BLUE PLANET
〒901-3311 沖縄県島尻郡座間味村阿嘉137
TEL/FAX 098-987-3965
吉村(E-mail) : info@blueplanet-aka.com
吉村(LINE ID) : bptsuyoshi
Copyright (C) 2016 BLUE PLANET Corporation. All Rights Reserved.
 3/14運瀬にてイソマグロの軍団が行列をなして通過していく様子です。写真には全てが写せませんでしたがこの後ろにもあと10個体ほど整列してつながっていました。この後流れに乗ってドリフト中に超巨大イソマグロ単体に真正面から鉢合わせになり大迫力でした!この日残念ながらギンガメアジに当たりませんでした。代わりにナンヨウカイワリ13匹がホバーリングしていました。
3/14運瀬にてイソマグロの軍団が行列をなして通過していく様子です。写真には全てが写せませんでしたがこの後ろにもあと10個体ほど整列してつながっていました。この後流れに乗ってドリフト中に超巨大イソマグロ単体に真正面から鉢合わせになり大迫力でした!この日残念ながらギンガメアジに当たりませんでした。代わりにナンヨウカイワリ13匹がホバーリングしていました。
 ウメイロモドキのすごい大群に360度囲まれました!!このときムロアジの大群もBPやお客さんを取り囲んで魚壁状態になりました。
ウメイロモドキのすごい大群に360度囲まれました!!このときムロアジの大群もBPやお客さんを取り囲んで魚壁状態になりました。
 3/13平瀬に潜ってエキジットしたらすぐそばにクジラがいました。写真はブロー、わかるかな?
3/13平瀬に潜ってエキジットしたらすぐそばにクジラがいました。写真はブロー、わかるかな?
 ダルマハゼ正面顔。下膨れで可愛い。ちゃんと撮影したい方はBPにリクエストしてください。撮影のアシストをします。
ダルマハゼ正面顔。下膨れで可愛い。ちゃんと撮影したい方はBPにリクエストしてください。撮影のアシストをします。
 3/15~3/17の3日間プロカメラマンの白鳥岳朋氏がBPに来店しBPのガイドで慶良間を撮影してくれました。この様子は白鳥さんがコブシメの産卵シーンをビデオ撮影しているところです。他には新規のお客さんのHさんがこのシーンを見ています。白鳥さんは今年1年慶良間の海を撮影するために月に1~2回来店する予定になっています。もしかすると白鳥さんに逢えるかもしれませんね。白鳥さんがいるときは撮影についての質問を受け付けてくれます。親切に教えてくれますよ。BPは白鳥さんがBPのガイドで慶良間の海の傑作作品を撮ってくれるように頑張ります!
3/15~3/17の3日間プロカメラマンの白鳥岳朋氏がBPに来店しBPのガイドで慶良間を撮影してくれました。この様子は白鳥さんがコブシメの産卵シーンをビデオ撮影しているところです。他には新規のお客さんのHさんがこのシーンを見ています。白鳥さんは今年1年慶良間の海を撮影するために月に1~2回来店する予定になっています。もしかすると白鳥さんに逢えるかもしれませんね。白鳥さんがいるときは撮影についての質問を受け付けてくれます。親切に教えてくれますよ。BPは白鳥さんがBPのガイドで慶良間の海の傑作作品を撮ってくれるように頑張ります!
 白鳥さんがコブシメをリクエストしたのでコブシメ狙いのポイントに潜りました。新規のお客さんHさんと産卵した直後コブシメがサンゴから離れていく様子です。コブシメは人間のことなどお構いなしで産卵を一生懸命続けていました。白鳥さんもHさんも大変喜んでくれてBPは嬉しかったです。この3日間での撮影の様子が白鳥さんのHPで見ることが出来ます。
http://gokurakucho.net/gallery/okinawa/kerama/kerama_j.html
GW前半はまだ空きがあります。GW明けはとっても空いています。GW明けから6月のご予約をお待ちしております。
白鳥さんがコブシメをリクエストしたのでコブシメ狙いのポイントに潜りました。新規のお客さんHさんと産卵した直後コブシメがサンゴから離れていく様子です。コブシメは人間のことなどお構いなしで産卵を一生懸命続けていました。白鳥さんもHさんも大変喜んでくれてBPは嬉しかったです。この3日間での撮影の様子が白鳥さんのHPで見ることが出来ます。
http://gokurakucho.net/gallery/okinawa/kerama/kerama_j.html
GW前半はまだ空きがあります。GW明けはとっても空いています。GW明けから6月のご予約をお待ちしております。