menu
海バカ日記
カテゴリ
2013.09.30
読書や調べものの秋!!
みなさん、お疲れ様です。 今日は引き続き休養中。 いまだに下痢です。 珍しく読書したり、調べ物をしたり、普段ゲストさんがいたら出来ないことをしながら過ごしました。 夕方になり5日ぶりにウォーキングに後原線へ出かけました。 30分経ったところで折り返し、帰りは木々や花とか、夕日やトンボをゆっくり眺めながら帰路へ。。 空気も良く森林のにおいをいっぱい吸い込んできました。 秋の夕日は綺麗だなぁ。 9/13 外洋にてギンガメアジの小さな群れと遭遇。 ここは高確率でギンガメと会えるが数が少ない。 この群れの中にペアが3つくらいいて片方が真っ黒なのはオスの婚姻色です。 シルエットなのでみんな黒くてわかりませんね。(笑) 9/25 いろいろなハゼを見ることが出来ました。 これはその中の一つ、ヤツシハゼ。 自然光ではこのような色模様は見えません。 ハゼは地味に見えても撮影すると綺麗なものがけっこういますのでまずは撮影してみましょう! 9/17 3日前とメンバーがあまり変わっておりません。 青空の中、ワイド中心で少しマクロを楽しんでいただきました。 さて、明日は朝から国の偉い方々とお話ししてきます。 慶良間も国立公園になる準備が着々と進められているのです。 これまでダイビング協会で行ってきた保全活動についてお話ししようかと思います。 それではみなさんまた明日。
« prev: 
» next: 
2013.09.29
只今静養中!!
みなさん、こんばんは。 今日は元スタッフのエビちゃんファミリーが日帰りで遊びに来てくれました。 僕が嘔吐下痢症なので何もしてあげれませんでしたが、可愛い娘さんたちとビーチで遊んだようです。 僕の体調はようやくご飯が食べれるようになりましたが、やっぱり下痢です。(苦笑) 明日からしばらくお休みですのでしっかり治します。 9/13 実は砂地ギリギリを泳ぐグルクンの群れに遭遇するのは珍しいことなのです。 この時、ゲストさんたちは全員砂地に着底していてグルクンの群れに包まれました。 メタリックブルーに輝くグルクンが真っ白な砂地を群れで元気よく泳ぐ風景は素晴らしい! 9/25 フタホシタカノハハゼ黄色個体です。 警戒心が強いのが多いので、ゆっくりそーっと撮影していきましょう。 9/16 引き続き、つわものダイバーと呼ぶにふさわしいみなさん。 みんなカッコイー! さて明日には嘔吐下痢症が治りますように。
« prev: 
» next: 
2013.09.28
嘔吐下痢症!!
みなさん、こんにちは。 実は昨夜から嘔吐下痢症になってしまい、今日からのガイドを他のショップさんにお願いしました。 先日、優悟が社会見学で那覇から帰ってきたら嘔吐下痢症になって帰ってきました。 気を付けていたつもりでしたがうつってしまいました。 今いらっしゃるゲストさんたちは明日までなのですが明日も僕がガイドすることは無理そうです。 ただ今日昼からおかゆを食べれるようになったので、思ったよりも回復が早いのではと楽天的に思っています。 9/12 外洋のポイントにてキラキラと輝くキビナゴの大群を見ていたら、突如大型のカスミアジ3個体が真上に登場!! 堂々たる泳ぎに貫録を感じました。 9/20 あるサンゴのポリプがあまりにも綺麗なので撮りました。 このサンゴ、あまり数が少なく、ひっそりと独りたたずんでいます。 それがまた道に咲く一輪の花のようで魅力的。 9/15 この日、つわものダイバーって感じのゲストさんたちが集結。 またのお越しをお待ちしております。 明後日からは今シーズン初の(台風を除く)お休みです。 次のゲストさんが来るまでに治して、疲れも取り除いておきます。 それではみなさん、また明日。
« prev: 
» next: 
2013.09.26
波おさまらず!!
