BLUE PLANET
〒901-3311 沖縄県島尻郡座間味村阿嘉137
TEL/FAX 098-987-3965
吉村(E-mail) : info@blueplanet-aka.com
吉村(LINE ID) : bptsuyoshi
Copyright (C) 2016 BLUE PLANET Corporation. All Rights Reserved.
フォトジェニックなオリジナルポイントのコーラルウェイにて撮影。最近増えてきて見ごたえが出てきたキビナゴの群れです。水深2mしかない道全体がどこまでもキビナゴの群れで圧巻でした。リーフ上にいたキビナゴたちが最干潮によってリーフ上にいられなくなり道に集合するのです。写真はそのごく一部です。みなさんもキビナゴの群れをかきわけてコーラルウェイを泳いでみませんか?
7月に撮影したシマウミスズメyg。内地の海に多く生息しているようで慶良間では稀少種です。成魚はお花畑で逢えることがありますが幼魚は毎年、内湾環境の砂地ポイントから見つかっています。可愛いくって可愛いくってたまりません。
7/20頃のログ付け風景。あれ?よく見ると優悟もログ付けに参加しています。左端のTさんの100本記念をやりました。Tさん、100本達成おめでとうございます!これからも絶景のケラマ諸島を見に来てください!
これからできるだけ更新して慶良間の海や阿嘉島の情報発信をしていきますのでよろしくお願いいたします。