menu
海バカ日記
カテゴリ
2019.08.30
ベニハゼの一種を発見!!

みなさん、こんばんは。

本日は南から微弱なうねりが来ていましたが晴れて明るい海底景観が広がったケラマ諸島阿嘉島。

 

毎日休みなくケラマ全域を潜り続けているのでさすがに疲れが出て28日午後だけは久々にダイビングなしになったため
2時間も昼寝してしまいました。(笑)
ここ数日間、毎日ダイビングから帰ってきてすぐに夕方は祭り会場準備を手伝っていた疲労も出たのだろう。

海情報は以下のような感じです。
28日は大物魚群狙いポイントにてスマガツオ100個体ほどの群れ、ネムリブカ、パトロール中のギンガメアジ1個体、
という感じで大物は少しだけに終わりましたが、一番良かったのは20m付近でものすごい数のグルクンの大群が潮下からやって来て
我々を左右に包み込み通過して行くほんの30秒間ほどが最高でした。

本日午前中は地形ポイントへ。
アオギハゼのそばにベニハゼ属の一種を発見しました!!
6月に西表島のガイドさんが潜りに来てくれた時に教えてもらってそれ以来探していましたがケラマにも生息を初確認。
成魚3個体、幼魚3個体が見つかりました。
ここはサクラテンジクダイの群れが毎年見つかる場所なのですが、サクラテンジクダイは姿を消していました。
毎年この頃いなくなります。
代わりにベニハゼspが住んでくれるとは嬉しい~!!

地形ポイントではキラキラ輝く銅鉱石がいくつも見つかりました。
台風の後は多く見れますね。
昔はこれをたくさん取って精製して銅を生産していたんだなぁ~。

キビナゴの群れも壮観でした。

透明度が40~50m抜けている真っ青なエリアと少し濁っていてミズクラゲが時々流れてくるエリアに分かれております。
水温27.6~28.4度。


6/10撮影のモンハナシャコ。
写真は卵を抱いていませんが、今シーズンも卵を抱いている個体を2~3回見ることが出来ました。
もっとたくさん増えますように~。


6/26のログ付け風景。
みなさんありがとうございます。
またのお越しを楽しみにお待ちしております。

 


7/2撮影、光のオーロラとゲストさんの風景。
慶良間の地形は複雑で素晴らしいなぁ~!!

明日も頑張ります!!

« prev: 
» next: 
TOP