menu
海バカ日記
カテゴリ
2016.12.30
今シーズンもありがとうございます!!
みなさん、こんばんは。 北側は波が高いが内海は静かで晴れているケラマ諸島阿嘉島。 今日はゲストさんが到着して午後から2本潜ってきました。 3日間休んだだけでしたが本日水温が24.2~24.5度!! 4日前よりも0.8~1.0度くらい水温が下がりました。 ゲストさんはマクロを希望されたのでじっくりたっぷり撮影していただきました。 イボヤギミノウミウシがイボヤギを食しているところを発見! 他にもいろいろ見れて、やっとウミウシ増えてきたぁ~、と実感。 漁礁のコブシメは1個体もいなくなっていました。残念~。 ホエールウォッチング船が南から帰ってくるのが見えたので、ほぼ例年通りザトウクジラが帰って来てくれたのでしょう!! これから徐々に増えてきて3月中旬までは見れるでしょう。 美しいサンゴ礁を楽しむゲストさんに光が綺麗に差し込む縦位置風景!! いやぁ~この日は良い光が入りました!! 10/20撮影、10mmくらいしかないニセクロスジイソハゼygが大型のクサビライシをひっくり返したら裏面についていました。 ひっくり返っているクサビライシを見つけたら余裕があるときは上の面を上に向けるように直してあげるようにしております。 もちろんこの時も撮影が終わったら元に戻しました。 11/6の船上風景。 ありがとうございます。 またのお越しをお待ちしております。 明日はいよいよ大晦日!! 今シーズンも来て下さったゲストさん、来たかったけど来れなかったゲストさん、弊店を支えてくださっている方々へ感謝の気持ちでいっぱいです。 ありがとうございます。 これからも1本1本を大切に頑張りますのでよろしくお願いします。
« prev: 
» next: 
2016.12.29
写真送付作業!!
みなさん、こんばんは。 今年も残すところあと2日間のみ。 今日も曇り、午後は時化気味の慶良間諸島阿嘉島。 今日は一日中写真送付作業。 1月中までに写真を送付完了することが目標です。 あんまり夢中になって作業していたらジョギング行く時間が無くなってしまいましたぁ~。 11/25撮影、砂地にポツンとサンゴの根。 デバスズメダイが群舞する癒しの風景。 10/20撮影、ムナテンベラダマシyg。 ベラ類の中では比較的動きがゆっくりなのでベラ撮影の入門者にオススメの種です。 11/5午後の船上風景。 みんなでお茶を飲んでいるところをパチリ。 またのお越しをお待ちしております。 さて明日からゲストさんが到着~。 時化の峠は越えたと思いますがまだ明日は波残っているでしょう。 明日から2日間だけガイドガンバリます!!
« prev: 
» next: 
2016.12.28
年賀状やっと完成!!
みなさん、こんばんは。 今日は昨日からの時化でフェリーのみ運航、曇天でたまに小雨が降る慶良間諸島阿嘉島。 昨夜モアイの忘年会で遅かったためちょいと寝坊。 やっと年賀状が完成してすべて郵便局に出し終わりました。 昨日から寒くなったからモモちゃん(ウチのネコちゃん)が膝の上に乗ってきて嬉しいです。 11/24撮影のアカククリペアと漁礁ブロックとゲストさんたちの風景。 10/19撮影、イソバナに舞うキンギョハナダイを撮ったら、たまたま背景にいたニセネッタイスズメダイygがボケて写り込みました。 11/5のログ付け風景。 みなさん、ありがとうございます。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。 さて今年も残すところあと3日間。 今年もあっという間だったなぁ~。 オフシーズン中はボーッとせずにやるべきことを一つずつ行っていきたいです。 弊店の大晦日~1月初旬はずっとほぼ1名だけのゲストさんが代わる代わる来てくださるという感じです。 それではまた明日。
« prev: 
» next: 
2016.12.27
急激に時化て冷え込む!!