みなさん、お疲れ様です。 台風20号も遠ざかっているにも関わらず、20号が起こした南東からのうねりがあり、北風で北側も波があり、ガイド泣かせな一日でした。 気温は31度に上昇しますが、風はすっかりドライな秋の風です。 これから阿嘉島も秋が深まっていきますが、もう一度、夏みたいな日々が来ないかなぁ~なんて願ってみたりしています。 9/12 今もデバスズメygたちがサンゴの上に群れる風景がいろいろなポイントで見られます。 ちっちゃくて可愛い~! 9/13 今年はヒオドシベラygに何個体会えただろうか? 同時に2個体いるポイントもありました。 間違えなく当たり年です。 この写真のポイントでも真っ赤なイソバナにくっついているヒオドシベラygが良かったですねぇ! あと数日間頑張れば今シーズン初の台風以外のお休みです。 ガンバリます!
« prev: 
» next: 
2013.09.24
調査ダイブ成功!!
みなさん、お疲れ様です。 今日は1本目、常連さんのリクエストで調査ダイブを行いました。 マスクを着けてバックステップから海底をのぞいて見たらパッとしない印象でした。 しかし、潜ってみてその印象は逆転! グルクンの大群が迎えてくれました。 他にもコバンザメを付けた大型のネムリブカ、大型のケショウフグ、オニカマスと遭遇。 地形も面白く、いいトンネルがありますよぉ~。 マクロ系ではアオギハゼの一種を発見。 今後、もっと詳細な調査を行って完璧なコースを編み出したいです。 9/12 キンギョハナダイの乱舞に包まれるゲストさん。 今頃、石垣島を楽しんでいる頃かなぁ? 9/12 お母さんが帰って、交代で娘さんが来島来店。 みなさん、ありがとうございます。 さて、明日から以前水中でザトウクジラを見た某大学のダイビングクラブのみなさんとダイビングです。 今回も何かが出現したりして?! それではみなさんまた明日。
« prev: 
» next: 
2013.09.22
徐々に波が下がる!!
みなさん、こんばんは。 今日は朝の出港時と3本目の帰りと比べると、うねりがかなり下がってきたことがわかりました。 明日はようやく久場島などに行けそうです。 とは言え予報はまだ4m! 9/12 おなじみのトウアカクマノミファミリーは元気いっぱいです。 相変わらず産卵を繰り返しております。 もっと他のポイントでも増えるといいなぁ。 大好きな紫のカイメンにて。 綺麗な絵になりました。 9/11 いい笑顔! みなさん、ありがとうございま~す。 さて、明日は体験ダイビングもあり。 頑張っていきま~す。
« prev: 
» next: 
2013.09.21
海神祭~台風19号!!
みなさん、こんばんは。 昨日は台風19号の影響で船が全便欠航している中、ヘリコプターでゲストさん3名が到着し1本ダイブ。 台風19号は猛烈に強い台風で直直撃しなくて良かったです。 夕方からは海の航海、安全祈願の海神祭に参加。 しっかり神様にお祈りしてきました。 そして今日は内海で2本じっくりまったり潜ってきました。 にごった水の塊があるエリアを避けて、出来る限り透明度が良く静かなポイントを選択しました。 9/12 デバスズメダイの群れの中に1個体のキンギョハナダイが舞い踊っていました。 対照的な色彩のデバスズメとキンギョはお友達のようです。 クマノミの中で最も好きなハマクマノミyg。 たくさんキープがありますのでリクエストがあればガイドいたします。 9/10 この日、べた凪快晴で下曽根に行ってきました。 下曽根で素敵なダイビングをした後の素敵な笑顔。 只今台風19号で波が高いですが、1日も早く写真のような静かな海に戻りますように。 明日からはフェリーが運航してくれることを願います。 それではみなさんまた明日。
« prev: 
» next: 
2013.09.19
十五夜獅子舞!!
