BLUE PLANET
〒901-3311 沖縄県島尻郡座間味村阿嘉137
TEL/FAX 098-987-3965
吉村(E-mail) : info@blueplanet-aka.com
吉村(LINE ID) : bptsuyoshi
Copyright (C) 2016 BLUE PLANET Corporation. All Rights Reserved.
サンゴと小魚たちのシルエットと太陽。水深30mで撮影しただけあり深いブルーになりました。この大きなサンゴが台風などで壊れたりオニヒトデに食べられたりしないようにパトロールしてゆきたいと思います。このサンゴをワイドレンズで撮影したい方はリクエストしてください。
10/23ホソキヌヅツミのペアとガラスハゼ。ガラスハゼが貝のところに乗っているのはやらせではありません。まるでお気に入りのようになぜか貝のところにガラスハゼがくっつくのです。
自分たちの住みかを食べる貝と知っていて乗っているのがせめてもの抵抗なのか?
夜は眠っているガラスハゼに夜に貝がヤギを食べているのを知らないでお友達と思っているのか?
ガラスハゼの気持ちを聞けるなら聞いてみたいなぁ。
10/16沖縄本島在住のCさんチームがまた来てくれました。けっこうバリエーションに富んだポイントに潜れましたねぇ。またのお越しをお待ちしております。
さて明日までガイドしたら明後日は釣り大会。今回は出場する船舶数が過去最多!参加者も多く激闘になりそうです。釣りのポイントはまだ多くは知っていないので当日船長のため心配です。しかもこの釣りシーズン初なので釣り自体が久々!GPSにプロットしているポイントとカンだけが頼りです。
太悟優悟はツールド沖縄という一輪車の大会のため沖縄本島名護へ。全力で競技に演技に集中してほしいものです。