menu
海バカ日記
カテゴリ
2012.08.30
台風明けでも久場島透明度抜群!!
みなさん、お疲れ様です。 今日から3本ガイドしております。 波は少し残っておりましたが夕方にはかなりなくなっていました。 明日からは静かな慶良間諸島が楽しめそうです。 1本目と2本目は久場島に行きました。 潜ってみると久場島では透明度35~40mはありました。 台風明けでこの透明度で潜れると思っていなかったため驚きました! これから秋は透明度が良くなることが多いのです。 3本目の内海はさすがに透明度は落ちていましたがそれでも十分な状況でした。 しかも水温が下がっていませんでした。本日28.4度で快適。 サンゴも今日の3本では大きな被害は確認できませんでした。 ホッと一安心。 8/15  100本記念になった時のMさんのシルエット。 見上げるとべた凪だったため空や雲が水中から良く見えました。 8/21この日、ほとんどのお客さんが帰り、お盆期間中封印していたマクロ撮影ちょっとやってみました。 クダヤギクモエビの大きいのがいなくなっていたのでチビちゃんをお見せしました。 8/15 ほとんどが新規のお客さんでした。 感謝、感謝です。ありがとうございます。 またのお越しをお待ちしております。 海が静かになる予報です。 明日からも素晴らしい慶良間諸島の海をお魅せします!
« prev: 
» next: 
2012.08.29
台風14号リターン!!
みなさん、お疲れ様です。 台風14号が戻って来て西から北西の海を北上してゆきました。 そのため南側と西側はかなりうねりが入り南風も強まりました。 今日は潜るはずでしたがA夫妻はトゥーラトゥのお客さんたちと後原イノーに行くことになり、ダイビングなしに。(凹) 8/14北浜にて強い光がふり注ぐ中、潜ることが出来ました。 砂地に映る揺らめきと水面の色彩が素晴らしかったです。 8/21ヘビギンポの一種が赤色のカイメンにいたのを発見。 8/14もとトゥーラトゥスタッフのメグちゃんが潜ってくれました。 明日からこそダイビング再開! ではまた明日。
« prev: 
» next: 
2012.08.28
エピペンを処方してもらいました!!
みなさん、お疲れ様です。 今日は朝から船を海に降ろす作業。 午後は診療所に行って、かねてから欲しかったエピペンを頂きに行ってきました。 エピペンはオニヒトデなどに刺されてアナフィラキシーショックになった時に使用するアドレナリンが入った自己注射器です。 常連さんはほとんどみんな知っていますが僕は以前オニヒトデにお刺されてアナフィラキシーになりました。 診療所の先生からは次に刺された時にエピペンがなければ『命は保証できない』と宣告されています。(怖) 以前から欲しかった万が一の時に役立つエピペンが手に入りひと安心。 まずは刺されないように細心の注意をしていこうと思います。 明日からはダイビングが出来るように船の掃除。テントを張ったりと準備も万全。 8/13穴をくぐり地形を楽しむお客さんたち。 ここはサンゴも綺麗なところあり、小物生物も多く楽しいです。 台風前8/21撮影のクチナガイシヨウジ。 これ結構好きな被写体です。 自然光で見た色よりも撮影した方が綺麗な色彩が見られます。 目もくりっとしていて可愛い! 8/13お盆真っただ中。 久場島と綺麗な青空を背景にパチリ。 さて明日は台風14号が慶良間の西から北西を通過してゆきます。 朝波が高まる予報。 今日到着のAご夫妻とは午前中は様子を見て午後からダイビングに出発する予定。 明日からダイビング再開。 ガンバリます!
« prev: 
» next: 
2012.08.26
今夜遅くから明日朝が山場かも!!