みなさん、お疲れ様です。 今日は台風19号の影響でゲストの皆さんがお帰りの日を前倒しで帰らなければならなくなり、折り返し運航ののフェリーでお帰りになりました。 到着するはずのゲストさんもキャンセルになり、今日はダイビングなし。(泣) ゲストさんの見送りをした後は事務仕事とウォーキング80分。 夜は十五夜の獅子舞に参加。 台風と慶良間はまだ遠いため晴れていて綺麗な満月の光の下で獅子は舞い踊りました。 BPも獅子に入って1曲踊りましたよぉ~。 明日はきっと筋肉痛。(笑) 9/9 ユビエダハマサンゴの群生にヨスジフエダイが群れている風景です。 写真ではわかりにくいですが、ヨスジフエダイの群れにはそっくりなロクセンフエダイが少数混生しているのです。 見分け方はお腹が白いか?お腹まで黄色いか?です。 4本か?6本か?数えなくてもわかるんですよ。 とあるオリジナルポイントにてハゼを観察していたら、そのそばに出ているこれを見つけました。 トラフシャコだろうか?? 大きかったですよぉ。 全身が出ているところを見てみたいです。 9/9 常連のゲストさんが彼女を連れて来てくれました。 体験ダイビングをした後はちょうどタイミングいいことにマンタとシュノーケリングで泳ぐことが出来ました。 写真は帰港した後のものです。 またのお越しをお待ちしております。 さて明日は船が全便欠航の予測をたてていますが、ゲストの方々がヘリで来れるといいなぁ。 それではみなさんまた明日。
« prev: 
» next: 
2013.09.17
予報よりも海は静かです!!
みなさん、お疲れ様です。 今日も天気予報と違って実際の海はもっと静かでした。 奥武島にも久場島にも波はほとんどなく普通に渡れます。 午前中は快晴で、透明度が高く、うねりもなく、ワイドビューのガイドが出来ました。 ゲストさんたちが1日2本でOKの方々なので午前中2本で終了し、久々に午後はお休み。 9/6 綺麗なサンゴ礁と水面の風景。 光が強くて透明度が良かったため澄んだブルーに撮影できました。 みんなまったりと癒しのサンゴ礁と水面美を楽しんでいただきました。 これは以前も撮影済ですが何だっけなぁ? 数日間でいなくなっちゃいました。 9/9頃?。Kさん、早く元気になって下さ~い! 早くも明日は台風19号のうねりがやってくるのだろうか?? それではみなさんまた明日。
« prev: 
» next: 
2013.09.17
残暑と秋の訪れを交互に感じるこの頃!!
みなさん、こんばんは。 今日、予報波4mでしたが実際にはそんなに高くないのですが、外海には行かず内海をガイドしました。 内海でも多彩なポイントに満ちているのが慶良間の凄いところです。 昼間は気温31度で暑いですが、北風なので風が当たるところにいると涼しいです。 日に日に秋の訪れを感じています。 9/6 光が照らす中、海底沙漠を潮に乗ってドリフト。 砂の波模様と光と海のブルーだけがどこまでも続いていて幻想的な風景です。 サンゴ礁の浅所を探すと美しい水玉模様がひときわ美しいルリホシスズメダイygと出会えます。 小さければ小さいほど行動範囲が小さく、決まったルートで行動しています。 『ここに来たら撮ろう!』と決めてカメラを構えましょう。 最近、夕方時間が出来るとウォーキングをやっています。 ウォーキングをしていると自然や季節を肌で感じたり、先々の考え事を考えることが出来たり、とってもプラスになる時間です。 足腰を痛める以前は高速でジョギングしていてウォーキングなど全くやったことがなかったのですが、ウォーキングの素晴らしさを今になって発見しました。 これから無理せず出来るときはやっていこうかな、と思っています。 週末来て下さったゲストさんたちも明日でほとんどお帰りです。 明日もガンバリます。
« prev: 
» next: 
2013.09.15
今日から荒れ模様に!!
