menu
海バカ日記
カテゴリ
2014.03.31
トウアカクマノミの産卵がスタート!!
みなさん、おはようございます。 キャンプ疲れと昨日の4本が効いたか?昨夜は疲れが一気に出て9時30分には眠ってしまいました。 お陰で今朝はスッキリ! 昨日は風が回った直後だったせいもあり波がありましたが、1か所だけビッグスポトに潜れたり、さまざまな慶良間の表情を見ていただきました。 只今気温19度(これから昼にかけて22度まで上昇予報)、水温21.5~21.9度、波は小さく比較的静かな状態です。 相変わらずコブシメが多く、ギンガメアジの出現も始まり、ついにトウアカクマノミのシーズン第1回産卵も始まりました。 今シーズンは水温上昇が遅れたためトウアカクマノミの産卵が10日間~2週間近く遅れて始まりました。 卵の色から分析するとおそらく僕がキャンプに行っている間かその直前に産卵した可能性があります。 トウアカクマノミの夫婦は一生懸命卵に新鮮な海水をかけて卵が酸欠しないように世話しておりました。 いっぱい産卵してもっとトウアカクマノミが増えてくれるといいなぁ。 3/22 あるポイントの枝サンゴにコブシメ11個体が群れで繁殖行動を行っておりました。 写真に写っているのは8個体です。写真の画角外にあと3個体います。 見られた行動は『産卵』、『交接』、『オス同士のケンカ』でした。 時間をかけてじっくりとコブシメのさまざまなドラマを鑑賞することが出来、ゲストさんも大満足!! 3/23 フリソデエビを探していたら4個体以上キンチャクガニを見つけました。 写真はそのうちの放卵した個体です。 真っ赤な卵をお腹に付けています。 生物たちの産卵行動がどんどん増えてきているのを目撃して海中も春だなぁ、と実感。 3/18 1本目と2本目の間の水面休息を2本目のポイントでしていたら、ゲストの学生さんたちが『海に入っていいですか?』というので、どうぞ~。 みんな水面で笑顔全開になりました~。 若いっていいなぁ~。(笑) 4名様のまたのお越しをお待ちしております。 さて、今日から週末までゲストさんがいないので今日は雑務、事務いろいろやっておきます。 それでは今日も1日ガンバリま~す!
« prev: 
» next: 
2014.03.29
シーズン初ギンガメアジ~ザトウクジラ親子!!
みなさん、こんばんは。 今日は昔修業時代に来ていたダイビングショップオーナーさんがスタッフを連れて遊びに来てくれました。 17~18年ぶりの再会です。 よく僕のことを覚えてくれていたなぁ。嬉しいです。 今日は1本目、遠かったけど今シーズン初のギンガメアジの群れに遭遇! 他にはイソマグロ、タイマイ、アオウミガメでした。 2本目はコブシメ6個体、巨大オオモンカエルアンコウなど、他いろいろ。 帰りにはもの凄い大きな母クジラと子クジラに遭遇!! 3月末で個体数はかなり減っているはずですが、まだいるもんですねぇ。 この小さな子クジラがたくましくなってまた慶良間の海に戻ってきてほしいものです。 3/17撮影、オリジナルポイントのピグミーシーホースが住むウミウチワの一種とゲストさんのシルエット。 ここは魚影も濃く深場の魚たちも見られて魅力的なポイントです。 3/19撮影、良く調べておりませんがメリベウミウシの一種としておきましょう。 メリベウミウシは夜の方が圧倒的に多く、しかも夜は体をくねらせて泳いでいることがあります。(笑) 相変わらずヘンテコリンなウミウシが見られております。 3/18撮影、卒業旅行の4名様。 4名の好みを聞いてポイント選択。 みんなとっても喜んでくれました。背景は男岩。 これから就職の4名、みんな勤務地がバラバラになっちゃうそうですがまたみんなで潜れる日が来るといいなぁ、と思いました。 さて明日は風が回り北西の風のようです。 南側が静かになっているといいなぁ。 明日もガンバリます!!
« prev: 
» next: 
2014.03.28
ヤンバルキャンプを満喫!!
