BLUE PLANET
〒901-3311 沖縄県島尻郡座間味村阿嘉137
TEL/FAX 098-987-3965
吉村(E-mail) : info@blueplanet-aka.com
吉村(LINE ID) : bptsuyoshi
Copyright (C) 2016 BLUE PLANET Corporation. All Rights Reserved.
浅い岩礁にて美しい光線に照らされながら流動して群れるキビナゴの風景。晩夏から秋の風物詩である。スマガツオの群れやツムブリの群れ、カスミアジ、インドカイワリ、ニジョウサバ、ハナミノカサゴ、ダツ、アジサシなどありとあらゆる捕食者たちが捕食行動を繰り広げています。厳しい弱肉強食の世界を感じる時ですね。
まるで組み体操のようにニセカエルウオの上にタマギンポが乗っかっている写真です。タイドプールでは異種間同士特にケンカすることもなく仲良くしております。タマギンポの眼上皮弁は掌状で素晴らしい!個体数はやや少ないです。
先日シークレットタイドプールで慶良間にはいないのかと思っていたツマリギンポを発見しました。生息環境を覚えてきたので今後は同じようなところをもっと探してみます。
9/20のログ付け風景。左端はY先生。最終日は釣りを楽しんだTポン。ついこの前も来ていた常連のKさんなど。
台風13号が沖縄の南海上を台湾に向かって西に進んでいます。少し波が高まる予報になっています。
これからは一雨ごとに秋が深まってゆきます。ボートコート、陸上でも上下長いのを持参しておいてください。
明日からもガイドがんばります!