menu
海バカ日記
カテゴリ
2021.09.12
御嶽の草刈り!!~台風14号通過中!!

みなさん、こんばんは。
本日只今台風14号が最接近通過中のケラマ諸島阿嘉島。
と言っても暴風圏内からは距離があるためおそらくマックス15mくらいの風までしか吹かないでしょう。

本日朝から御嶽(ウタキ)の草刈り作業に参加。
昔々の阿嘉島のご先祖様たちがこの道を歩いていたことを想像しながら草刈り作業を行いました。
拝所への道が綺麗になり気分もスッキリしました。
今年も参加することが出来て良かったなぁ。

9/7~9日までのログ抜粋を以下に記します。
見れた風景は、一面に広がるガーデンイールの群れのすぐ上にグルクンygの壮観な大群が潮流に逆らっている風景、
浅く明るい岩礁水面にキビナゴygの群れとダツygが群れる風景、
ポリプ満開のイソバナが水路にびっしりと群生する風景、チヂミトサカの大群生にクロヘリイトヒキベラが群れる風景、
暗い洞窟ホール内に3条の光線がゆらめいて差し込む美しい神秘的な風景、
洞窟の出口のブルーに1条の光線とミナミハタンポygの群れが重なる風景、
リュウキュウキッカサンゴの大群生にキホシスズメダイ、オキナワスズメダイ、アサドスズメダイが群れる風景、
スカシテンジクダイとケラマハナダイが根を包み群れる風景、キビナゴの超大群にスマガツオ8個体が捕食アタックする風景、
などなどです。

見れた大物は、アオウミガメ合計4個体、巨大ネズミフグ←最大級!!洞窟内で会いました、スマガツオ合計20個体、
インドカイワリ2個体、ツムブリ8個体、大型のホシカイワリ、です。

見れたマクロ生物は、セボシウミタケハゼ、オドリハゼとブドウテッポウエビの共生、モザイクウミウシの子供、
キンチャクガニ、オハグロベラ属の一種(ソフトコーラルに住む)、?アイゴのyg←全身黄色なんです。
ベニゴンベ、アワイロコバンハゼ成魚2個体←撮りやすいです!!、美しいイソギンチャクにハマクマノミyg、
アカネダルマハゼyg、クロダルマハゼyg、シムランス←藻にカムフラージュしたエビ、
アカスジカクレエビ←複数個体います、ヤマブキスズメダイ極小yg(10mm)←イソバナに付いていて可愛い~!!
ハナグロチョウチョウウオyg、テングカワハギyg、などなど他いろいろです。

水温28.2~29.2度。
8日にあるポイントで29度を超えました。
台風14号が当初の予報の935hPaから905hPaに成長したのはこの高水温の影響でしょう。


5/16撮影のコンシボリガイ。
コンシボリガイが4種類に分類されたらしい。
見分け方を勉強しなくちゃ。


6/12の船上風景。
みなさん、ありがとうございます。
またのお越しを楽しみにお待ちしております。


5/31撮影、美しい色彩のトゲトサカの群生とゲストさんの風景。
慶良間の海は色彩豊かで綺麗だなぁ~!!

明日は事務作業して過ごしま~す。

« prev: 
» next: 
TOP