BLUE PLANET
〒901-3311 沖縄県島尻郡座間味村阿嘉137
TEL/FAX 098-987-3965
吉村(E-mail) : info@blueplanet-aka.com
吉村(LINE ID) : bptsuyoshi
Copyright (C) 2016 BLUE PLANET Corporation. All Rights Reserved.
5/8朝1本目で下曽根へ!写真は川のように流れてくるグルクンの大群行列。ロウニンアジ2回出ました。2個体目のロウニンアジは巨大でした!イソマグロの群、カスミアジ、サワラ、無数のグルクンの大群に包まれたときは最高!たった2名のお客さんがこの大物たちと魚群が作り出す絶景シーンをみて歓喜してくれました。
ロウニンアジの出現はほんの数秒で撮影できなかったので何度も周ってきてくれたイソマグロの群を撮影しました。これは群の一部。只今、イソマグロの繁殖期のため群を形成する数が多くなってきています。下曽根が大物に当たりやすいのは7月までです。5~6月が最も面白いでしょう!!
おなじみの荒磯に生息するマツバギンポ。可愛い表情がたまらない。口が半開きで笑っているかのようでした。第一背ビレに普段と違う色彩が出ているのは婚姻色なのかも??
ワイドマクロともに日に日に面白さが増している今日この頃の慶良間諸島でした。