みなさん、こんばんは。 子供たちが春休みになり、昨年末に予定が合わず行けなかったヤンバルキャンプへリベンジ。 もう恒例行事となったヤンバルキャンプはガイドのSが都合合わず、自分たち4名だけで行ってきました。 子供たちは阿嘉島とは全く違う樹木や植物、昆虫、鳥、などに満ち溢れているヤンバルの大自然と人間の原点の暮らしに近い生き方を体験。 子供たちが少しでも自然を大切に、そしてたくましく生きて行ってくれればと思いました。 奥間川の源流付近でキャンプして川を下流に下って歩いたり、山登りしたり、山菜探ししたり、夜は星も綺麗で、早朝は鳥たちの歌声を楽しみながらあったかいカフェオレを飲みました。 また子供たちを連れて行けたらいいなと思っております。 3/27 ヤンバルに10時40分位に到着して奥間川をトレッキング。 川の流れる音と鳥たちの歌声を聴きながら過ごしました。 川を下流へ下ってゆくと小さな滝を発見しました。 かなり歩いたためここで引き返しました。 しかし、先が気になります。どうなっていることやら?? 3/28 朝、当初の天気予報では雨が降ることになっていましたが、雨が降ることは一度もなく、夜は満天の星空。 朝は太陽が木々の隙間から差し込んできて素敵な雰囲気になりました。 ヤンバルの森に来て一番好きな時間帯が鳥たちが接近して歌う早朝です。 いつもはコーヒーでしたが今回は子供たちも飲めるようにあたたかいカフェオレを早朝のヤンバルの森で飲みました。 さて、明日からまたガイドガンバリます!!
« prev: 
» next: 
2014.03.25
クジラたち、徐々に北上!!
みなさん、こんにちは。 昨日まで毎日潜ってきましたが、今日はゆっくりと事務作業。 豊作だったヤマモモはほぼ終わり、次はテッポウユリの開花が始まります。 コズエちゃんから頂いたたくさんのヤマモモを島酒に漬けてモモ酒を造ります。 GWお越しのゲストさんたちから飲むことが出来ます。 そして季節は巡っています。 ザトウクジラの個体数もかなり減ってきた感じがします。 そろそろザトウクジラの歌声も聴こえなくなってくるでしょう。 3月末にかすかになると遠くから聴こえるクジラのソングがやがて聴こえなくなってくるときは何だか寂しくなります。 慶良間で育った子クジラたちが大きくなってまた慶良間にやって来てほしいものです。 3/16撮影、オリジナルポイントにてトサカの群生風景が素晴らしい! 写真には写っていませんが、この20m後方にはグルクンの大群が見られます。 3/16 渡名喜曽根へホエールウォッチング。 3/16 渡名喜曽根でのホエールウォッチングでは船底ぎりぎりに接近してきてゲストさん3名とも絶叫! 船のすぐ真横の水面ギリギリに来てくれたときはザトウクジラの巨大な雄姿がはっきりと見ることが出来ました。 船にまとわりついて遊んでくれるフレンドリーなクジラに感謝。 さて、今夜はお世話になったW先生の送別会へ。 明日は那覇休み。 そして、明後日はリベンジのヤンバルキャンプへ子供たちを連れて行ってきます。
« prev: 
» next: 
2014.03.22
今日から静かな海!!
みなさん、こんばんは。 今日は波がおさまってきてガイドできるポイントが一気に広がりました。 ここ2~3日、波風強かったため、はっきりしたクジラのソングを聴いていませんでしたが、今日は2本目と3本目でかなり近い距離からの大きな音量のソングを聴くことが出来ました。 クジラのソングが聴けるのもそろそろ終盤期です。 今までずっと聴こえていたのにすっかり聴こえなくなる時が寂しいんですよぉ~。 今日2本目の行と帰りに親子クジラが見られました。 そろそろこの親子も慶良間を旅立つことでしょう。 今日はコブシメ11個体の群れが産卵、オス同士のケンカ、交接など様々な生態シーンを観察することが出来ました。 アオウミガメ2個体とアカウミガメにも出会うことが出来ました。 3/15撮影、この日は8個体のコブシメが枝サンゴの周りに集まっていました。 写真はそのうちの1個体が産卵する瞬間。 命をつなぐ素敵なシーンをこの春も何度か見ることが出来ております。 本日も産卵を見てきました。 3/15 飛び入りでライセンス取得直後のゲストさん3姉妹が来て下さり、1名だったはずが4名に!! とっても感動してくれまして、嬉しかったで~す! またのお越しを楽しみにお待ちしております。 この連休は船が欠航してショップツアーがキャンセルになりましたが、一般のゲストさん2~3名が楽しんでくださいました。 ショップさんも是非ともリベンジしてほしいと願いました。
« prev: 
» next: 
2014.03.19
卒業旅行!!