みなさん、こんばんは。 今日から予報通りに海が時化てきてクイーン1便は運航しましたが他はすべて欠航。 ゲストさんたちは予定通りにクイーン1便でお帰りになりました。 あ~クイーンが出てくれて良かったぁ~!! 昼頃から気温も下がって来ております。 今年の12月は例年よりも暖かく今回の寒気が初の冷え込みになりそうです。 11/24撮影のコブシメを撮影中のゲストさんの風景。 コブシメの体色変化はすごくて茶色や白のほかに写真のような赤色にもなります。 只今漁礁でコブシメ8個体が見れますよ~。 10/17撮影のニシキオオメワラスボ。 いつももうひと寄りしたい時に逃げられるにくいやつです。(笑) 11/4の船上風景。 学生時代の後輩がライセンス取得に来てくれました。 弊店は微力ながらトップシーズン時期以外限定で講習もやっておりま~す。 さて今からモアイの忘年会です。 楽しんできま~す!!
« prev: 
» next: 
2016.12.26
連日忘年会などの飲み会!!
みなさん、こんにちは。 さすがの年末はここ連日飲み会が続きブログ更新できませんでした。 本日の午前中でゲストさんのダイビングが終わったためやっと更新することが出来ました。 ここ数日は晴れて暖かいケラマ諸島阿嘉島。 本日の気温25度まで上昇、水温25.0~25.3度。 例年弊店はクリスマスにゲストさんがいることが少ないのですが、今回は数名来てくれました。 感謝感謝です。 海の方は相変わらず漁礁に8個体のコブシメが見れております。 寄ってもあまり逃げないので写真が撮れます!! 他のポイントでもちょいちょい出現していて冬の旬物が見れるようになってきていると実感しております。 久場島のあるポイントでは例年よりもかなり遅れてキビナゴ成魚の大群が見れております。 見渡す限りの凝縮した大群風景は壮観でした!! サンゴのポイントでは相変らず海底を埋め尽くしていて元気モリモリ!! 本日はカッコい~ホホスジタルミygを発見!! 11/15撮影、遊泳中のアオウミガメを動画撮影中のゲストさんの風景。 北風のカメ狙いポイントはやっぱりココです。 10/17撮影、美しい色彩と模様のマンジュウヒトデに住むヒトデヤドリエビ。 11/3の船上風景。 皆さんありがとうございます。 またのお越しをお待ちしております。 さて明日からしばらくお休みです。 実はまだ年賀状が終わっていません。 明日中に終わらせなくちゃ~。 それではまた明日。
« prev: 
» next: 
2016.12.20
3日間マクロ三昧撮影!!
みなさん、こんばんは。 今日は暖かい南東の風で晴れの慶良間諸島阿嘉島。 気温26度、水温25.3~25.4度で快適~。 ゲストさんはマクロ撮影派の方でたっぷりとリクエストの被写体を撮影していただきました。 今日はリクエストの美しい色彩のイソギンチャクとクマノミ類、白化したイソギンチャクとクマノミ類、卵を守るモンツキカエルウオ、ミヤコキセンスズメダイygを主に撮っていただきました。 那覇から帰って来て今日の午前中まで3日間、ゲストさんが潜ってくれて今日お帰りになりました。 見送りしたとたんに疲れが出て夕方1時間30分くらい寝てしまいました。 11/15撮影のギンユゴイの大群風景。 この日、光が弱かったためあんまり綺麗に撮れませんでしたが素晴らしく壮観でした!! 10/17撮影のタコベラのオス。 写真は尾ヒレがまだ開いておりません。 もっと尾ヒレが全開した瞬間を狙いましょう!! 11/2の船上風景。 お二人とも良い笑顔!! またのお越しを楽しみにお待ちしております。 明日は保全活動の船長を務めます。 それではみなさんまた明日。
« prev: 
» next: 
2016.12.19
那覇から帰島~すぐにガイド再開!!
