BLUE PLANET
〒901-3311 沖縄県島尻郡座間味村阿嘉137
TEL/FAX 098-987-3965
吉村(E-mail) : info@blueplanet-aka.com
吉村(LINE ID) : bptsuyoshi
Copyright (C) 2016 BLUE PLANET Corporation. All Rights Reserved.
みなさん、おはようございます。
昨日は視界が少しガスっていましたが毎日晴れて静かな海が続いているケラマ諸島阿嘉島。
26日は夏はたまにしか見れないギンガメアジ100個体ほどの群れと大型のロウニンアジがセットで見れました。
それと大型のマダラエイが益田岩にやって来て大接近したのには驚きました!!
もしかしてクリーニングしたかったけど我々がいるからあきらめて帰ったのか?
昨日は1本目美しいサンゴ礁をまったりとお散歩しながらマクロ観察撮影。
まだ5mmくらいの下半身が透明なアカネダルマハゼがいて可愛かったです。
2本目は地形とキビナゴの群れとイソバナの群生風景が見事でした。
午後は伝統行事の御願ハーレーのお手伝いをしました。
太悟丸に神人2名を載せて慶留間島へ行って帰って来る船長を務めました。
美しい夕日の中、青年会たちの素晴らしい勇壮なハーレーを漕ぐ風景が素晴らしかったです。
6/3撮影のチャツボホヤに住むエビ(学名ストルチイ)。
お腹にいっぱい卵を持っていました。
今シーズンも見つけて見れていたのですが残念ながら先日の台風でホヤごと消失してしまいました。
また会えますように。探しま~す。
6/23の船上風景。
みなさん、ありがとうございます。
またのお越しを楽しみにお待ちしております。
6/12撮影、砂地にデバスズメダイが群舞いする癒しの風景。
写真のサンゴは小さいので群れも小さいですが、大きなサンゴには今とってもデバスズメの群れの
ボリュームが大きくて見ごたえがあり素晴らしいですよ!!
今日も素晴らしいガイドが出来るように頑張ります。