みなさん、こんばんは。 今日は卒業旅行のゲストさん4名のリクエストを叶えるポイント選択。 南風は弱くほぼ静かな海でした。 徐々に南風の割合が高くなってきております。 気温も23度まで上昇。 夕方の会議もログ付けも南風のせいで暑くってTシャツになりました。 3/13撮影、アオウミガメ登場!! 悠然と砂地の上を飛ぶ。 やがて空高く羽ばたいてゆきました。 さて明日は午前中2本、午後は作業をガンバリます。
« prev: 
» next: 
2014.03.18
ネムリブカの交尾!!
みなさん、こんばんは。 春です。 山ではヤマモモが実り、ケラマツツジは満開! 今日も3本潜ってきました。 ゲストさんは1名で~す。 2本目、穴の中でネムリブカ5個体が狭い穴の中でぐるぐると泳ぎまわるシーンをゲストさんと一緒に見ることが出来ました。 最初は5個体とも着底して眠っていましたが、僕らが来て驚いたからか全員泳ぎだしちゃいました。 ネムリブカは3月~5月頃交尾するようです。 だから3~5月中は人があまり入らない穴の中にネムリブカが複数個体いることがあるのです。 妊娠したメスは8~10月頃、50~60cm位の子供を出産します。 だから夏から秋にかけて子供を見る機会があるのです。 ゲストさんは5個体がぐるぐる泳ぎ回っているところを動画撮影。 僕はカメラを持っていなかったため写真をお見せ出来なくって残念です。 3/9 フリソデエビを見つけました。 写真はみんなでフリソデエビを撮影していたら中層を泳ぎだして一気に逃げようとした瞬間を撮影したものです。若干ピントが甘いです。(笑) 3月~4月頃はいろいろなポイントでマクロ生物の加入が始まります。 2月28日から潜り続けておりますが、少しずつネタが増えてきました。 もうそろそろゴルゴニアンピグミーなども入って来るでしょう。 見つけ次第お知らせいたしま~す。 3/13頃のログ付け風景。 僕がお祝いから帰ってきてからログ付けだったためお祝いの席で頂いたお土産をつまみに飲みました。 さて今日は風が強まりましたが、明日はおさまりそうです。 それではみなさん、また明日。
« prev: 
» next: 
2014.03.15
クジラのソングをBGMにコブシメの産卵!!
みなさん、こんばんは。 今日はやっと晴れまして、海もみるみる静かになりました。 日帰りのゲストさんが来て2本潜ってくださいました。 慶良間のサンゴ礁と魚たちの風景を楽しんでいただきました。 3本目は宿泊するゲストさん1名で久場島へ。 エントリー前に水面でアカウミガメの交尾を発見!もう交尾が始まった!早いなぁ。 エントリーすると狙い通りコブシメが産卵しているではありませんか!! 数えてみると8個体もいました。 コブシメの群れに囲まれながらじっくりと時間をかけて産卵を観察、撮影しました。 さらに大ボリュームのザトウクジラのソングが響き渡っている中でコブシメの産卵の観察ができました。 クジラのソングをBGMにコブシメの産卵を見るのは3月の醍醐味なのです! グルクンの大群にも遭遇して素敵なダイビングになりました。 3/14北浜にて。 例年ですとトウアカクマノミの第1回産卵が始まる時期ですが、今年は2月末に水温が1度下がりそれからちょっとしか水温が上昇していないため産卵の時期が遅れております。 クサビライシに生えた藻はまだ掃除されておらず産卵はもうちょい先の感じがします。 3/14のログ付け風景。 楽しかったですねぇ~! またのお越しを楽しみにしております。 さて、明日はホエールウォッチングへ行ってきま~す!