みなさん、こんばんは。 太悟の誕生日で那覇に行ってましたが今日のフェリーで帰島。 11月ぶりに4人そろってご飯食べたりしました。 本日はやや強い東風で晴れわたるケラマ諸島阿嘉島。 ゲストさんも到着して午後2本潜ってきました。 7個体もいたピグミーが3個体だけに減っていましたぁ~。 水温は25.3~25.6度。 久々のダイビングはやっぱりいいなぁ~。 テーブル状サンゴなどの大群生風景をまったりお散歩。 このサンゴたちがこの夏白化してサンゴがやられたエリアに卵を供給してくれることを願いします。 10/17撮影、タコベラのメスがトサカにまとわりついてゆっくりしていました。 10/31の船上風景。 みなさん、ありがとうございます。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。 明日も東風強そうだなぁ。 明日もガンバリます!!
« prev: 
» next: 
2016.12.13
プリンターよ、綺麗に印刷してくれ~!!
みなさん、こんばんは。 本日は朝雨が降りましたがすぐに快晴になり真っ青な空になったケラマ諸島阿嘉島。 気温が高かったのでTシャツで過ごせました。 風向きがどんどん変化した1日でもありました。 年賀状の宛名面の印刷が終了。 午後は後原線を60分ウォーキング。 只今年賀状の写真面を印刷したいのですが再び調子が悪くなって思うように印刷できません。 まいったなぁ~。 11/8撮影、穴の中に大型のネムリブカがぐるぐると回っていました。 写真ではわからないかもしれませんがコバンザメが付いていました。 そのうち穴から出て外へ。 10/16撮影、シャコガイの外套膜をクローズアップ撮影。 シャコガイは個体によって色彩などデザインも違います。 まずは綺麗な外套膜のシャコガイを探しましょう。 あとは気に入った部分をマクロ撮影~。 もしハゼが乗っていたら最高ですね~。 10/30の船上風景。 体験ダイビングで綺麗なサンゴ礁をお散歩したお二人です。 ありがとうございました。 明日はプリンターを何とかして写真面を印刷しなければ!! それではまた明日。
« prev: 
» next: 
2016.12.12
T家と一緒に釣り大会!!
みなさん、こんばんは。 昨日は恒例の島の釣り大会に参加して太悟丸で優悟の仲良し友達のT家と一緒に沖釣りを楽しみました。 太悟丸の全体の釣果は良くありませんでしたがT家のお父さんが重量賞(釣った魚の総重量)3位に入賞してくれました。 子供たちも釣りを楽しみながらいろいろ経験が出来て良かったと思います。 昨日も今日も暖かい気候のケラマ諸島阿嘉島。 今日は午後からダイビング協会のメンバーとモニタリング調査に行ってきました。 サンゴがあんまり成長していないところもあればどんどん元気になって増えているところもありました。 モニタリングは継続が力なりです。 11/8撮影、地形アーチをくぐって出口のブルーに向かっていゆく後姿のゲストさんのシルエット風景。 このアーチの周りにはヤコウガイが多く張り付いていて真冬から春にはオオセがよく出現します。 10/16撮影、今年多く見られた白化イソギンチャクに可愛いハマクマノミygがちょろちょろと遊ぶところを撮りました。 白化イソギンチャクは色が戻ってきているものも多いですが中には来シ-ズンも白化したままのものが見られる可能性があります。 今シーズン取り損ねた方は来シーズンリクエストしてください。 10/28の船上風景。 この日は青空が広がり素晴らしい光が海底を照らしてくれました。 またのお越しをお待ちしております。 さてやっとレーザープリンターのトナーカートリッジとプリンターの各色インクが届いたので明日は一日中年賀状の印刷で~す。 それではみなさんまた明日。
« prev: 
» next: 
2016.12.11
ちびっ子可愛い~学習発表会!!
