menu
海バカ日記
カテゴリ
2014.01.31
暑い旧正月!!
みなさん、こんばんは。 本日は旧暦の正月です。 島では今でも新正月よりも旧暦の正月を新年としていてノロのオバアたちも綺麗な着物でヌンドゥルチに集まって正月行事を行っておりました。 漁師さんたちは大漁旗をたくさん掲げて航海安全と大漁祈願をしております。 オジイオバアたちは仏壇に正月用の料理を作ってお供えしております。 そして旧正月の今日は暑い暑い、24度まで上昇してエクジット後も寒さのストレスがありませんでした。 今日は1本目エクジットしたら親子クジラがいて、少しだけホエールウォッチング! 今年は新正月も旧正月もクジラと遭遇できました。 幸先の良いスタートです。 子供クジラがものすごい好奇心旺盛で船に近づいてきて太悟丸の真下をくぐって顔を出しました。 間違いなくその時こちらを見ていて目が合いました。 あっけにとられて写真を撮ることが出来ず、ゲストさんは大喜び!! 2本目はオスクジラのラブソングを聴きながら美しい海底風景を楽しみました。 コブシメの産卵箇所がかなり増えて来ております。 まだ産みたてホヤホヤの真っ白な卵が見られます。 1/18撮影のオオセの珍しい下からお腹が見える写真です。 オオセは通常海底スレスレを泳ぐのでなかなかこのようなカットは撮影できないのですが、この時偶然僕の上を泳いだのです。 実はオオセのお腹は真っ白け。 お腹まで唐草迷彩模様ではありません。 明日は午前中2本ガイド! 内地巡業前にゲストさんをガイドするのは明日が最後です。 それから初お越しに参加。 航海安全を祈願してきます。 それではみなさんまた明日。
« prev: 
» next: 
2014.01.29
英語教室!!
みなさん、こんばんは。 今日は真っ青な快晴でべた凪。 陽が当たるところにいるとポカポカしてきます。 ここ数日で春の訪れを感じるようになりました。 とはいっても2月に寒の戻りはあるのでしょうが、沖縄には確実に春がそこまで近づいて来ているようです。 今日は英語教室が最終回。 島の観光業にマッチした英語教室でたいへん勉強になりました。 またグレードアップした英語教室が開かれるといいなぁ。 1/19 グルクンの群れがメタリックブルーに輝き綺麗でしたぁ! いつも外海のドロップオフではグルクンの群れの美しさに癒されます。 1/19 Sさん、ありがとうございました。 さて、明日は保全活動に参加してから陸揚げ中の太悟丸を海に降ろします。 内地巡業出発前に最後のひと仕事! それではみなさん、また明日!
« prev: 
» next: 
2014.01.28
野菜モリモリ生活~ニワトリ君!!
みなさん、こんばんは。 1月に入ってというもののオジイやオバアたちから畑の野菜をたくさん頂き、毎日野菜モリモリ食べております。 オジイやオバアたちに感謝です。 トゥーラトゥ社長が内地に行っていて不在の間、アグで飼っているニワトリの餌やりを頼まれました。 たった3日間接しただけですが、可愛いのなんのって。 餌を持って行くとダッシュでこちらにやって来るのが可愛すぎて笑えます。 実はこのニワトリ、死んでしまったトゥーラトゥの愛犬オーグルをお墓に埋めた次の日にお墓にいたそうです。 何か関係があるのか?謎です。 1/18佐久原にて第2次大戦中の遺品である機関銃と不発弾。 戦争があったことを後世に残すためにもこの機関銃や不発弾はそのままにしていきたいです。 そして、チラッとだけガイドしてゲストの皆さんにも沖縄戦を再認識していただいております。 今月は毎週1~2名ずつゲストさんがやって来てくれました。 1/18はSさんの100本記念! お一人で垂れ幕を持っていただきました。 Sさん、おめでとうございます! これからも海の感動を味わい続けてください。 夕方ジョギングをしているのですが、日が沈むのが遅くなってきております。 間違えなく冬から春へ移行しているのがわかります。 さて、明日は最後の英語教室です。 ガンバっていきましょう!
« prev: 
» next: 
2014.01.27
アラフォー飲み会!!
