BLUE PLANET
〒901-3311 沖縄県島尻郡座間味村阿嘉137
TEL/FAX 098-987-3965
吉村(E-mail) : info@blueplanet-aka.com
吉村(LINE ID) : bptsuyoshi
Copyright (C) 2016 BLUE PLANET Corporation. All Rights Reserved.
先日帰ったウメちゃんの奥様と旬のコブシメ。ヒラヒラに筋模様がなく水玉模様がありますからメスです。サンゴの隙間に何度も卵を産み付けていました。写真には写っていませんが大型のオスがメスの産卵を見守っていました。4月いっぱいは高確率で見れるでしょう。5月も見れますが徐々に見られる個体数が減っていくと思います。
たまにはナカモトイロワケハゼを見に行っています。早くペアにならないかなぁ。ペアで並んでいるところがいいんですよ。
1年中いるけどやっぱり今がちょっと逢える確率が高いです。ブチウミウシという呼び方よりも学名の『フネブリス』がお気に入りの呼び方。
先日ブログでもお伝えした腰痛はやっと治りました。この冬は全く運動していないため運動不足で体幹の筋肉が弱ってしまっていたのが原因の一つです。まぁあんな重いものは一人で持つべきじゃないです。反省。