がり綺麗だなぁ~!
明日はかなり海が時化そうです。
全便欠航かな?!
シーズンが終わってもまだ一度も那覇休みに行けてないので参ったなぁ~。
それではまた明日!!
みなさん、こんばんは。
今日は小雨だがやむことなく長時間降り続いているケラマ諸島阿嘉島。
海は時化ていて船は全便欠航です。
この12月は波が高い日が多そうです。
今日は事務作業中にトゥーラトゥ社長がやって来て大量のミジュンを頂きました。
事務作業を中断してミジュンをさばきました。
さばいている足元ではももちゃんがニャーニャー(『ミジュン食べた~い!』)と言ってました。
晩御飯ではミジュンの刺身とから揚げが最高~!!
11/3撮影、キンギョハナダイの群舞に見惚れるゲストさんご夫婦の風景。
このダイナミックポイントではワイドからマクロまで楽しんでいただきました。
10/4撮影、完全白化している部分と薄ピンクの部分に色が分かれていたイソギンチャクにクマノミyg。
かなり広範囲なポイント選択で常にいろいろな美しい色彩のイソギンチャクを探し求めています。
フォト派のゲストさんにオススメで~す。
5日到着のゲストさんがキャンセルになりましたので事務作業がはかどりそうです。
頑張るぞぉ~!!
みなさん、こんばんは。
29日は最高気温27度まで上昇してポカポカの小春日和だったケラマ諸島阿嘉島。
29日の水温は24.6~24.7度。
本日も昼間は風が弱く安定しておりましたが、夕方から北風が強まっている状況です。
明日は波高3→4mと時化る模様。
クイーン1便でゲストさんがお帰りになり、本日は赤土の調査の船長を務めました。
夕方は釣り大会の仕掛け作り。
優悟の分もなのでまだ未完成。
明日中には作り終えなくては。
10/4オリジナルポイントにて撮影、素晴らしい光沢のある美しい色彩模様のヤツシハゼ属の一種。
一棘がとても長く伸長しているのでオスでしょう。
このポイントは他にも砂泥系のハゼが数種生息していて面白すぎます。
明日1日と2日は大時化です。
明日1日~4日まではゲストさんのご予約がなかったので大量の事務作業をガンバリます!!