みなさん、こんばんは。 沖縄本島本部周辺では桜祭りが行われていて桜が満開で盛況のようです。 寒いけど着々と春は近づいているんだなぁ。 昨夜、アラフォーメンバー数人でモツ鍋の飲み会をして、ビール、日本酒、ワイン、芋焼酎を飲んだため今朝は二日酔い。 ちゃんぽんはダメですなぁ。(笑) シーズン中はなかなかできない時間までみんなで楽しく飲みながら語らいました。 内地出発への準備を着々と進めております。 いったい何日連続飲み会になることやら??(恐) 1/18撮影、3個体のアカククリと遭遇。 遠くからのザトウクジラのソングをBGMにダイビングをすることが出来ました。 しばらくアカククリを見ることが出来ましたが、そのうち西へと逃げ去り、同時にクジラのソングも遠くへ小さな歌声になっていきました。 1/18の船上風景。 Sさん、ありがとうございます。 6ハンスーツが出来上がるので次は快適ですね。 3月のお越しをお待ちしております。 さて、GWの人気の宿が満室になってきているようです。 GW来島を検討されている方は1日も早くお早目にご連絡ください。 宿を手配いたします。 それではまた明日。
« prev: 
» next: 
2014.01.25
真っ青な空!24度まで上昇!
みなさん、こんばんは。 今日は小さな雲一つない快晴の慶良間諸島阿嘉島。 弱い南風なので気温24度まで上昇して昼間は一時Tシャツになりました。 昨日から阿嘉、座間味、渡嘉敷、那覇の各支部の代表各5名が渡嘉敷島に集結してエコツーリズム推進法の会議を行いました。 長い時間、熱い議論がくりひろげられて価値ある会合になりました。 正午まで会合は続き、お昼ご飯も渡嘉敷島でみんなで食べて阿嘉島と座間味のメンバー 乗せて太悟丸で帰りました。 帰りの海上もべた凪。 しばらく船を使う予定がないため帰港してからすぐに太悟丸を陸揚げ。 昨シーズンも太悟丸を酷使してきたのでちょっと休んでもらおう。 1/13頃撮影のコヤナギウミウシ。 全身がハリネズミのようなトゲトゲがあり、その中にひときわ長く2本伸びているのが触覚です。 コケムシ類が群生するところ周辺で見られるやや普通種。 内地へ出発する日が刻々と近づいております。 各地でのBP宴会へ参加される方はお早目にBPへ連絡ください。 もしも僕の準備が出来ればの話ですが、今回は今までにないプレゼントがジャンケンか抽選で当たります! 準備できるように明日からガンバリます! それではみなさんまた明日。
« prev: 
» next: 
2014.01.24
冬が旬のヒカリウミウシ続出!!
みなさん、こんばんは。 今日は急なご予約が入り午後から2本ガイド。 昨日水温20.6度とお伝えしましたが、それは内湾域のマジャの水温。 普通の潮通しの良いポイントは21.6度でした。 外海1本、ウミウシ探しダイビング1本で2本ともクジラのソングが聴こえました。 今日は冬が旬のヒカリウミウシの仲間3種が勢ぞろいで見れました。 ゲストさんもウミウシ好きで激写してくれました。 先日の1/19撮影の今年初オオセとの遭遇。 穴で眠っていたオオセが穴から出て来てカメラにぶつかりそうになった瞬間です。 レンズ前30cmでオオセはカメラをよけて僕らの周りをしばらく泳ぎ回りました。 さすがサメは軟骨魚類、あの位置でカメラをよけられる体の柔らかさに関心しました。 それにしても長年オオセを観察して来て思うことは、オオセは視力が弱いのではないか??と思う節が多々あるのです。 こに瞬間もそう思いました。 普段、僕らが見れない深場にいて視力は弱り、嗅覚センサーが強くなっているのかも?? とか勝手な推測をしております。(笑) 眼のそばにある白点は擬眼と考えています。 さて、明日は朝1本ガイドしてからダイビング協会のメンバーたちと一緒に渡嘉敷島へ1泊の合同会議。 行ってきま~す!
« prev: 
» next: 
2014.01.23
最低水温~ゲストさん到着!!