みなさん、こんにちは。 今日は朝起きてみたらすでに停電でした。 しばらくすると復旧。 この後、再び停電になる可能性があるので今のうちにとお風呂に入りました。 お客さんがいるとゆっくり湯船に入っていられる時間がありませんが、今日は時間をかけて半身浴。 電気がいつまで繋がっているかわからないので今のうちにと思い早い時間にブログを更新することにしました。 13時現在、意外なことに少しなら外を歩ける程度の風です。 やはり台風の中心が東にずれたことでこの程度で済んでいるのです。 もしも慶良間と宮古の間を通過していたらたいへんなことになっていたでしょう。 とはいってもまだ最接近はこの後です。 今夜遅くから明朝が吹き返しの風の山場と見ています。 この時間帯に南西の強風が阿嘉島に吹きます。 まだまだ警戒が必要です。 雨は降ったりやんだり繰り返しております。 14号が戻ってくるため30日か31日まで影響が出そう。 すでに7名のお客さんがキャンセル。(泣!) 右下にある鮮やかな朱色の卵を守っているトウアカクマノミ夫婦。 きっと今頃はイソギンチャクの胃袋の中に避難しているかなぁ? 無事でありますように。 綺麗なお花畑にヒメイソギンチャクエビがたたずんでいました。 8/12お盆の真っ最中で満員御礼! 後列右側、英語の先生として慶留間島へ赴任してきたマイケルです。 最近たまにマイケルと交流があり楽しいです! 長い停電がありませんように。 それではまた明日。
« prev: 
» next: 
2012.08.25
観測史上最強クラスの台風15号!!
みなさん、こんばんは。 今日はさらに台風対策。特に屋根の点検と補強。 昼過ぎには久々にスロージョギングでゲルマ往復。 すでに強風で帰りの逆風はきつかったぁ。 何よりも走っていなかったため体が重くてたいへんでした。 台風が過ぎ去ったころには予約が少ないので忙しくないのでジョギングを日課にして肉体改造しなければ! 民宿みいしきのおばちゃんところに元気にしているか見に行ってきました。 おばちゃんは『ビール飲め!』を連呼。(笑) 3日連続飲んでいるため断って野菜ジュースでおばちゃんと乾杯。 みいしきはBPにとって心安らぐ場所である。 8/13 タイマイのシルエットと太陽。 この日もバリバリと死サンゴ片を掘っては死サンゴ片とそれに付着しているカイメンや藻類を食べておりました。 だいぶさかのぼって(お盆期間中はマクロ撮影していないため)7/10のセダカギンポyg。 セダカギンポ可愛いんだなぁ。 現在はちょっと大きくなってきた個体が多いかも。 成長とともに体の大きさに合わせてサンゴの隙間が大きいサンゴに住み家を変えていきます。 最終的にはハナヤサイサンゴがお家に。 8/11常連のSさんが『1200本達成』でお祝い!! Sさんは実はダイビングを辞めようと思っていたらしいのですが、最近弊店の常連さんと結婚したためダイビングを続けることを決意! これからはお二人で海をダイビングを楽しんでください。 さて明日は暴風圏内に入ります。 停電になりブログも更新できないかもしれません。 14号が戻ってくるかもしれません。要警戒です!
« prev: 
» next: 
2012.08.22
台風のため船揚げ!!
みなさん、お疲れ様です。 今日は朝から昼頃まで船揚げ作業。 午後は船の掃除。ちょっとは綺麗になりました。 夕方からジョギングに行こうかと思ったら雨がザ~~ッと降ってきてしまい断念~。 14号は外側の雲がちょっとだけかかった程度で済み現在中国大陸に向かって遠ざかっています。 8/11キンギョハナダイの乱舞に包まれる新婚の篠原夫妻。 弊店の超常連さん同士が結婚しました。 キンギョハナダイ達も祝福の舞! 7/30ハシブトウミタケハゼ。 ミドリイシ属のサンゴに住んでいます。 サンゴの枝間にいるコバンハゼ類と比べると外にいるので撮影できますよ~。 卵を守っているところも観察してます。 8/10のログ付け風景。 みなさん、またのお越しをお待ちしております。 問題はこれから来る15号。 明日は太悟丸をロープでくびります。
« prev: 
» next: 
2012.08.21
お盆無事終了!!
みなさん、お疲れ様です。 久々の更新です。 朝から寝る寸前まで忙しくて更新が出来ませんでした。 やっと忙しい怒涛のお盆期間が終了しました。 13日から19日の7日間で26本ガイドしました。 5日間も4本の日がありさすがに疲労困憊。 台風14号と15号が接近のため本日5名のお客さんが日程を縮めてお帰りになりました。 ということでちょっと休養します。 18日は座間味祭りにお客さんたち12名を乗せて見に行ってきました。 モンゴル800が『あなたに』、『小さな恋の歌』、『夢叶う』、『琉球愛歌』・・・など熱唱して会場は総立ちで踊りながら盛り上がりました! お盆の後半は大潮でしたがマンタが出現せず、もう今回はダメか?と思ったら昨日と今日で2枚のマンタをお見せすることが出来ました。 マンタが見たくてこの期間を選んで来てくださっているお客さんが2名いたので見ることが出来てホッとしました。 19日と20日は完全なべた凪になり下曽根にも行ってきました。 8/3美しいサンゴ礁をまったりお散歩。 8/3 Oさん奥様が300本記念! ご夫婦で本数がほぼ同じ。 仲良く一緒に潜っているようです。 夜は300本記念のささやかなお祝いをしました。 これからもご夫婦仲良くダイビングを楽しんでください。 後ろには阿嘉診療所のS先生が写っています。 S先生の妹の旦那さんが弊店の常連さんと潜りに来てくれました。 それでS先生もログ付けに参加しました。 お盆の期間にお越しくださった皆様、ありがとうございました。 心から感謝申し上げます。 またのお越しをお待ちしております。 さて明日は船を陸揚げするか?