みなさん、こんばんは。 今日は本格的な北風が吹き南からはうねりが入り、久々に荒れた海況となりました。 そんな中ですが久場島で唯一、久場西隠れ根だけが潜れる海況だったので1本目で行ってきました。 透明度40mオーバーで遠くまで見渡すことが出来ました。 ツムブリ300とスマガツオ200が合体した群れが大接近して見ることが出来ました。 迫力があり素晴らしい! 今年のようにキビナゴが当たり年の年はツムブリやカツオの個体数が多いのです。 スミレナガハナダイのところではオオテンハナゴイygが見れてラッキー! カメやサメも出るは魚影も濃く素晴らしい1本に。 午後からは内海でまったり砂地やサンゴ礁、そしてマクロ生物を楽しんでいただきました。 9/6 下曽根にてグルクンの大群に包まれました。 この直後、ゲストさんのすぐそばに大型のロウニンアジがやって来ました! コロダイygが尾ヒレをフリフリしながら踊っています。 今シーズンも各種コショウダイ類ygと出会うことができ、ゲストさんたちの目を楽しませてくれました。。 特にチョウチョウコショウダイygは当たり年でしたねぇ。 9/8頃、素敵な皆さんで~す! ありがとうございます。 さてこの先の天気図を見ると、しばらく波が高そうな日々が続きそうです。 20日からの週末には海が静まるといいのですが、台湾に向かって移動する低気圧(もしかして台風?!)が出来るためどうなることやら?? しばらくは内海の魅力をお見せしていきます。 それではみなさんまた明日。
« prev: 
» next: 
2013.09.14
南側が少しうねりはいる!!
みなさん、こんばんは。 今日は台風18号の影響により少しうねりが入ってきました。 ですが1本目下曽根に行ってきました。 ウメイロモドキの大群が綺麗でしたぁ~。 ロウニンアジのペアが眼の前を常にうろついていて最後にはグルクンの大群を追い込むシーンまで見せてくれました。 ピグミーシーホースも健在。 昨日はイソバナにヒオドシベラygがついているのを発見できてじっくり観察。 9/1 美しい多種混成型サンゴ礁の風景。 慶良間はサンゴの種類が実に多いのです! 9/3 オオイソバナに住むヤマブキスズメダイygはとっても綺麗で絵になるなぁ。 9/7 みなさん、ご来島ご来店ありがとうございます。 またのお越しをお待ちしております。 ここ数日、ガイド以外に保全活動やら井戸の草刈作業、御嶽の草刈作業、ゲルマの運動会などに参加して忙しい毎日です。 明日の海況が心配です。 北風で南からはうねりがきて挟み撃ちにあっているからです。 あんなに長く続いたべた凪もとうとう終わりのようです。 明日も素晴らしい海がみ見れますように。
« prev: 
» next: 
2013.09.12
ラスト?ビッグスポット!!
みなさん、お疲れ様です。 今日も晴れ、弱い東風、波はまだなく静か、水温27.3度。 下曽根はもう行っているので、今日は男岩と運瀬に行ってきました。 明日から外洋は無理かな?と思って行ってきました。 魚影濃くて大物も続出してエキサイティングなダイブ。 ゲストのみなさんたいへん喜んでくれまして嬉しい~! 夕方には保全活動を行ったので今日は4本潜りました。 9/1 黄色のヤギの一種とオオイソバナが重なって生えているところです。 燃えているようで、なんかいい感じ! クロスジイソハゼの黒いタイプ。 鼻毛みたいなのが突出している。(笑) 葉状のサンゴには赤色バージョンもいますよ~。 9/6 前浜にて少し船を止めて記念撮影。 そしてポイントへ出発! この日は素晴らしい光が入りましたねぇ。 明日、台風18号が出来るようです。 17日以降からの進路が怪しい! 戻ってきたりしませんように。 それではみなさんまた明日。
« prev: 
» next: 
2013.09.11
まったり癒し系ダイブ!!