« prev: 
» next: 
2014.03.14
内海でザトウクジラ出現!!
みなさん、こんばんは。 今日は時化て船が全便欠航。 昨日に引き続き外海には行けないからクジラはお見せ出来ないなぁと思っていたら、奇跡は起こった! 2本目のポイントへ移動中と3本目のポイントへ移動中に親子のザトウクジラに遭遇しました。 ホエールウォッチングしたのはなんと内海である北浜(ニシハマ)沖です! 名瀬の南側ならばよく出現しますが、阿嘉島の端崎より北側の内海にまで入ってくるのは年に数えるほどしかありません。 ゲストさんお二人とも外海には出れないくらい波が高いため、ホエールウォッチングは出来ない、と思っていただけに喜びも倍増。 しかも活発なアクションが観察できました。 ペックスクラップとテールスラップを連続的に何度もやってくれて、ゲストさんお二人とも絶叫でした。(*^^*) 3/13撮影、すでにキンメモドキygの群れが誕生しています。 これからどんどん増えていくのが楽しみです。 GW頃には雲海のように群れているでしょう! 3/13と本日14のゲストさんは女子2名です。 海は波風強かったですが、とっても楽しんでくれました。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。 さて明日は徐々に波がおさまってくるようです。 明日もガイドガンバリます!!
« prev: 
» next: 
2014.03.12
春一番!!
みなさん、こんばんは。 今日、慶良間諸島阿嘉島では春一番の生暖かい風が吹き荒れています。 明日はクイーン欠航かもしれません。 確定申告もようやく完成して明日には発送できそうです。 こんな締切直前の遅い時期に作ったのは初めてです。 3/9撮影、スズメダイ類で一番早く最初に出現するアマミスズメダイyg。 成魚と違いygは美しいブルーの模様が素敵~。 正面から撮影するとブルーのV字マークが撮影できますよ。 トライしてみてください。 3/9、東京からお越しの常連のショップツアーの御一行様たち。 サンキューの日にゲストさんが誕生日でサプライズでお祝いしました。 Sさん、誕生日おめでとうございま~す! みなさん、またのお越しを楽しみにお待ちしております。 さて、明日、フェリーが運航することを願って、午後からガイドです。 波風強いですが静かなところを探して、まったりダイブしましょう! それではみなさんまた明日。
« prev: 
» next: 
2014.03.11
国立公園記念切手発売!!
みなさん、こんばんは。 今日は以前からグラグラしていた過剰歯が食べるときに痛くなってきたので那覇へ日帰りで歯を抜いてきました。 永久歯になってから一度も虫歯になったことがないため、歯医者さんはおよそ33年ぶりに行ってきました。 生まれて初めて歯茎に麻酔を打って一瞬にして過剰歯を抜いてくれました。 クイーンに乗って帰る直前から麻酔が切れて痛くって大変でしたが、頂いた痛み止めが遅れて効いてきて痛くなくなりました。 とはいえご飯を食べるときはそーっとゆっくりとしか噛めません。 ここ数日ゲストさんの予約がないため今のうちに陥没した穴を治そうと思います。 さて実は慶良間諸島が国立公園になって国立公園記念切手が発売されました。 本日朝郵便局に行ったら3月5日に発売されてあっという間に完売になったようです。 限定数販売だったため予約購入だけでほぼ完売だったそうです。 僕も10シート購入してあります。 1シート900円です。 ほしい方は限定8枚(1名1シートまで)までお譲りします。 ほしい方はメールなどで連絡をください。 それで実はこの切手の写真のうち2枚が僕が撮影したものなのです。 人生において自分が撮影した写真が切手になるというのは稀有なことだと思います。 写真はトウアカクマノミとカクレクマノミの2枚です。 只今座間味村のHPトップ画面で国立公園記念切手に使用された写真が掲載されております。 みなさん、是非ともご確認ください。 これが3月5日に発売された国立公園記念切手。 座間味村の魅力が切手になっております。 さて、明日は島の小中学校の卒業式。 また感動して泣けてきちゃうんだろうなぁ。 それではみなさんまた明日。
« prev: 
» next: 
2014.03.09
たくさんの連絡ありがとうございます!!