« prev: 
» next: 
2012.08.16
グルクンyg当たり年!!
みなさん、こんばんは。 今日は潮の流れがある時間帯に潮が止まっていたり、予想外のことがありました。 今年はグルクンygの群れが当たり年で数ヶ所のポイントで見事な群れが見られています。 もうちょっと大きくなってから成魚の回遊ルートにのります。 お盆期間中で忙しいため水中写真はほとんど撮影しておりません。 8/1台風9号の最中で唯一キャンセルにならず島に来てくださったIさん親子。 この日、ほぼ大潮だったため最干潮の時刻に合わせて後原イノーでシュノーケリングしました。 BPは娘さんの夏休みの宿題のお手伝いをしました。 宿題が無事に完成したことを願います。 7/30撮影のイソカクレエビ属の一種かな? 内湾的環境にあるサンゴにペアで生息しています。 台風の影響が出始めた7/30撮影。 午前中の2本目にエントリーする前はまだ穏やかでした。 エキジット後にはエントリー前よりも風が強くなり海がバシャついてきました。 2人とも午後の船でお帰りになりました。 またのお越しをお待ちしております。 今日はさすがに疲れが出てログ付け前に20分くらい寝ました。 これだけでもかなりリフレッシュできました。 忙しい19日までガンバリます。 9月15日~17日は出来る限りお早めにご予約をください。 予約が遅いと宿が満室になってしまいます。 よろしくお願いします。
« prev: 
» next: 
2012.08.15
スマガツオの群れがキビナゴにアタック!!
皆さん、お疲れ様です。 今日は東南東から南東の風、晴れ、通り雨あり、水温29.1℃。 台風13号の影響で波がかなり上昇する予報でしたがほぼ大丈夫でした。 さすがに明日は南からうねりが来ていることでしょう。 台風13号は台湾を通過して中国大陸に向かっていくコースなので多少波が高まりますが大丈夫でしょう。 7/26巨大オオモンカエルアンコウ(黒色)とゲストのみなさん。 この巨大オオモンカエルアンコウはここがお気に入りのようで長期間にわたって同じ地点で見られました。 たくさんの魚を食べたのか?卵を持っているのか?お腹がいつも膨らんでいました。 7/26サンゴの上に舞うキンギョハナダイとデバスズメダイたちの風景。 7/29台風が迫っている中、まだ海が静かだった時です。 背景は阿嘉島の景勝地である佐久原の奇岩群。 みんなボルトみたい。 笑顔が素敵! キビナゴの群れが増大しています。 最近、スマガツオがキビナゴが多いポイントで出現しております。 カスミアジも良く目にするようになりました。 これで夏が後半期に入ったと自分の中では考えています。 そろそろツムブリも群れで出現するでしょう。 楽しみです! 昨日、今日、明日も体験ダイビングを承っているので3日連続4本です。 体調を崩さないように気を付けます。
« prev: 
» next: 
2012.08.13
ペルセウス流星群!!
みなさん、こんばんは。 今日から透明度が回復してきました。 晴れていたので2本目のケーブは美しい光線風景を見ることが出来ました。 今夜はペルセウス流星群のピーク! 毎年お盆の時にこの流星群の日がやってきます。 ログ付け後にみんなでヘリポートに寝そべってたくさんの流れ星を観賞。 天の川に沿ってはくちょう座が飛んでいました。 河に沿って白鳥が翼を広げて飛んでいるなんていいよなぁ、と思っていたら流れ星のショーが始まりました。 ただ満天の星空を見ているだけでも癒されるのに、尾を引くような流れ星が連続して流れたりしました。 いったい流れ星を何個見ただろうか? 夜空が晴れていて良かったぁ。 10名のお客さんのうち2名はデジイチ三脚付けて満天の星空+流れ星を撮影! BPも星空や月光の撮影をやりたいです。 撮影出来たらアップしますね。 7/28イソバナの塔にキンメモドキが群れる風景。 このキンメモドキの群れ、台風12号にも耐えてまだ健在。 そろそろキンメたちは数が減ってゆくでしょう。 季節が刻々と動いているのが海の世界を見ているとわかります。 7/27 OさんとTさんがダブルで100本記念。 手作りのケーキとみんなでお祝いしましたぁ~。 明日は4本ガンバリます!