みなさん、お疲れ様です。 今日は3本ともまったりダイブ。 1本目は美しいサンゴ礁と魚たちの風景を楽しみ、2本目で明るい砂地で小魚の大群に包まれ、3本目で数えきれないほどのカメたちと出会いました。 熱帯低気圧が遠くから接近中ですがまだ海は静か。 明日、台風になるようなのでこれからの進路に警戒です。 8/27 ドロップオフのエッヂにて大物待ちしていたら、スマガツオの群れが眼の前を何度も通過していくのが観察されました。 写真には写っていませんが頭上にいるキビナゴの大群を捕食しに来ているのです。 9/3 この日、ウミテング3個体と遭遇しました。 ここでは高確率で会えます。 何だこりゃ的な形態の珍魚ウミテングが大好きです。 9/6 久々にSさんがご来島ご来店。 次は是非こんなに時間をあけずにお越しください。 熱帯低気圧→台風がもっと東に反れることを祈って眠ります。 それではみなさんまた明日。
« prev: 
» next: 
2013.09.10
湖のように静まり返った海!!
みなさん、お疲れ様です。 今日は昼過ぎ頃まで引き続き快晴べた凪。 まるで湖のような静まり返った海でした。 珍しく1本目でケーブに入り光線と地形を楽しみ、2本に下曽根へ。3本目は浅所でキビナゴの大群にツムブリの群れ、カツオ、そしてハナヒゲウツボをはじめとするマクロ生物観察。 南海上にある低気圧が12日には熱帯低気圧になり沖縄にも影響を及ぼすかもしれません。 あ~~ちょうど週末じゃないですか!(泣) 9/8 海底では色彩豊かなウミシダの周りににキホシスゼメダイが舞い踊っていました。 中層にはイソマグロ3~4個体が元気に泳いでおりました。 そんな景色を楽しみながらゆったり泳ぐゲストさんたちの風景。 9/3 意図的なハイキー(露出オーバー)な絵にしてキスジカンテンウミウシがランプのように輝いております。 黄色ラインを浮かび上がらせ強調する効果も出たかなぁ~と思います。 9/5 巨大オニカマスやらスマガツオの群れやらいろいろと見れましたねぇ! またのお越しをお待ちしております。 明日は初心者のゲストさんがいらっしゃるのでのんびりまったりダイブの予定。 綺麗でサンゴや魚いっぱいの海を楽しんでいただきます! それではみなさんまた明日。
« prev: 
» next: 
2013.09.09
夏の終わりと秋の訪れ!!
みなさん、お疲れ様です。 今日は雲の多い晴れ、弱い北東の風がいよいよ夏の終わりと秋の訪れを感じさせます。 まだ海は静かでほぼ慶良間全域潜れております。 昨日、ギリギリではずしてしまったマンタに今日はしっかり会うことが出来てゲストさん3名はマンタと一緒に泳ぎ動画撮影に成功。 なんと体験ダイビングのゲストさんもマンタを見ることが出来ました。ラッキー! 8/27 ゲストさんのリクエストでケーブの光線を見に行ってきました。 ケーブの入り口を通過して奥へ向かってくるゲストさん2名と美しい光線の風景です。 9/3 お花のように綺麗なサンゴにアカホシカクレエビが住んでおります。 色彩に富んでいて好きだなぁ。 9/4 愉快な常連さんたち3名。 いつもいつもありがとうございます。 さて明日は海がさらに静かになりそうな気配。 外洋に行ってみようかな? それではみなさんまた明日。
« prev: 
» next: 
2013.09.08
静かな海続く慶良間諸島!!
みなさん、お疲れ様です。 少し雲はあるものの晴れて静かな海が続いている慶良間諸島阿嘉島。 もうしばらくは静かな海が続くようです。 今日は大潮で午後は流れが強かったです。 水温がまた若干下がったような。 8/26 見渡す限りのウミキノコ畑をまったりお散歩。 ウミキノコの不思議な造形美は癒しを与えてくれます。 今日もここに潜っていたら、イソマグロ数匹が元気に泳いでおりました。 9/2 キリンミノカサゴのヒレがとっても綺麗なため、ヒレの一部だけを切り取って撮影してみました。 ホントはもっと綺麗なのですが再現できませんでした。 9/3 みなさん、ご来島ご来店ありがとうございます。 またのお越しをお待ちしております。 明日は常連のゲストさんのお連れの方を体験ダイビング。 オリンピックが東京開催で嬉しいなぁ。 それではみなさんまた明日。
« prev: 
» next: 
2013.09.08
壮大なツムブリの大群!!