みなさん、こんにちは。 今日はさわやかな青空が見えてきました。 昨日は気温12~13度まで下がり寒さに弱くなった体に暖房のない暮らしにはちょっと寒いのでした。 昨日の保全活動では水温20.6度を記録。 いよいよ真冬の慶良間の最低水温に到達。 魚たちもいつもより動きが鈍く、春を待ちわびているように見えました。 しかし、沖縄の陸上は桜祭り(緋寒桜)が始まっていたり、春の訪れを感じる要素が増えて来ております。 先日1/13クローズアップレンズ使用撮影のモウサンウミウシ。 浅所にいるやや小さめのウミウシです。この個体は8~10mmくらいです。 派手な色彩はありませんが真のウミウシファンにはこのような個体こそ興奮してしまうものです。 さてこの春はどんなウミウシとの出会いがあるだろうか? ウミウシファンにはまだ出会ったことがない種を発見する喜びがあるのです。 GWに来られる予定の皆様へ。 年々宿の手配が難しくなってきております。 ご予約はお早めにお願いいたします。 さて今月は急な予約が多くこれからゲストさんが到着して午後からガイドに行ってきます! それではまた明日。
« prev: 
» next: 
2014.01.21
一変して時化!!
みなさん、こんばんは。 今日は昨日とガラリと変わって海が時化てクイーンは全便欠航。 島にしては寒く気温13度まで下がっております。 本当ならばゲストさんが来るはずでしたがキャンセルに。あ~残念。 ということで一日中、事務作業。 夕方のジョギングではゲルマ集落で折り返して阿嘉大橋を渡りきるまで向かい風が強く大変でした。(汗) 週末には海が静かになりそうです。 1/12 日帰り2本潜って楽しんでくださったHさん。 ありがとうございます。 またのお越しをお待ちしております。 1/12 この日はいい天気でした! 3本目と次の日はTさんリクエストのウミウシ捜索ダイビング!! いっぱい見れましたねぇ~! お知らせ欄に各地のBP宴会の詳細を掲載しております。 是非ともみなさんご参加ください。 ご参加希望のメールなどの連絡をお待ちしております。 それではまた明日。
« prev: 
» next: 
2014.01.20
修学旅行のシュノーケリングガイド!!
みなさん、こんばんは。 今日は曇空ですが静まり返ったべた凪の海でどこでも潜れる海況でした。 そんな中、修学旅行生たちのボートシュノーケリングを担当。 サンゴやカラフルな魚たちをはじめ、ウミヘビに驚き、カメに絶叫という感じで高校生たちは楽しんでくれました。 この高校生たちが将来、阿嘉島にまたやってきてくれることを願います。 1/2頃かな? あるドロップオフにて。 このビルのような根はイソバナやトサカなどの生え物も多く魚群もいて大好きです。 さて明日からはしばらくゲストさんはいません。 やりたくても出来なかった事務作業を内地巡業出発までに必死で終わらせます! それではまた明日。
« prev: 
» next: 
2014.01.19
この冬もオオセ出現!!
みなさん、こんばんは。 今日は午前中はまだ昨日の時化の風がまだ吹いていて守りに入ったポイント選択。 1本目はオフシーズンだけあって人が入っていないだけありアオウミガメが3個体も大接近遭遇!! 2本目は面白いウミウシ続出! 午後3本目は風がやみ久場島へ。 なんと狙っていた冬から春限定のオオセ全長1m50cmが出現!! お正月はハズシてしまったため、今回は絶対に逢えることを願って経験に元ずく捜索の結果逢えました! お腹が横に大きく膨らんでいて、そっとお腹を触るとポヨンポヨンでした。 もうすぐ出産なのでしょう! 今年もちゃんと会えて良かったぁ~。 オオセは4月頃まで見られます。GWに出現したこともありますよ。 後日、本日撮影した写真をアップします。 1/3か4に撮影。 ノコギリハギygはイソバナなどのヤギ類に寄り添うのが好きです。 寒さが厳しくなってきて、ノコギリハギygもどことなく俊敏さはなく、寒さに耐えているように見えました。 さて、ゲストさんは明日ホエールウォッチングをしてからお帰りです。 午後は修学旅行生のボートシュノーケリング。 何だかんだで毎日のように海に入っているBP。 冬の海も一生懸命お魅せします。 それではみなさんまた明日。
« prev: 
» next: 
2014.01.18
冬に来て下さり、ありがとうございます!!