« prev: 
» next: 
2012.08.12
常連のSさん1200本達成記念!!
みなさん、こんばんは。 今日は午前中お休み(前泊しているお客さんが2本で良いということで、到着者の午後2本に合わせました。)で午後から2本ガイド。 お盆のお客さんが徐々に到着してきました。 表層の濁りが徐々に薄くなってきました。 もうそろそろ本来の慶良間の透明度に戻るでしょう。 今日は1本目に常連のSさんが1200本記念!でした。 今年Sさんは弊店の常連さんと結婚。 これからもご夫婦でダイビングを楽しんでいただきたいですねぇ。 7/26太陽が強く降り注ぐと、BPはテンションが上がります。 デバスズメダイygたちもBP同様に普段より楽しそうに舞い踊っていました。 太陽の光はやっぱり大切なんだなぁ。 7/27 Oさん100本達成記念! 記念すべき100本目に来てくださりありがとうございます! これからも海も山も楽しみ続けてください。 同じく7/27ダブルで100本記念がありました。 写真はBPの故郷鎌倉からお越しのTさんの100本記念です。 これからも細くとも長く潜り、海の感動を味わい続けてください。 お客さん10名中8名が新規のお客さんです。 明日からも素晴らしい海をお見せしなければ! ガンバリます!
« prev: 
» next: 
2012.08.11
水中の台風被害ほとんどなし!!
みなさん、お疲れ様です。 昨夜は太悟優悟たちが那覇へ行っていたためBPはモモちゃん(子猫)と二人きり。 昼間ダイビングに出かけていて一人ぼっちにさせているせいか、帰ってくると足元に寄って来てスリスリしてくるのが可愛い! 今日はファン2本、体験1本をガイドしました。 南西からのうねりがいまだにとれない状況です。 1日も早くこのうねりがなくなるといいなぁ。 水温さらに上昇して28.2~28.4度。 台風による生物の消失被害は今のところ転石下に生息する生物くらいでほとんど大丈夫そうです。 サンゴもほぼ折れていませんでした。 7/26北浜にて。 Hさん、Oさん、Oさんの3名お友達。 Hさんがダイビングに自信がなくなってしまっていたOさんを連れて来てくれました。 Oさんは楽しく潜れるようになり自信を取り戻したようです。 良かった良かった。 7/29可愛い~!トゲチョウチョウウオyg。 現在どこ見てもygたちがチョロチョロ泳いでいて癒されます。 7/25 Iさん、Aちゃん、Mさんの退職祝い!! IさんとAちゃんは同じ会社で似たような時期に退職。 2人とも9日間阿嘉に滞在しました。 Iさん、Aちゃんお疲れ様でした。 Mさん、あともう少しで定年退職ですね。 みなさん、またのお越しをお待ちしております。 明日は朝1本目なし。 午前中の2本目の時間から体験、そして午後2本ファンガイド。 明後日からはいよいよさらに忙しくなりそうです。 8月下旬から9月、10月のご予約をお待ちしております!
« prev: 
» next: 
2012.08.10
海況、徐々に回復!!
みなさん、お疲れ様です。 今日は北側のうねりがほぼ消えてきました。 あとは南側のうねりが少し残っているだけです。 水温も28.1~28.4度に上昇。 今日は体験ダイビングがあったためBPは4本潜りました。 1本目ではイソマグロ6個体、オニカマス、巨大マダラトビエイ、カスミアジ、インドカイワリ、スマガツオ、ニジョウサバが見れました。 今日は朝からサンゴの卵の匂いが海上に漂っておりました。 種はわかりませんが昨夜サンゴの産卵があったのでしょう。 偶然にも昨夜はログ付け前にサンゴの勉強会に参加してきました。 もしや昨夜勉強したウミコノコ類の産卵か?? 7/20洞窟に差し込む光とCさんMさんのシルエット。 ケーブの光線を観賞するシーズンもあと1ヶ月くらいです。 ケーブに差し込む光線の風景を見たい方はお早めにお越しください。 主にトサカ類に着生してそれを食べるコダマウサギガイのペア。 外套膜の模様がとっても綺麗。 慶良間では探してみるといろいろなウミウサギガイの仲間が見つかっています。 明日も体験があり3~4本予定。 お盆以降(8月下旬)から9月のご予約を承っております。 9月中旬の連休は宿が満室になる前にお早めにご予約をお願いたします。 みなさんからのご予約をお待ちしております。
« prev: 
» next: 
2012.08.08
やっとガイド再開!!
