BLUE PLANET
〒901-3311 沖縄県島尻郡座間味村阿嘉137
TEL/FAX 098-987-3965
吉村(E-mail) : info@blueplanet-aka.com
吉村(LINE ID) : bptsuyoshi
Copyright (C) 2016 BLUE PLANET Corporation. All Rights Reserved.
コーラルドリームスの美しいサンゴ礁。この位置から定点観測で毎回撮影しております。このポイントを広範囲にいくつかのコースがありますがレイシガイの採取を行っています。今年に入って10cm未満の小さいオニヒトデも10個体くらい見つけていて刺されないように駆除しています。推測ですがもしかすると異常発生から突如姿を消し通常の生息数をはるかに下回る数に減っていたのが単位面積あたりの生息数が正常値に戻ろうとしているのかもしれません。
ある共通ポイントのはずれで大型のオオモンカエルアンコウが3個体見つかっています。行くとそのうちの1個体は見つかります。この色とブラックと表現のしにくい色彩の個体の3個体です。長いこと同じエリアにいてくれてありがたいです。あっそうだ北浜でイロカエルアンコウも見つけました。ある外洋に面したポイントではではヒメヒラタカエルアンコウ(ホワイト)なんかも同じところでよく住みついています。転石をひっくり返したところに白い死サンゴ片が敷き詰められていてそこにカムフラージュしているのです。
写真は7/26の伝統行事スクローイのクライマックスシーンです。ノロの方々の神事の最後にスクローイという役を演じる若者が森の中から出てきます。若者は決められたセリフのあとに自分で考えたセリフを言って丘の上から網の中へ飛び降ります。写真はその着地シーンです。
あぁねむい。おやすみなさい。