みなさん、こんばんは。 今日は午後から風が強まり午後クイーン欠航。 そんな中ですが朝から3本ガイド。 1本目は佐久原の鼻で遠くからクジラのソングが聴こえました。 佐久原で聴こえるくらいだから久場島と同じくらいの距離にいる個体がいたのでしょう。 また水中でクジラに逢いたいなぁ。 こんな時期にしては珍しいヒオドシベラygを発見! 昨夏ヒオドシベラygの当たり年だった余韻が残っているってことかもしれません。 水温は21.8~22.2度。この冬初めて22度を切った水温になりました。 それでも各種群れあり、大型魚との遭遇あり、各種ウミウシとの出会いあり、探せば幼魚もあり、と寒さも吹き飛ぶくらい面白いのでした。 年末の写真です。 砕ける波が爆裂する瞬間の1枚です。 もっと光が強ければまた違う絵になりますが、これは冬の曇空の波が砕ける岩礁風景。 海の中は魚だけじゃなく、このような水が作り出す現象の風景も面白いのである。 明日も引き続き波がありそうですが島影を選択してガイドしてきます。 今年は新年早々冬なのにゲストさんが少しずつ来て下さり、感謝の気持ちでいっぱいです。 2月以外は毎月潜っていることになります。 それではみなさん、また明日。
« prev: 
» next: 
2014.01.17
リーフチェック~大型プリント発送!!
みなさん、こんばんは。 今日は朝からダイビング協会の仲間や研究所職員とリーフチェックへ。 リーフチェックとは科学者とボランティアのダイバーによる世界のサンゴ礁の健全度を測るためのモニタリング調査です。 もう我が協会は10年以上前から継続して行っております。 午後はゲストさんから注文が入った写真のプリントを発送。 今回入った注文はA4サイズと大型のA3ノビです。 いい色が出たのできっと喜んでくれるでしょう! みなさんからのご注文もお待ちしております。 7月以降から12月末までにお越しのゲストさんの写真は3月いっぱいまでに宅ファイル便でお送りします。 楽しみにしていてください。 1/3頃撮影のコマチコシオリエビ。 この色は地味ですが、たまには渋センも狙っていきましょう! 背景を白抜きにしてみました。 1/1 今年は元旦からクジラと遭遇! 写真左の船の右側にテールが見えますか? この時フィッシュアイレンズしか持っていなかったため小っちゃくしか撮れませんでした。 テールが出るとクジラが潜降したことを意味します。 しばらくホエールウォッチングしてから港へ。 今日は常連さんが急に来店することになり明日からガイドです。 しかも明日100本記念のようです。 ガイド頑張って行ってきま~す。 尚、HPトップ画面のお知らせ欄に各地のBP宴会の詳細を少しずつアップしております。 ご確認ください。 ご参加希望の方はメールにてお知らせください。 みなさんからのご参加のメールをお待ちしております。
« prev: 
» next: 
2014.01.16
NHKにインタビュー?!(汗)
みなさん、こんばんは。 今日は午前中英語教室に参加、午後は保全活動の船長を務めて夕方は太悟優悟の散髪。 この合間にちょっとずつ事務仕事をやっていて忙しい毎日です。 どうやら次の英語教室ではNHKが撮影に来て僕がインタビューされるらしい? 海のことならいいけど、英語教室のことを聞かれるなんて苦手すぎる。(汗) ひょえ~、テレビカメラ回っている前で何を聞かれるんだろう?(笑) 1/1 あるビッグスポットにて撮影。 イソマグロの群れが真横や真上を何度も通過していきました。 時々、ロウニンアジとホシカイワリのペアも登場してエキサイティングなダイブでした! さて明日はリーフチェックとその船長を務めます。 毎日のように寒中見舞いが届いております。 島よりもみなさんたちが住んでいる内地の方が寒さが厳しいのにありがとうございます。 みなさんたちも風邪などひかれませんように気を付けてください。 さぁ、内地に出発するまでにやらなければならないことを、どこまでできるか?!ガンバリます! それではみなさんまた明日。
« prev: 
» next: 
2014.01.15
肩の荷降りて、自分の事務仕事スタート!!
