BLUE PLANET
〒901-3311 沖縄県島尻郡座間味村阿嘉137
TEL/FAX 098-987-3965
吉村(E-mail) : info@blueplanet-aka.com
吉村(LINE ID) : bptsuyoshi
Copyright (C) 2016 BLUE PLANET Corporation. All Rights Reserved.
 10/2左端のラーメンTさんがお帰りの直前のトゥーラトゥ2階テラスからの風景。この日は今日と違って快晴でした。テーブルの向こうにはトゥーラトゥ社長(水色Tシャツ)がサングラスをかけてこっちを見ている。10/1夜はテラスで焼肉パーティーをやり盛り上がりました。
10/2左端のラーメンTさんがお帰りの直前のトゥーラトゥ2階テラスからの風景。この日は今日と違って快晴でした。テーブルの向こうにはトゥーラトゥ社長(水色Tシャツ)がサングラスをかけてこっちを見ている。10/1夜はテラスで焼肉パーティーをやり盛り上がりました。
 『サンゴの森より』
ストロボが2灯ともバッテリー切れになり自然光撮影。サンゴの造形美と太陽光のみの陰影が美しい。よく見るとテングカワハギが4~5匹かたまって泳いでいました。セダカギンポygもいたりしてサンゴ礁は魚たちの大切なアパートであることが感じられます。
『サンゴの森より』
ストロボが2灯ともバッテリー切れになり自然光撮影。サンゴの造形美と太陽光のみの陰影が美しい。よく見るとテングカワハギが4~5匹かたまって泳いでいました。セダカギンポygもいたりしてサンゴ礁は魚たちの大切なアパートであることが感じられます。
 その昔、マクロ撮影の人気被写体になっていたガラスハゼを撮り直してみました。ペアを脅かさないように気配を殺してそっと撮影してみました。
昨夜は十五夜獅子舞が行われました。青年会を中心に中学生も島の先輩たちもみんな交代交代で獅子の中に入って舞い踊りました。スージミグイ(獅子が島の決められた16箇所の拝み場所でお願い事をしながらねり歩くこと)を中学生など25歳未満のチームで行いBPはその伝承のために頑張りました。若者たちが島に帰ってくることを願って。
これから太悟丸を陸揚げしてきます。
その昔、マクロ撮影の人気被写体になっていたガラスハゼを撮り直してみました。ペアを脅かさないように気配を殺してそっと撮影してみました。
昨夜は十五夜獅子舞が行われました。青年会を中心に中学生も島の先輩たちもみんな交代交代で獅子の中に入って舞い踊りました。スージミグイ(獅子が島の決められた16箇所の拝み場所でお願い事をしながらねり歩くこと)を中学生など25歳未満のチームで行いBPはその伝承のために頑張りました。若者たちが島に帰ってくることを願って。
これから太悟丸を陸揚げしてきます。