BLUE PLANET
〒901-3311 沖縄県島尻郡座間味村阿嘉137
TEL/FAX 098-987-3965
吉村(E-mail) : info@blueplanet-aka.com
吉村(LINE ID) : bptsuyoshi
Copyright (C) 2016 BLUE PLANET Corporation. All Rights Reserved.
明日締め切りのプロジェクトに公開する久場島数ヶ所のBPオリジナルポイントのひとつ(全てのポイントは公開しない)のワンシーンです。BPのお客さんしか見ていない高被度のサンゴ礁の海底景観です。海を守るためのプロジェクトですがオリジナルポイントを公開することによって他のショップが潜るようになりこのサンゴ礁が痛んでいかないかが心配です。誰にも知られないことはオニヒトデの大発生でもない限りそのポイントが綺麗に守られることが普通です。今まで水中で他のショップと誰にも会うことがなかったのですが合うことが予想されます。BPの常連さんたちにはショックなことかもしれませんがご了承お願いいたします。久場島の数ヶ所ですから、BPオリジナルポイントは他にもまだまだたくさんあります。
また春頃に新ポイントをリサーチして皆さんに新鮮で楽しい、ワイドマクロが楽しめて、ウチの客さん以外誰にも会わない自分たち以外は海しかない世界をガイドしますよ!!
上の写真のサンゴ礁から斜面を降りていくと大きな枝状サンゴの群体が斜面を覆っています。レイシガイがたまに付いているので定期的に駆除して手入れを欠かしていません。レイシガイ駆除をやり続けているかいないかでそのポイントが歴然と変わります。潜るたびに駆除しているところはかなり健康的で綺麗なサンゴ礁の景観が楽しめています。これからもBPはレイシガイ駆除を継続していきます。
常連のアミノさんのイチデジをBPが借りて撮影したハダカコケギンポのオレンジ個体。ハダカコケギンポは横顔が大好き!やっぱりイチデジは背景のボケが綺麗ですねぇ。BPも早くイチデジがほしいなぁ。ハダカコケギンポを見たい方はBPにリクエストしてください。他にもいろいろな色の個体をお見せいたします。
左から太悟、一生、優悟です。ヤマトミジュンを釣りにいってきてホッタテ小屋に帰ってきたところでみんなでヤマトミジュンを手に持って記念撮影『パチリ!』
3人とも賑やかな釣りでした。あんまり釣れなかったけど楽しかったようです。
週1~2回くらい野球ごっこをやっています。あの狭いホッタテ小屋のログ付けする部屋でやるんですよ。少しずつでも上手になっていくと嬉しいです。優悟はなんとサウスポーです。