みなさん、お疲れ様です。 今朝、太悟丸を海に降ろしました。 お客さんも到着して午後から2本ガイドしてきました。 やはり透明度は悪く北側はうねりが残っていました。 水温は少し下がって27.4度。 明るい岩礁浅所にてギンユゴイが群れる風景。 水面の色彩も美しい。 ギンユゴイの動きが速くサージも少しあり手ぶれしちゃいました。 ギンユゴイはこのように水面が静かな時と波がある時でどちらも違った美しさと魅力があります。 7/30撮影のイボヤギミノウミウシ。 これはBPも初めて見るカラーバリエーションです。 オレンジ色のイボヤギを食べていた個体が途中からナンヨウキサンゴを食べて体色が黒色に変化していったものでしょう。 もしかしたらこのままナンヨウキサンゴを食べ続けていくと触覚と突起の先端のオレンジ色の部分は白色に変化するでしょう。以前そのバリエーションを見つけて当ブログにも掲載しました。 7/25の船上風景。 Tさんが奥様を連れて来てくださり初ガイド。 みなさん、またのお越しをお待ちしております。 明日は体験ダイビングがありBPは1日4本(ファンのお客さんは3本まで)の予定。 明後日も体験があるため4本。 体調管理に気をつけてガンバリます!
« prev: 
» next: 
2012.08.08
台風災害の復旧作業!~明日からガイド再開!
みなさん、お疲れ様です。 今日は夕方まで風が強く船を海に降ろすことはできませんでした。 15時から台風災害の復旧作業を青年会と青年会OBとやりました。 ウフガー(研究所の下にある井戸)の前に大雨のせいで土砂がたまったのです。 それをスコップで撤去しました。 作業後は区長さんからご褒美のビールが! みんな飲み足りなくってそのままはぁなCafeへ行ってさらに2次会。 帰ってきたのは夜8時でした。 7/23早朝ダイビングでのワンシーン。 グルクンygの群れに包まれて至福の時を味わいました。 7/29アカスジウミタケハゼ。 あえて図鑑撮りせずアカスジウミタケハゼを右側にもってきて左にある綺麗な紫色のカイメンの一種が入るように撮影しました。 写真派のみなさんは中央に被写体を持ってくるだけでなく端や隅に被写体を持ってくることにチャレンジしてみることをオススメします。 Cさん、Mさん、Kさん、ありがとうございました。 明日は朝から太悟丸を海に降ろす予定です。 いよいよ今週末からはお盆のお客さんたちが続々と到着です。 台風で十分に休養したので11日~19日の9日間ガンバリます!
« prev: 
» next: 
2012.08.07
台風11号が通過後成長!!
みなさん、お疲れ様です。 今夜9時頃に暴風警報が解除。 猛烈な雨が降り続きました。 今日1日だけの雨量が8月1ヶ月間の平均雨量を上回った地域があるそうです。 おそらく慶良間はその一つでしょう。 透明度の低下が心配です。 7/23まるで遺跡のような風景。 はるか昔、現在の水深30m~35mあたりが水面だったそうです。 それを考えるとありえるかなぁ?? 癒し系のお魚であるデバスズメダイの成魚。 なにやら回転ダンスをやっておりました。 求愛行動の一つかもしれませんね。 背景のデバスズメygたちがぼやけて写っているところが気に入りました。 7/24美しい青空のもと明るい海底風景を楽しんでいただきました。 ygもいろいろ観察出来て楽しかったですねぇ! さてこの様子ですと明日も全便欠航の可能性が高いです。 8日の午後からはガイドを再開したいところです。 それではまた明日。
« prev: 
» next: 
2012.08.04
再び台風接近のため太悟丸陸揚げ!!
