BLUE PLANET
〒901-3311 沖縄県島尻郡座間味村阿嘉137
TEL/FAX 098-987-3965
吉村(E-mail) : info@blueplanet-aka.com
吉村(LINE ID) : bptsuyoshi
Copyright (C) 2016 BLUE PLANET Corporation. All Rights Reserved.
ポリプが咲いていないイソバナは自然光では枯れ木のようだが撮影するとポリプ満開のイソバナを撮影した時よりも赤色(朱色)が強調されて美しい。真っ青なケラマブルーを背景にキンギョハナダイたちがイソバナの周りに舞う風景はまさに琉球の海ですね。
9/12に発見したオオモンカエルアンコウのyg。鼻先から右下に伸びている釣り竿はイリシウムと呼ばれている魚をおびき寄せる器官です。鼻先から右下に伸びている竿とその先の疑似餌(モジャモジャ)はピンボケです。このイリシウムをフリフリと振りかざしているところに遭遇しました。ほとんど体が動くことはありませんが捕食スピードは魚類界屈指のスピードのようです。可愛いから見に来てください。
秋は夕暮れが美しい。これは9/15か16に撮影した前浜の夕暮れです。BPは夕暮れや朝日を見るのが大好きなので秋になると夕方は外に出て『今日は綺麗か?』チェックしてます。民宿の晩御飯時間に重なっているためあまり夕暮れを見ている人はいません。10月中旬までは美しい夕暮れの日があることがあります。是非みなさん見に来てください。