みなさん、こんばんは。 昨夜はダイビング協会の新年会! 最高記録かなってくらいの時間まで飲みました。 なので本日午前中は二日酔い。(泣) 月末にやるモニタリング作業のハンドリングも他の理事にお願いしてやっていただけることになり、午後からはついに自分の仕事である事務作業に取り掛かることが出来ました。 1/4撮影のシオサイカクレエビ。 シオサイカクレエビはエビ界の透明エビベスト3に入るかもしれない。 シオサイカクレエビはいっぱいいるが、眼が慣れていないゲストさんだと指さしてしばらくしてから認識するようです。 しかし、シオサイ(潮騒)という響き、いいなぁ。 さて明日は午前中英語教室、午後は保全活動の船長。 明日も一日ガンバリます!
« prev: 
» next: 
2014.01.13
ウミウシ例年より多く面白すぎ!!(笑)
みなさん、こんばんは。 明日船が全便欠航の恐れがあるため、ゲストさんは今日午前中2本潜って午後のフェリーで帰ることになりました。 それでもウミウシ好きのTさんはたくさんのウミウシを撮影して楽しんでくださいました。 この冬はウミウシが例年よりも多い傾向。 昨日は新たなウミウシポイントを開発しようと調査したところヨゾラミドリガイ、コノハミドリガイがそれぞれウジャウジャいたり、発見した種数も非常に多かったです。 そして本日は弊店が長いこと観察を続けているポイントで、ここ(半径1m以内)に毎年いるウミウシもしっかりいてくれたので安心しました。 ウミウシは6月の梅雨明け直前まで個体数が多いので好きな方は狙ってお越しください。 レア物は3~4月が出現率が高いです。 1/2 デバスズメダイの群れをゲストのKさんと癒されながらウォッチング。 サンゴも生き生き元気いっぱい! 1/4 Kさんの最終日。 31日から毎日潜ってくださり、ありがとうございます! またのお越しをお待ちしております。 さて明日は保全活動の船長。 北風が強くて船上は寒いだろうなぁ。 2月の内地巡業各地のBP宴会のお知らせを日程だけHPトップ画面お知らせ欄に掲載しました。 参加希望の方はお早目にBPへメールをください。 それではみなさんまた明日。
« prev: 
» next: 
2014.01.11
明日から海です!!
みなさん、こんばんは。 今日は素晴らしい天候の中、トリムマラソンが行われました。 僕は相変わらず事務仕事が忙しいため、子供たちのスタートだけ見送って帰宅しました。 どんなに忙しくっても夕方のジョギングもしくはウォーキングだけは出来るだけやっております。 最近はちょっとだけ体が出来てきたのか?ウォーキングよりもジョギングの頻度が増えました。 しかし、北陸旅行や年末年始の飲み食いで太った体はなかなか元に戻りませんな。(笑) 1/3 北浜にて潜っていたら、見たこともないイソギンチャクを見つけました。 しかし、こんなイソギンチャクは記憶にない!と不審に思って刺激してみたらウミウシでした。 撮影後、小野さんに渡すためにカプセルに入れてエキジットしたら、小野さんがすぐ隣でエキジットしたところでした。 カプセルを渡して『これ何ですか??』と質問するとすぐに学名を答えてくれました。 さすが世界のウミウシ博士小野さん!! ホリミノウミウシ属の一種でEubranchus spだそうです。 砂地のガヤに付いているそうなので今度はガヤに付いているところを見つけてみたいと思いました。 そう言われてみたらすぐそばにガヤがありました。 明日からゲストさんが到着! デスクワークが続いてストレスたまっていたので、素敵な海をガイドしてきます。
« prev: 
» next: 
2014.01.10
事務仕事の山!!
みなさん、こんばんは。 今日は出初式でしたが、ダイビング協会の事務仕事を5個以上同時に請け負っていて忙しいため参加できませんでした。 これは一人で請け負う仕事の量ではない。(泣) 今日もダイビング協会の事務仕事を少しして、ようやくこのオフシーズンになって初めて自分の事務仕事に取りかかることが出来ました。 自分の仕事は何も出来ていないのでした。 ゲストさんがいるわけではないのにこんなに忙しいオフシーズンは初めてです。 まだリーフチェックが出来ていない。早くやらなくちゃ~。(汗) 夜は観光協会主催の英語教室に参加。 とっても勉強になりました。 1/2 ポリプ満開のイソバナ群生をちょっと離れたところから逆光で撮影。 太陽がイソバナのポリプを照らしている風景が大好きです。 1/1 ビッグスポットから2本目のビッグスポットへ移動。 べた凪の海に快晴の中、太悟丸は疾走する。 さて明日はトリムマラソン。 BPは出ません。 子供たちを見に行ってきま~す。 それではまた明日。
« prev: 
» next: 
2014.01.09
エコツーリズム推進法の話し合いスタート!!