みなさん、こんばんは。 明日から台風11号の影響で船が欠航することが予想されていたので、本日午前中2本潜って午後の船でお客さん4名はお帰りになりました。 Oご夫妻の旦那さんはあと1本で300本記念だったのに、残念。 しかし、本日2本目にマンタが出現してラッキーでした! 昨日到着して2本、今日2本だけで帰らなければいけなくなったお客さんに神様がご褒美をくれたのだろうと思いました。 そうして午後は再び太悟丸を陸揚げ。 船をロープでしばったり台風対策を入念にやっておきました。 只今大雨が降っております。 ボルトの走り、流しているとはいえ凄かったですねぇ! きっと決勝まで残るでしょうから、本気で走る決勝が楽しみです。 7/21自然が作った素晴らしい形状のリーフをシルエットでお客さんたちみんなで撮影していました。 綺麗な太陽光も差し込んでいてみんな見とれながらも撮影。 こんな時にシュノーケラーでもいたらさらにいいのになぁ!と心の中でつぶやいていたら、何とホントにシュノーケラーが現われたのです! ビックリしてみんなで激写! この風景に小さく人が入っているところが海の雄大さをより感じさせてくれました。 7/29可愛いミナミゴンベygの正面顔。 只今ゴンベ類ygがあちこちにいます。 マクロ撮影派には撮りやすい被写体です。 是非とも撮ってみてください。 7/23男岩にて。 面白かったですねぇ! みなさんまたのお越しをお待ちしております。 台風11号は明日夜に最接近の模様。 一日も早く遠ざかってくれることを願います。(※予報はなかなか遠ざからない) 明日は8月のモアイです。 台風9号の時のモアイは7月に行えなかったための7月モアイ。 それではまた明日。
« prev: 
» next: 
2012.08.03
太悟丸海に降ろしガイド再開!!
みなさん、お疲れ様です。 この台風9号で7名のお客さんががキャンセルになりガックリ凹んでいます。 しかし、今日から船が全便運航しました。 朝8時から島中の船を海に降ろす作業。 お客さん4名が到着して午後から2本ガイドしてきました。 2本目にOご夫妻の奥さんが300本達成記念でお祝いしてきました~。 7/24早朝ダイビングに行ってきました。 朝6時出航! 朝陽を見ながら北浜へ! これはエントリー前の朝陽を見つめるお客さんたちの風景です。 26mの深場から見る優しいきらめきの朝陽とグルクンygの大群の風景。 スマガツオ約10個体が時折グルクンygの群れにアタックしてきました。 アタックが始まるとグルクンygの群れは凝縮した玉になり逃げまどいます。 早朝は捕食シーンが見られることがあるのが魅力の一つです。 浅所に帰って来てからも朝陽が砂地をやわらかく照らしグルクンygの大群が優雅に泳ぎまわっておりました。 さて本日台風11号が発生。 5日頃から影響が出てきそうです。 太悟丸を海に下ろしたばかりですが明日の夕方には再び陸揚げの予定。 みなさんまた明日!
« prev: 
» next: 
2012.08.01
台風対策~ジョギング!!
みなさん、お疲れ様です。 台風9号の影響で今日から予測通り海は大時化です。船が全便欠航。 午前中は太悟丸をロープでしばりました。 通り雨が何度も通過しては晴れるを繰り返す天候でした。 そんな中、無謀にも久々にスロージョギング。 ゲルマ島を往復している最中に一度だけ雨にやられました。 雨よりも大変だったのが一部区間強風でなかなか進めませんでした。あ~しんどかった。 7/21スク(アイゴの稚魚)の群れに遭遇! これと同じくらいの大きさの群れがちょっと離れた所にもいました。 スクたちは水深2~3mのところにいましたが水面には上がりませんでした。 なぜかというと写真には写っておりませんがスクをねらっているダツが3~4個体真上にいたからです。1回ダツがヘッドファーストでスクの群れに瞬時に突っ込んで捕食しました。 まさに弱肉強食の世界。 黄金色に輝くスクの群れはたいへん美しいものでした。 なかなかダイビングでは出逢えないスクの群れにお客さん一同感動。 7/16撮影、ワタグモウミウシがカイメンにカムフラージュ。 カイメン上に産卵しまくっております。 7/22、ハーレム状態のBさん!(笑) あ~、このメンバー楽しかったですねぇ! またのお越しをお待ちしております。 さて9号が通過した後、台風11号が発生して沖縄本島東側にやって来るかもしれない予報もあり、この先の台風情報に釘付けです。 明日はスクローイという航海安全祈願の行事を行う『殿の前(トノノメー)』の掃除。 。 みなさん、また明日。
« prev: 
» next: 
TOP