みなさん、こんばんは。 今日は青空に包まれて晴れた慶良間諸島阿嘉島。 午前中は学習発表会を見学と応援に行ってきました。 ちびっ子たちが可愛かったぁ~。 中学生が3名しかいないから優悟は全14プログラム中6個のプログラムに参加して頑張っておりました。 午後は体験ダイビングのガイドへ。 光もさし明るい海底風景を楽しんでいただきました。 水温はまだ26.3~26.4度もあり快適~!! 夕方は明日の釣り大会の準備。 また子供2名を含むT家と一緒に釣りを楽しんできま~す。 11/12撮影の美しきボラの一種の群れが泳ぐ明るい砂地風景。 体が銀白色で胸鰭が黄色の美しいボラです。 このボラは以前からずっと調べなくちゃ、と思いつつ調べていない不明種。 普通にいるのできっと名前があるはずです。 10/16撮影のピグミーシーホース。 さてこの写真内に何個体いるでしょう?? 見えますよね、正解は3個体です。 このヤギには7個体いて枝がご覧の通りスカスカなので撮りやすく最高なので~す。 10/27のゲストさんです。 はっきりした写真に写っちゃいけないゲストさんがいるのでシルエット写真をアップしました。 明日は釣りを2家族で楽しんできま~す。
« prev: 
» next: 
2016.12.09
後原のビーチクリーン!!
みなさん、こんばんは。 今日は鱗雲の隙間から太陽が差し込むケラマ諸島阿嘉島。 今日はどちらかと言うと暖かい一日でした。 今日もトナーカートリッジは届かず~。早く印刷したいのになぁ。 午後は後原ビーチで観光協会のツアーのお客さんたちとビーチクリーン。 ものすごい量の漂着ゴミが取れました。 ビーチも心も綺麗になってスッキリ!! 船を海に下して明後日の釣り大会に備えました。 まだ始めたばっかりなので筋肉痛がひどくジョギングがきつい~。 自分の体とは思えないほどゆっくりしか走れません。(笑) 11/8撮影、遊泳中のアオウミガメのシルエット風景。 ここは秋から冬にカメが多くなるポイントです。 ここに夏はカメガいないことからカメも季節によって生息ポイントを変えていることがわかります。 10/5撮影、ウミテングの横顔。 背景にぼんやり見えるのはペアのもう1個体です。 仲良くデート中でした。 10/26の船上風景。 お二人ともありがとうございます。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。 さて、明日は次男優悟を見に学習発表会へ行ってきます。 それではみなさんまた明日。
« prev: 
» next: 
2016.12.08
年賀状写真決定~!!
みなさん、こんばんは。 今日は晴れ所々雲、弱い北風でした。 年賀状の写真を決定しました!! 今年もワイドとマクロの2種です。 どちらが届くかは?お楽しみに~。 パソコンで事務作業が続いておりますが注文したレーザープリンターのトナーカートリッジがまだ届かないため年賀状の印刷が出来ず、別のことをやっております。 明日には届くかなぁ~? ここ1年内で住所変更した方や結婚してお名前が変わった方はお手数ですがお早めに弊店にメールなどで連絡ください。 絶景の各種枝サンゴの群生を眺めるゲストさんたちの風景。 ここは慶良間随一のホント素晴らしいサンゴ礁です。 10/5撮影、推定18mmしかない?フグ幼魚です。 落ち着いたら何者なのか?冬の間に調べてみます。 今シーズンも謎の幼魚、ウミウシ、エビ・・・・・などいろいろ発見しております。 いまだに何だこりゃ?というものが見れる慶良間の海は素晴らしい!! 10/25の船上風景。 阿嘉島の景勝地である佐久原の奇岩群を背景に~。 ちゃんと岩に名前があって僕はパーパージェが大好きです。 さて明日9日は後原でビーチクリーン、10日は阿嘉幼小中学校へ学習発表会見学と応援、11日は釣り大会と行事が続いております。 それではみなさんまた明日。
« prev: 
» next: 
2016.12.08
スロージョギング開始!!