みなさん、こんばんは。 昨日から今日の午前中にかけて約7年間足ふみ状態だったエコツーリズム推進法が、ついに4支部が歩み寄り合同の話し合いが行われました。 スムーズに進んでいくといいなぁ。 そうしてようやく昼過ぎに座間味島から帰ってきました。 それからも次から次へとダイビング協会の事務仕事が入ってきて、出初式の練習はキャンセル。 ジョギングも出来ない忙しい1日となりました。(汗) 1/1元旦はべた凪快晴だったため3本とも外洋のビッグスポットへ! 写真はここで頻繁に遭遇する巨大オニカマス。 威厳に満ちた風格が凄い。 12/31カウントダウン寸前5秒前の風景。 冷えたシャンパンを手にして5,4,3,2,1、カンパーイ! 楽しかったですねぇ~! この後はみんなでお宮(ヌンドルチ)に初詣。 1年の健康と安全を祈願しました。 良い年になるように努力します。
« prev: 
» next: 
2014.01.07
保全活動の放送見てくれましたかぁ??
みなさん、こんばんは。 今日も快晴でべた凪の慶良間諸島阿嘉島。 今日は午前中保全活動に参加、午後は事務仕事。 ダイビング協会の事務仕事が次から次へとやってきて、いまだに確定申告の作成に手を付けられない状態。(汗) この様子だとお店の改装作業は内地巡業から帰ってきてからになりそうです。 本日、14時5分からNHK『情報まるごと』で慶良間諸島の空撮映像が放送されました。 太悟丸に乗った僕はやはり豆粒のように小さく映っておりました。(笑) このようにして保全活動を行っていることがみなさんにわかってくだされば幸いです。 1/4撮影のバブルコーラルの上でダンスするイソギンチャクモエビ。 イソギンチャクモエビの体にある一見して白だけに見える模様は、よく見ると実は白以外にも黄色や青など様々な色彩がちりばめられていて魅力的! 明日はエコツーリズム推進法の会合で座間味島1泊してきま~す。 これから保全のデータをそろえなければ。 何時に寝れることやら?!(汗) それではみなさんまた明日。
« prev: 
» next: 
2014.01.06
明日14時5分~NHKで慶良間空撮放送!!
みなさん、こんばんは。 今日は快晴の慶良間諸島阿嘉島! しかし、ゲストさんはいません。(泣) みなさんからのたくさんの年賀状が届きました。 ありがとうございます。 みなさんからの1枚1枚年賀状のコメントを読み、パワーを頂きました。 みなさんからのメッセージを読み、『今年も頑張るぞ!』と決意しました! 昨年、パソコンが壊れて住所録が消えてしまったため、僕からの年賀状が届いていない方もいるかと思います。 届いていない方はたいへんお手数ですが住所を教えてください。 年明け早々、宇論の崎にて座間味ダイビング協会とあかげるまダイビング協会合同の保全活動の様子をNHK取材班によるヘリからの空撮撮影が行われました。 僕もこの保全活動に太悟丸で参加したため豆粒くらい小さく映っているかもしれません。 この空撮の映像が明日14時5分からNHK『情報まるごと』という1時間番組で放送されるそうです。 お仕事中だと思いますが、是非ともお時間のある方は見てください。 12/30 美しい色彩のヤギの一種とSさんの風景。 12/31 みなさん、愛機を手に持ちパチリ。 海が静かで良かったですねぇ~! 大晦日まで潜ってくださり、ありがとうございます。 夜はこのメンバー+アルファでシャンパンを飲みながらカウントダウン宴会。 またのお越しをお待ちしております。 さて、明日からも主に事務作業ガンバリます!
« prev: 
» next: 
TOP