menu
海バカ日記
カテゴリ
2021.03.28
☆51歳になりました!!☆

みなさん、こんばんは。

本日は南東の強風と強い下げ潮で波が高まったケラマ諸島阿嘉島。

 

以下は22日から本日27日までのログ抜粋です。

見れた風景はキラキラしたキンメモドキygが根を包む風景←数ヵ所確認!!
枝サンゴの群生にすごい数のハナゴイが群れる風景、多種混成の美しいサンゴ礁風景、
ポリプ満開のイソバナとサンゴの混成に小魚が群れる風景、
洞窟内に差し込む美しい光線風景 ←かなり本格的な強い光線でした!!
色彩豊かな美しいトゲトサカの群生風景、カスミチョウチョウウオの大群が壁面に集結する風景に大接近!!
旬のツノダシノ群れ15個体くらいと30個体くらいの群れを見ることが出来ました。
残念ながら今シーズンは200個体を超えるツノダシノ群れに会えていません。
・・・・・・・などなど。

見れた大物は、浅い垂直渓谷で大型のロウニンアジ3個体がクリーニングしてもらっている風景、
コブシメ3個体、アオウミガメ5個体、タイマイ3、コバンザメ付きのネムリブカ、インドカイワリ、など。

見れたマクロ生物は、キツネベラyg20mm、ヒレグロベラyg20mm、タテスジハタyg、サガミリュウグウウミウシ、
アザミカクレモエビ、マルミカクレモエビ、ミアミラウミウシ、シラナミイロウミウシ、スミレヤッコyg、ヒメアオギハゼ4個体、
オラウータンクラブ、ハマクマノミ可愛い極小yg、アカメハゼ複数個体、サンゴガニの一種、などなど、他普通種のウミウシいろいろ。

クジラのソングはまだけっこう聴こえていますが遠くからしか聴こえなくなってきております。
予想していた通り21~22日の時化を過ぎてからクジラの個体数が減ってきております。

水温は一度22度台に乗ったのに下がって21.4度~21.7度です。

山ではヤマモモが熟してきております。
ケラマツツジはそろそろ見頃の最盛期が終わりそう。

あと24日の午後のダイビングに出発しようとしたらエンジンが始動しない!!
急遽先輩ガイドの船に乗せていただき海へ行くことが出来ました。
先輩ガイドに感謝です。
ありがとうございます。
バッテリーは元気なので24日は直結始動でガイドしてきました。
24日の午後にお世話になっている整備士に電話して教えていただきながら修理することが出来ました。
今回は勉強になることがいっぱいあり良かったです。


昨年10/5の思い出。
複雑な地形ポイントにて地形と太陽とゲストさんたちのシルエット風景。


昨年11/9撮影の稀少なハナイカ。
ゲストさんたちと囲んで激写していたら、小さいけど威嚇のポーズで頑張っていました。(笑)
可愛かったなぁ~!!

実は3/26に51歳になりました。
その夜はゲストさんとそのご家族とゲルマニヨンでディナー。
楽しい夜になりました。
Facebookやラインやメールなどに誕生日メッセージをくださった皆さんありがとうございます。

健康に気を付けて1本1本を大切に良いガイドを目指して頑張ります。
これからもよろしくお願いします。
メッセージの返信はゆっくりやっていきます。
少々お待ちください。

明日も風が強そうですが島影へ行ってきます。

 

« prev: 
» next: 
TOP