menu
海バカ日記
カテゴリ
2020.11.07
夏日で夜も暑いです!!

みなさん、こんばんは。

風は弱いが時間差で南からウネリがやって来たケラマ諸島阿嘉島。
6日と本日は気温29~30度に達し夏日を記録しております。
6日は暑くて眠るとき2時間で切れるようにタイマーセットして寝ました。

3日~7日のログを以下に記します。
見れた特に素晴らしいワイド風景は、漁礁ブロック内に整然と並ぶアカククリの群れ風景、多種混成型の一面に広がる美しいサンゴ礁風景、
枝サンゴの群生にグルクンとハナゴイの群れがつつむ風景、グルクンとアカモンガラ、カスミチョウチョウウオが群れる魚群風景、
キンメモドキの群れに大型のユカタハタのペアとクロハタのペアが現れる風景、などなどです。

見れた大物は、ホソカマスの群れ×2、ロウニンアジがグルクンにアタック!!、穴の中でネムリブカがぐるぐる泳ぐ!!
、美しいサンゴ礁の丘の上でコブシメ(30cmほどの若い個体)6個体がかたまって並ぶ!!、砂地で捕食中のヤッコエイ、
アオウミガメ、大型のイソマグロのペア×2、サンゴ礁のヘリで大型のネムリブカ(コバンザメ付き)のペアが長い時間うろうろ泳ぐ!!でした。
3~5日は海が時化て外海へ行けなかったので、大物が少なめでした。

見れたマクロ生物は、タテスジハタyg×2、ハダカハオコゼ白1個体+ピンク2個体、コンペイトウウミウシ(モリモリ食べて成長中)、
トウモンウミコチョウ、ジョーフィッシュ、キスジカンテンウミウシの子供、スミツキトノサマダイyg、アワイロコバンハゼygから成魚まで各成長段階、
ケショウハゼのオスヒレ全開、アカメハゼの群れ、ソメワケイソハゼの群れ、フチドリカワハギyg3個体、ウミヅキチョウチョウウオyg2個体、
イトヒキテンジクダイとクロオビアトヒキテンジクダイの群れ(しばらくいなくなっていたのに同じ場所に戻っています)、
大きなウミウシカクレエビのペア、テンジクダイygの不明種、ニシキテグリyg久々に逢えました、可愛い~!!、
ルリホシスズメダイyg15mm←11月でまだこんな小さいサイズいるんだなぁ、オキナワサンゴアマダイのコロニー、
ツキノワイトヒキベラ約10個体(オスメス混合)、ミヤケテグリ、オイランヨウジ、ベンテンコモンエビ、他いろいろ見れました。

水温は再び上昇して本日26.2~26.5度。
気温も上昇しましたが、明日から天気下り坂に~。
冬型の気圧配置のようですから北風が強まります。


7/6撮影、アオウミガメ2個体を観賞中のゲストさんたちの風景です。

7/2の船上風景(TG4)。

ありがとうございます。
またのお越しを楽しみにお待ちしております。


8/12撮影、美しい色彩のスゲミドリイシ。
いろいろな色彩があり楽しませてくれます。

明日から波風が強くなるので気を付けながら頑張ります。

 

« prev: 
» next: 
TOP