みなさん、こんばんは。 先日、NHKに僕が生中継で出たのですが、『見たよ~、・・・・』とメールなどの連絡がたくさんあり嬉しかったで~す。 NHKからもご丁寧にタオルとDVDが送られてきていただきました。 NHKのディレクターさんに感謝です。 どうやら国立公園になった3月5日頃のニュース23に僕の写真が放送されたようです。 あるところから『写真を使いたい』という連絡があったのですが、まさかニュース23だったとは! 『ブループラネット 吉村強』とクレジットも出たそうです。 NHK生中継では綺麗な慶良間諸島の海をお見せできなかったのですが、ニュース23ではお見せすることが出来ました。 これからも機会を見つけて慶良間の魅力を情報発信していきたいです。 さて今日は大荒れの慶良間諸島阿嘉島。 波風が強く、雨は降るは、霧はかかるは荒れ模様。 ゲストさんは東京からのショップさん4名様。 そんな中、3月にしか見ることが出来ないツノダシの大群に遭遇しました。 ツノダシの大群の大移動はお見事!! 繁殖のために群れを形成するわけですが、このだけの大群が一斉に放精放卵するシーンを見てみたいものです。 3/3 体験ダイビングをしたお二人です。 美しいサンゴ礁をまったりとお散歩しました! またのお越しをお待ちしております。 さて明日は雨はやみそうです。 静かなところでまったりダイブを予定。 明日も頑張ります!
« prev: 
» next: 
2014.03.05
NHK全国生中継放送が無事に終了!!
みなさん、こんばんは。 本日、慶良間諸島は正式に国立公園に指定されました。 15時くらいから撮影の流れの説明を聞き、リハーサルもやって、本番にのぞみました。 全国放送本番40分前に突如インタビュー内容が変更になり、急遽、インタビューに対する答えを考えて暗記。 研究所の岩尾さんも俺も直前の変更に戸惑いました。 当初の予定はもっとたくさんアピールしたいことを言えるはずでしたが、無差別殺人事件犯人逮捕のニュースを組み込むため?とかで4分の3はカットされちゃいました。 今は何とか無事に全国生中継放送が終わりホッとしているところです。 NHK 撮影隊の皆様や研究所の岩尾さん、冷たい風が吹く寒いなか出演して下さったダイビング協会のみんなに感謝です。m(__)m とても良い経験をさせて頂きました。 先日の3/3撮影のシマアジygの群れに囲まれながら泳ぐ大型のアカウミガメ。 この春、アカウミガメに水中でちゃんと遭遇できたのは初です。 これから6月中旬まで幾度も会うことが出来るでしょう! シマアジに囲まれているのがとっても気に入りました。 写真はメスです。3~5月中に交尾してその後慶良間諸島の外洋性無人島の砂浜に産卵して6月~7月頃に慶良間を旅立ちます。 巨大なアカウミガメに会いに3~6月中旬までにお越しください。 3/3 天候は優れませんでしたが、3人ともとっても楽しんでくださりました。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。 さて、明日はクイーン1便が出るかどうかでスケジュールが大幅に変わる予定です。 どうなることやら?? それではみなさんまた明日。
« prev: 
» next: 
2014.03.03
NHK全国生中継に出演!!