みなさん、こんばんは。 今日は引き続き晴れでべた凪。 大潮なのでマンタ2枚と泳いだり、400個体を越えるツムブリの大群にゲストさん一同何度も巻かれるなど素敵なダイビングが出来ました。 ビッグスポットでツムブリは普通に見られますがたいがい100個体以下の群れです。 400個体を超える規模の群れがビッグスポットではない、あまり潜るお店が少ないポイントで出現しております。 夕方ウォーキングしていたら、夏はそろそろ終わりに近づいてきて、そろそろ秋の気配が近づいている気がしました。 8/25 舞い踊るカクレクマノミとゲストさん。 9/3 オリジナルポイントにてレア物だが一般ウケはしなそうなスジスズメダイがひっそりと暮らしております。 以前は7個体もかたまっていたのに今は独りぼっちになっちゃいました。 スジスズメダイは加藤さんのスズメダイ図鑑に書いてある通り台風などで流れ着いた流木に住んでおります。 だけどゲストのみなさんはスジスズメダイは撮らず、流木に付いているたくさんの面白いものを撮影。(笑) 9/1 この日、台風17号が八重山で発生し接近中で天候が不安定でした。 お二人とも太陽にはあまり恵まれませんでしたが楽しんでくださいました。 ご来島ご来店、ありがとうございます。 明日もマンタ見に行ってみようかな? それではみなさんまた明日。
« prev: 
» next: 
2013.09.06
晩夏のさわやかな快晴!!
みなさん、お疲れ様です。 今日は快晴で海が静かになり下曽根と運瀬に行ってきました。 2本とも遠いけど行くだけの価値が充分あるダイビングになりました。 太陽の光が強かったため癒しのオリジナルポイントも素晴らしかったです。 昨日から水温が少し下がって27.3~28.0度。 昼は残暑で暑いですが、熱帯夜は少なくなった気がします。 8/25 美しいキンギョハナダイが乱舞する風景。 どんなところでもキンギョハナダイのまとまった群れいてくれると風景に彩がでていいなぁ。 9/2 たぶんホシハゼの黒くないタイプだと思います。 青い水玉が綺麗なんですよぉ~。 8/27 新規のゲストさんも加わり3名楽しくログ付け。 さて明日も引き続き海が静かな予報です。 素敵な海がお魅せできるように頑張ります。
« prev: 
» next: 
2013.09.05
新月の大潮はスターウォッチング!!
みなさん、お疲れ様です。 今日は真っ青な快晴秋晴れの慶良間諸島阿嘉島。 大物、魚群、地形、サンゴ、そして美しい風景を楽しんでいただきました。 北風も弱まり海が徐々に静かになってきております。 今日はガイド3本の後、夕方に保全活動に参加したため4本。 相変わらずヒメシロレイシガイがサンゴの奥に隠れて暗躍しておりましたが、すぐに見つけて採取してきました。 新月の大潮なのでゲストさん3名と一緒にスターウォッチングへ。 20分弱で流れ星は3つと少なめでしたが、漆黒の闇夜に輝く満天の星空はお見事でした! 8/24 綺麗なサンゴ礁にハナゴイの乱舞。 Iさんは思わず両手を広げたようです。 ケラマブルーに溶けてしまいそうな青紫のハナゴイの優雅な群れが大好きです。 9/2 立派な枝状サンゴにコバンハゼがたくさん住んでいます。 観察していると行動パターンがわかってくるので狙いたいところに来た時がシャッターチャンス! 8/27  快晴の青い空に綺麗な色彩の水面、遠くに佐久原奇岩群が立ち並んでおります。 ありがとうございます。 またのお越しをお待ちしております。 明日はポイント選択の幅が広がりそうです。 明日からの週末も素晴らしいガイドが出来るようにガンバリます。
« prev: 
» next: 
TOP