みなさん、こんばんは。 弱い北風に曇り時々晴れの慶良間諸島阿嘉島。 昨日から事務作業を開始してパソコンに座っている時間が長くなっております。 運動不足にならないようにスロージョギングかウォーキングを日課とするようにしました。 11/5撮影、ウミキノコ畑をお散歩中のゲストさんの風景。 綺麗でしたねぇ~!! 10/5撮影のジョーフィッシュ。 大きな画像で見ると目の曲面が美しいなぁ~。 10/24の船上風景。 またのお越しを楽しみにお待ちしております。 さて明日は講習会に参加しようかな? 明日もガンバリます!!
« prev: 
» next: 
2016.12.05
今シーズン最終日は圧巻のイソマグロ50個体!!
みなさん、こんばんは。 本日は海が静かで風がなく温暖な慶良間諸島阿嘉島。 今日那覇ではNAHAマラソンが開催されましたが12月の気象観測史上最高気温になったため完走率が52%と低く大変だったようです。 12月の観測史上最高気温は28度で102年ぶりの記録更新だそうです。 102年前も気象観測していたのがすごいなぁ!! 弊店は今日が今シーズン最終日になりました。 というのはゲストさんからのご予約が長く途切れる前の最終日になりましたので。 今日はゲストさんから大物とコブシメのリクエストがありましたので叶えるためのポイントを選択!! 1本目はコブシメ狙いへ。 9個体+1個体=合計10個体も見ることが出来ました。 前回7個体いたのでちょっと期待はしていましたが、まさか10個体も見れるなんて驚きです!! ゲストさんは一画面に何個体のコブシメを入れられるか?にチャレンジして撮影していました。 12月に10個体は幸先が良いです。 2本目は下曽根へ。 イソマグロ15個体、カスミアジ1個体、大型のサワラ1個体、ロウニンアジ2個体、超大型のオオメジロザメにも遭遇!! もちろんグルクンの群れは健在です。 3本目も大物魚群狙いのオリジナルポイントへ。 スマガツオ数個体、ニジョウサバ数個体、イソマグロ35個体の群れ、アオウミガメ2個体、タイマイ1個体を見ることが出来ました。 グルクンとアカモンガラの大群も素晴らしかったです!! 大物ではありませんがホシモンガラのオスも綺麗でしたぁ~。 ということでイソマグロは2本目と3本目を合計して50個体以上の群れを見ることが出来ました。 35個体の群れが渦を巻いたときのシーンはカッコ良く圧巻でした。 今シーズン最終日のガイドが素晴らしいダイビングで締めくくることが出来ましてゲストさんも喜んでくださり嬉しいです。 今は長かったシーズンが無事に終わったことへの感動がこみあげて来ております。 早く疲労を取り除いて体のメンテナンスもしたいです。 11/5撮影のクマノミとハマクマノミとゲストさんの風景。 しかしここはホントに絵になるなぁ~! ハマクマノミの上にいるのはマルスズメダイです。 よくいるクチナガイシヨウジではなくてTHEイシヨウジです。 やや正面顔で両目ともにこちらを向いた時がシャッターチャンス。 10/23撮影の船上風景。 いつもいつもありがとうございます。 弊店初めてのゲストさんもありがとうございます。 またのお越しをお待ちしております。 さて明日からは保全活動、講習会などに参加して勉強、年賀状作成、写真送信作業、確定申告作成など・・・・・、いろいろとやることが山積みになっております。 明日からは気持ちを切り替えて苦手な事務作業などガンバリます!!
« prev: 
» next: 
2016.12.04
魅力満載の久場島へ!!