みなさん、こんばんは。 今日は波風強く太陽も顔を出してくれませんでしたが、雨が降らなかっただけ良しとしよう。 本日、ゲストさんのリクエストのクジラのソング、アカウミガメ、多種多彩なウミウシを叶えることが出来ました。 クジラのソングは3本目に行ったポイントで大音量で聴くことが出来ました。 まさにザトウクジラのコンサート!!ダイビングは視覚だけではないのです。 アカウミガメも3本目のポイントで『もしかしてハズシタかなぁ?』と船の下まで帰ってきたときに遭遇!! しかもシマアジygの群れが付いている素晴らしいアカウミガメでした。 ウミウシはトップシーズンだけあり、レア物から人気種から普通種まで見ることが出来ました。 あと残るリクエストはコブシメです。 明日はコブシメ狙いで行ってきます。 3/1撮影のスクスク育っているサンゴ礁。 自分のオリジナルポイントは常にパトロールしてレイシガイやオニヒトデを駆除しております。 加入サンゴもけっこう増えて来て良い兆しです。 さて、3月5日17時47分頃にNHK『ゆうどきネットワーク』にて『国立公園 慶良間諸島 保全活動に向けて地域の努力』と題して生中継されます。 その中で僕がインタビューを受けて少しだけお話しするシーンが生中継されます。 お時間がある方は是非とも見てください。 ちなみに同日18時14分頃NHKの九州内のニュース番組でも生中継。 さらに18時30分頃NHKの沖縄県内ニュース番組でも生中継されます。 連続3回生中継のテレビ出演となり大変緊張しそうです。 しかも内地で謎の咳が出るようになって今でも治っておりません。 撮影中に咳が出ちゃっても生放送なのでカットできないのです。 大丈夫かなぁ?? 緊張してガチガチの僕を笑ってみてやってくださ~い。(笑) それではまた明日。
« prev: 
» next: 
2014.03.02
一雨ごとに冬から春、そして夏へ!!
みなさん、こんばんは。 今日から北風になりちょっと涼しくなりました。 しかも雨。こうやって南風と北風を繰り返し、そのたびに雨が降り、徐々に北風の日が少なくなってゆくのです。 今日はゲストさんが午後クイーンでお帰りなので午前中2本のみ。 ずっとワイド的な要素が多いガイドをしていたので、天気が崩れた本日は2本ともじっくりとマクロ撮影ガイド。 幼魚、エビカニ、多彩なウミウシなどをたっぷり撮影していただきました。 3/1 下曽根30mにてものすごい大物スターたちが並んでおりました。 もっとも驚いたのは1m40cm級の丸々としたヤイトハタ。 ふと、左壁を見ると僕らに向かって大型のロウニンアジが突進してくるではないか! ギリギリで緩やかに僕らをよけて眼の前を悠然と泳ぎ去ってゆきました。 ロウニンアジはいつ見ても凄味がありカッコイー! さて、ゲストさんが入れ替わりで到着しているので、明日からまたガイドガンバリます!!
« prev: 
» next: 
2014.03.01
下曽根の旬が始まりました!!
みなさん、こんばんは。 今日は晴れ時々曇り、南南東~南南西の風、波1.5m、水温22.7~23.0度、気温24度に上昇。 さすがに気温24度になると暑い! 今日は1本目『下曽根』に行ってきまして、イソマグロ30個体、ロウニンアジ4個体、大型のオニカマス4個体、サワラ、1m40cm級の大型のヤイトハタ、ウヨウヨと周りを泳ぎまわるネムリブカ3個体、壮大なグルクンの大群を見ることが出来ました。 ロウニンアジが寄ってくる迫力と、巨大ヤイトハタの大きさに驚きました。 これらは全てザトウクジラのソングを聴きながら見たものです。 下曽根の旬は春から初夏です。 是非とも春から初夏にねらってお越しください。 帰りにザトウクジラの親子と遭遇して、少しだけホエールウォッチングして帰りました。 子クジラがすごくやんちゃで何度もブリーチしておりました。 午後はオリジナルポイントと北浜に潜ってきました。 北浜では12月に発見した謎のエビをゲストさんに撮影していただきました。 2/28ナイトダイビングで遭遇した70cmもある巨大なバラハタ(夜間色)です。 魚たちの多くは昼と夜とで体色が異なります。 その夜の色を夜間色といいます。 黄色の色彩が多いチョウチョウウオなどでは黒っぽく地味になりますが、派手な色彩になる魚たちもけっこういます。 一番夜間色が美しいのはハナダイ類です。 たとえばハナゴイの夜間色を見たら見たことない人はその美しさにビックリすることでしょう!! 海外にいるパープルビューティーをもっと綺麗にした感じです。 是非ともナイトダイビングをリクエストしてください。 さて、明日は午前中2本で午後は事務作業と会合やらビーチクリーンやら忙しいです。 明日もガンバロウ!!
« prev: 
» next: 
TOP