BLUE PLANET
〒901-3311 沖縄県島尻郡座間味村阿嘉137
TEL/FAX 098-987-3965
吉村(E-mail) : info@blueplanet-aka.com
吉村(LINE ID) : bptsuyoshi
Copyright (C) 2016 BLUE PLANET Corporation. All Rights Reserved.
2/4ヤンバルの奥間川上流の秘密エリアにて。
右上は秘密基地。
この川でいっぱい遊びました。
この川に沿って下流にいったり上流に行ったりしてゆっくり散策するとさまざまな木々、野草、花、キノコ、各種生物、生態が見られて面白いのです!
探したがイシカワガエルが見れなかったのが残念。
でも将来何になるかわからない小さなオタマジャクシの群れを発見!
なんとヨシノボリ(ハゼの一種)が卵を守っているところをシンヤが発見しました。
ヨシノボリの卵はシンヤですら初めて見たそうです。
ヨシノボリは石に産卵するのですね。ビッシリ卵がついておりました。
たくさん増えるといいなぁ。
2/4目的地に到着するまでにみんなで食べられる山菜、野草をつんで歩きました。
秘密の基地に到着直後さっそく天ぷらにしてみんなで食べました。
山菜の天ぷらに塩をちょっとつけて食べるんです。
美味い!ビールがほしかったぁ。(笑)
左はシンヤの奥様のお母さん。中央向こうにはシンヤの奥様、右にいる大きいのが太悟。
シンヤは食べられる野草、山菜に精通しており、みなさんご存じのミツバ(自然に生えているのにびっくり)とそのそっくりな毒草も見せてくれました。
2/4もう夕方5時30分の撮影。秘密基地は深い谷底のため夕方から薄暗くなります。
真上を見上げても高い木々やその葉におおわれて空がところどころにしか見えません。
まさにジャングルです!
川のほとりにて。
中央の青いダウンジャケットはシンヤ、ピンクのパーカーのちっちゃい子はシンヤ奥様の姪っ子のSちゃん。
優悟は変なポーズしています。
左は太悟。
夜は鍋をやりました。野菜を洗うのはもちろん川で。鍋に使う水は川の水です。
奥間川上流は飲めるくらいの清流なのです。
夜が更けると予報とは違い気温が下がってきました。
やはり谷底の下は名護の街よりもはるかに気温が低いのです。
夜中に起きた時、温度計を見たら10度!
明け方の気温はもっと低かったです!
ヒートテックを忘れたため寒かったぁ。
さて各地での飲み会に参加を希望される方々から連絡が着々と来ております。
参加者には年内に来店すると特典があります!
みなさん、是非ともご参加ください。
みなさんからのご参加希望のメールをお待ちしております。