みなさん、こんばんは。 本日は曇り空でしたが海が静まり北側以外は潜れた慶良間諸島阿嘉島。 今日は久場島へ。 相変わらず潮当たりの良いポイントではキビナゴの大群が素晴らしい!! キビナゴの群れにスマガツオ、インドカイワリ、ニジョウサバたちがアタック。 砕ける波と霧の岩礁風景も素敵~~。 大型のネムリブカとロウニンアジも登場して見ることが出来ました。 もちろん地形も良し!! マクロは探していませんでしたがキスジカンテンウミウシとトウモンウミコチョウをたまたま発見。(笑) 11/3撮影、のイソバナの群生にキンギョハナダイたちが舞う風景。 天候が悪かったためちょっとくらい写真になってしまいましたがゲストさんたちはとっても楽しんでくれました。 オバケインコハゼがヒレを全開~!! オバケインコハゼがヒレを全開させることは普通に見れるのですが、枝サンゴがとっても入り組んだ場所や物陰にいることが多いためなかなか全身を撮影出来ません。 ブルーに輝く模様がある個体とない個体がいるのは雄雌差なのかな?? 10/22の船上風景。 みなさん、ありがとうございます。 またのお越しをお待ちしております。 さていよいよ明日のガイドが終わるとしばらくはお休みです。 明日は弊店にとって今シーズン最終日みたいなものです。 明日もガンバリます!!
« prev: 
» next: 
2016.12.03
じっくりマクロ三昧!!
みなさん、こんばんは。 本日は曇り空で北風が強いケラマ諸島阿嘉島。 今日はゲストさんのリクエストや海況からも外海に行けないのでマクロやフィッシュウォッチングに力を入れたガイドにしました。 1本目はコブシメを7個体も見ることが出来ました。 年末年始ころには一回り大きくなっていることでしょう。 鮮やかな赤色のオオモンカエルアンコウとウミウシファンの方はみんな見たがるパンダツノウミウシにも遭遇!! 2本目はハダカハオコゼが2個体(2色)、イトヒキベラ属の一種、エビカニ類など撮影していただきました。 3本目はいつも潜っているオリジナルマクロポイントの東側を調査。 なかなか面白かったです! もうちょっと潜り込んで詳細を調べたいです。 10/31撮影、デバスズメダイの群れとゲストさんたちの風景。 写真のようにデバスズメダイは逆光だと黄緑色っぽく見えることがあります。 内湾環境の枝状サンゴ類などに生息しているキイロサンゴハゼです。 10/21の船上風景。 シーズン後半にたくさん来てくださりありがとうございます。 また来シーズンもよろしくお願いします。 明日の午後は外海に行ってワイド系ガイドを楽しんでいただく予定です。 あと2日間ガンバリます!!
« prev: 
» next: 
2016.12.02
あと3日間!!
みなさん、こんばんは。 午前中曇天、昼過ぎから小雨が降ったりやんだりしている慶良間諸島阿嘉島。 2日間休んで今日から再び潜っております。 昼間は海が静かでしたが、予報よりも早く風が強まることを警戒して風に強いポイントを選択。 水温が26.2~26.5度に下がってきました。 着実に水温降下が始まっております。 それでも昼間は風がなかったためエキジット後予想していたよりも寒くなかったです。 特に今年の11月は例年よりも寒くなく快適に潜れました。 そのせいか?例年ほとんど予約がない12月第一週末まではご予約が入りました。 あと4日までの3日間潜れば5日からしばらくは休業期間です。 5日からは苦手な事務仕事などを一生懸命ガンバリます!! 巨大なパラオハマサンゴの群体とゲストさんたちの風景。 いったいどのくらいの年月をかけてここまで巨大に成長したのだろう? パラオハマサンゴの隙間の所々からユビエダハマサンゴや2種のサンゴが彩を添えていて美しい。 チャツボホヤを背負ったシカクイソカイカムリ。 ユキンコよりも内湾環境に生息している傾向が強い。 可愛くって大好きで~す。 10/18の船上風景。 皆さん、ありがとうございます。 またのお越しをお待ちしております。 予報通り19時くらいから北風が強くなってきました。 明日も島影でじっくり潜ってきます。 クイーン欠航するかもなぁ~? それではみなさんまた明日。
« prev: 
» next: 
TOP